ACC-J [Alpine Climbing Club of Japan]

東京の山岳会『ACC-J』のページです。

マナスル8これで終わり

2017年02月06日 16時44分54秒 | 海外遠征 クライミング

11月12日(土曜)晴れ

    7時起床、買い物缶ビール5本、ぴくるす、いわし缶、ピスタチオナッツ、サンドイッチ、ビスケット、晩飯は『ふる里』

19時ビール、冷奴、おひたし、野菜炒め、

11月13日(日曜)晴れ

    7時30分朝食、昼、サンドイッチ、ビール,鰯、ピクルス、マナスルお土産買い物、ズボン700ルピーを450ルピーまで値切った、7着購入、夜、ビール、ロキシー、豆腐、胡麻和え、ホイコーロー、大根卸し、鶏から揚げ、

11月14日(月曜)晴れ

     7時30分起床、朝食8時、山本氏9時57分アガムの迎えで日本へ向け出発、部屋は変わらず、昼サンドイッチ、ビール、イワシトマト煮、オイルサーデイン、下痢気味、晩飯抜き、

11月15日(火曜)晴れ、

     7時30分起床、ミルクテイーのみもらう、朝飯抜き、8時52分かなり道路は混んでいる、下痢良化、アガム10時02分迎えに来てくれた、空港まで送ってくれる、飛行場11時25分到着、昼食抜き、カトマンズ市内には信号は無い、道路が空いているわけではない、混雑具合が信号の域を超えているのだ、カトマンズトリプバン空港のゲートは1~5までしかない、空港内に電子掲示板は一つしかない、各ゲートにもささやかな表示板はあることはある、が機能していない、どこを見ても表示が無いゲートにいる人に聞くしかない、出発遅れは当たり前、13時55分発が14時06分、離陸14時20分、ヤット飛び立つタイバンコク時差1時間25分進める、18時33分着陸、羽田行きはA1ゲートから23時39分動く、23時52分離陸

11月16日(水曜)晴れ

     対地速度1077キロメートル時、飛行高度11277メートル、外気温-48℃、朝食まずい、7時丁度羽田に到着、荷物を送って、10時に朝霞台の小諸蕎麦で二枚盛りこれほど旨い食い物はこの世の中に無い、

     毎日毎日晴れで一回も雨は降らなかった、一人でも各空港は判る様にできている、ネパールのサンドイッチは野菜を気をつけなきゃー危ない、この歳になると見るだけ、歩くだけ、のトレッキングもいいのかなーと思った、でもちょっと物足りなさが残った。再来年はヒンヅークシに行ってみたい。終わり。


今シーズン初山スキー

2017年02月06日 14時14分16秒 | 山スキー

2月3日(金曜)

    放課後出発、長野自動車道に入り、佐久SAにて寝る、

2月4日(土曜)

    小諸から糠地へと向かう,三方が峰に向かう城戸平方面に向かう極楽尾根を偵察、水石のの先まで行くが、雪が少なく、スキーでのハイクアップは無理のようだ、

    思い直して鹿沢スノーエリヤから、角鍋中間北尾根を目指す、スキー場上部まで800円掛かるが、上部のリフトはただで乗せてもらう、

    スキー場を外れて、林道跡を鍋蓋山を巻き、角間山東尾根の東屋に着く、今日は一点の雲も無く晴れ渡っている、気持ちの好い日だ、が風は相変わらず強い、しばらく登って、今日は角間山山頂まで行ってみようと思った、左へと、トラバースを続ける、直下にスキーをデポして山頂に立つ、左の尾根をスキーで上っている二人が見えたが、山頂には来なかった、全くトレースは無く、俺一人の山だ、下山する、降りは左に行くといつものスタート地点に着く、雪は少し重いが慎重に降る、今年初めてのスキーだ、角鍋北尾根は何時来ても快適な斜面だ、1時間ほどすると、養魚場に出る、ここでビールを一杯のみ、スキー場、駐車場に20分ほどで着く、安楽屋で本マグロの刺身と、ポテトサラダ、大根煮、キュウリの漬物、ガソリン満タンにして、田中の温泉に入り、雷電道の駅にて大宴会8時に寝る。

2月5日(日曜)

   朝素晴らしい天気、520円の目玉焼き定食を道の駅で食って、三峰が峰を目指す、8時55分湯の丸ゲレンデ400円、シニアー割り、ゲレンデの上でシールをつけていると、あれほど天気が良かったのに、いくらか雪模様、三峰が峰に向けて昨日のトレースがあったので、これを追う、人は全く居ない、そのうちかなり雪が降ってくる、9時過ぎには強力な吹雪となる、スキーを楽しむどころではなくなってきた、三峰ガ峰の稜線まで出てあわてて下山する、安楽屋に寄ったのが12時50分ぐらいか、小諸インターから高速に乗り、松井田インターで降りて、下道で家に着いたのが5時20分でした、久しぶりの山スキーは疲れました。

   予告平成29年3月14日っが私の誕生日です、1945年生まれです。