ピクニックには早すぎる

日々のちょっとした記録です

20170131

2017-01-31 | Weblog
朝ごはん。

焼いた餅、昨晩の残りのお味噌汁。

昨日に続き駒場へまず出勤で、用事を済ませてから職場へ。だったので、途中でパン買って。それをお昼に。

リトルマーメイドのカルツォーネ、ベーコンポテトドッグ。生協で小さい口直し程度のサラダを買って。

おやつ。笑


夜ごはん。

アンチョビペーストを以前買っていたことを思い出したので、
キャベツのアンチョビパスタ、玉ねぎニンジンベーコンとルッコラのコンソメスープ、に発泡酒付き。笑
ルッコラは薬味的な役割で使うのが好き。少しだけ火を通してほんのり残るルッコラらしい風味がちょうどいい。

20170130

2017-01-30 | Weblog
朝ごはんは駅の立ち蕎麦できつねそば。

昼はいつもの某学食。

中ごはん、お味噌汁、照り焼きソースハンバーグ、130円分ビュッフェサラダ。
570円、823kcal+ビュッフェ分、塩分4.1g+ビュッフェ分。
カロリー高めなのは、ハンバーグに付け合わせのフライドポテトかね。

夜ごはん。あまりお腹空いている感じはしなかったけれど、結局普通に食べた。

ごはん、ホウレン草の卵とじ、しば漬け、白菜大根しめじえのき高野豆腐の具沢山お味噌汁。

まだ19:30だがなんだか眠い…とても眠い…寝るわ…( ˘ω˘)スヤァ

20170128-29

2017-01-30 | Weblog
(*再投稿。まとめて)

1/28
お天気も良くて暖かめ。この土日も穏やかな観戦日和になりそう。ありがたい。

朝ごはんはまた昼兼用。

麦とろろご飯、しば漬け、昨日から仕込んだ手羽元とキャベツのスープ。手羽元ほろほろキャベツとろとろ優しいスープができた。

みなとみらいに出かけ、YSCCの練習試合を見て、夕方の駒沢へ向けて移動。15:30過ぎに自由が丘に着いてお腹が空いていたので安そうなところを探し、ラ・パウザへ。
パスタランチにミニサラダを付け890円。ドリンクバー付と思うと確かにお手軽。

駒沢でU-13新人戦準決勝2試合を観戦。深川むさし勝利し、決勝は青赤ダービーと。

帰宅し、発泡酒晩酌しながらコンビニお好み焼き。

1/29
ランチが決定していたので、朝起きて軽く、作ってあるスープをすすった。
で、ランチは、俺たちのイワタク家のRで。

どろ豚ポークソテーのトマトソースを。
美味かった。

小平へ行ってU-17新人戦。

いったん帰って、巣鴨へ向かい、またU-17新人戦。

そして帰宅後、買ってきた30%OFFのRF1タコライスと、作ってあったスープで、発泡酒晩酌。

20170127

2017-01-27 | Weblog
朝。立ち蕎麦。山菜そば。


昼ごはんはネパールカレー屋でダルバート。
昨日したかった自分へのお祝いランチ。

カレーは大根と豚肉。
辛くはないけど、ふと感じるスパイス力がたまらない。

ちょっと飲んだあとの手羽元とキャベツのスープ。ああ優しいね~

20170126

2017-01-26 | Weblog
誕生日を迎えました。40年、生かしてもらえたことに感謝いたします。

朝ごはん。TKG、昨日残りの長芋としめじのポン酢炒めと春菊豚汁。


昼ごはん。いつもの某学食。

「いつもの某学食」の定番メニューの中で個人的に一番美味しいと思っているイエローチキンカレーとビュッフェで110円分サラダ系。
イエローチキンカレーは辛味をきちんと感じられウマイ。が、やや高めなのが残念…

夜は自分でお祝い。

牛とウニとイカとビール。自分にとって好きなものと上等なものを。
さ、頑張ってまた生きていきましょう。

20170125

2017-01-25 | Weblog
朝はにゅうめん。寒い朝の定番。のつもりだったけど、最近してなかった。
えのきとお揚げと青ネギを白だしでシンプルなやつ。


お昼ごはん。いつもの某学食。

鶏辛クッパとビュッフェを120円分サラダもの。トータル530円。

夜は、長芋としめじのポン酢炒め。と割引のネギトロ巻をつまみながら晩酌。
そして春菊豚汁で〆。

20170124

2017-01-24 | Weblog
今日は朝から歯科なのでカップスープのみで家を出た。(ほら、口腔内すぐオエッとするから)
歯科→健診でひっかかった心雑音のために循環器内科への医療機関ハシゴ。
ひさびさ心エコーだったが、ぐりぐりなかなか痛かった。
心臓が若いから見にくいんですよ~などと言ってぐりぐりぐりっとされたが、私自身が技師としては心エコー苦手どころかうまく抽出できないヘタクソなので何も言えません。笑
年齢80才くらいの方に比べればまだまだ若いんだな(^_^;)

で、終わってから、黄金やを覗くとお弁当が売っていたので、
朝昼兼用のつもりの量を購入し、職場へ。

サンドイッチと4品弁当。全体的に薄味。
具が多いサンドイッチってよくあるけど、わたしは食べにくいし飽きるので、あまり好みではないなぁ。

夜はまた飲んでしまって…
天ぷら蕎麦とともに晩酌。

20170123

2017-01-23 | Weblog
朝ごはんは、駅の立ち蕎麦を。わかめそば。

昼はいつもの某学食。

中ごはん、お味噌汁、肉野菜黒こしょう炒め、こうなごの南蛮漬け、120円分ビュッフェでサラダ系を。
520円、625kcalプラスビュッフェ分、塩分3.5gプラスビュッフェ分。
ビュッフェのひじきの和え物が美味くて、毎日でも食べたいくらいなのに、これが何味なのかわからない。笑

夜は、休肝日のつもりがしっかり飲んでしまった。
弱い意志。
50円で売ってた八宝菜をアテに。
そのあと中本のカップ麺を食べるという…反省…

10170122

2017-01-22 | Weblog
朝と昼兼用ごはん。

焼きうどん、春菊のお味噌汁。
今日もまた夜ごはんは21:00頃になりそうなので途中でなにか食べたいー。
横河Gへ行く前にもりかん家のたい焼き狙い。

残念。たい焼きは売り切れだった。
仕方ないのでモスで。ランチでもなくおやつでもなく夕食でもない感じで(^_^;)

横河Gでシティxトリプのプレミアムまちクラブ対戦を観戦。
今までのトリプとはちょっと趣の違う力強さで、シティを飲み込んでしまった。
にしてもやはり面白い。T1であと少なくとも2回は対戦あるから楽しみ~
で、帰って発泡酒のみぐびぐび。

20170121

2017-01-21 | Weblog
朝と昼兼用ごはん。

ごはん、納豆、長芋きざんだの、赤かぶ漬物、昨日の夜の白菜と豚バラミルフィーユを味濃くしてスープで。
夜10時までは持たないから、どっかで何か食べたい。

清瀬内山Gへ行ってU-13新人戦を2.5試合。ちょっとむさしは危ないながらも杉野に勝利。深川は前半のみだったが、えふたまに快勝だったらしいので一安心。
で、途中でカレーパンを食べた。

夜は養和巣鴨Gから帰って、RF1の30%OFFだったローストビーフサラダで晩酌。