ACC-J [Alpine Climbing Club of Japan]

東京の山岳会『ACC-J』のページです。

叶津川支流赤崩れ沢

2016年09月06日 14時26分44秒 | 沢登り

9月2日金曜

  少々早く出発=矢板道の駅にてSアップル氏と合流、久々のパーテイ編成、何か安心感=アップルさんのキャンピングカーに乗って、奥只見町叶津へ駐車場へ到着後、豆腐、餃子、枝豆で前祝の大宴会。寝る。

9月3日土曜

  朝5時ころ起床、出発6時ー(二つのザックをころころにつけて一人が引いてゆく、この間一人は空身でお休み時間)スノウシェッド着7時55分ー叶津川8時05分ー赤崩れ沢出合い8時25分ー赤崩れ平10時44分ー奥の二俣本流左岸テント場着12時50分、

  テント場が狭いので少々広げる、タイベックスのターフを2枚張る、おかず取り5、水浴び、水があったかい、暖かいビールで乾杯、あったかいビールは旨くない、

  やがて日が傾きいくらか涼しくなり、焚き火を囲み枝豆、塩エンドウ、チーズ、鮭トバ、谷中しょうが、きゅうり、もろみ味噌、ビール、焼酎、日本酒、刺身の大盛り、塩焼き、混ぜご飯、で寝る、空は満点の星、夜中ぽたぽたターフに当たるので外に出ると夜露が落ちている、相変わらずの星空。

9月4日日曜

  5時起床夕べの混ぜご飯に、あら煮の味噌汁に冥加入り、ハムの炒め物、など腹いっぱい、

  7時テンバ出発ー左俣大滝真ん中まで登るもう難しいところは無い、で戻るー二俣に戻るー赤崩れ平8時40分ー叶津川出合い11時30分ースノウシェッドのある道路12時35分

  此処で今登ってきた沢で冷やしたビールを飲む、冷えていて旨い、旨いビールを今回初めて飲んだ、-コロコロにザックを2つつけて舗装道路を行くー2時30分駐車場着

  =只見川沿いの温泉に入る500円、町はお祭り、役場前の道路が封鎖されて御神輿が出ているようだ。

  田島の信号の会津手もみラーメンを食う550円矢板道の駅にて解散、アップルさん運転お疲れ様でした、

  行きに矢板道の駅にて車を乗り換えた時、私が持つべきつまみ以外の食料と食器類すべて私の車に忘れてしまったことごめんなさい、また付き合ってくれるかな。家到着は21時ちょっと前でした。


8月の山

2016年09月06日 11時20分56秒 | 体力養成登山

8月1

17日水曜

   自宅出発ー関越利用新発田から小国を目指すー飯豊山荘前泊ー蚊が多くて参った、蚊取り線香一晩付けっぱなしにした、

18日木曜

   梶川尾根は飯豊山荘からは目と鼻の先、橋を渡ってすぐ登る、急な登りが続き、気持ちよく高度を稼げる、小屋番に聞くと3時間ぐらいで登れるだろう、との事ー五郎清水で冷たい水に救われるー梶川峰に出るころにはヘロヘロー扇の地紙に着くーやがて門内小屋ー小屋番の手厚い歓迎を受けやっとついた気がした、ここまで6時間掛かった、

19日金曜

朝水汲みに行く、近くてなかなか良いところだ、北の股岳を目指す、お花畑の中高山の花が一杯、山頂では5センチくらいの小さなねずみとお友達になり、1時間ぐらい昼寝をして、小屋に帰った、私の得意料理、切り干し大根煮を造り、これを魚にまた今夜も酒飲み放題、小屋番もさすがに文筆者、ファンが此処の小屋まで押しかけて、本にサインを求めたり、写真を撮ったり大騒ぎだ、ついでに私も写真に写ったり、悪い気はしない。

19日土曜

  今日は台風10号の影響で、風強く雨交じり、今日中に、下山しようと小屋を出る、こういう所が小屋番のつらいところで、台風の影響だとしても小屋を出て下山するわけには行かない、小屋番を残してさっさと降る、降るに従い天気は良くなってくる、4時間で飯豊山荘に到着、早速風呂に入り、車で次の仕事に向かう、上越から長野に出て鯉の洗い、焼肉、サラダ、豆腐、ライス、ビール、焼酎、を仕入れて、菅平に行き涼しい空気を吸いながら最高の夜をすごす。

 


8月の山行

2016年09月06日 09時17分39秒 | 沢登り

 平成28年8月6日羽田発ー鹿児島空港ー屋久島空港=民宿杉の里

 7日 淀川登山道入り口ー淀川小屋ー花江河(荷物デポ藪の中)ー宮之浦岳ー花之江河(荷物回収)―石塚小屋(泊)

 8日 石塚小屋ー花之江江―淀川小屋(荷物デポ)-淀河右俣ー花江河ー淀川小屋泊

 9日 淀川小屋ー淀川左俣ー湯泊歩道(痕跡しかない、ほぼ廃道)高盤岳のぼりまでー同沢下降、

   小屋についてみるとシュラーフ、羽毛服、ガスボンベ、ジフィーズ、ツエルトをしっかり荷造りして小屋の中に目立たぬ様にしておいて行った、荷物をわざわざ開けて盗んでいったやつがいる、

  屋久島はやばい、泥棒の島だ、世界遺産かも知れないが、山で泥棒をしたら、遭難につながる、こんな山のモラル無しでは危なくってやってらんない、二度と屋久島には来るまい。

 10日 今日は昨日泥棒にあったので、荷物をすべて天井裏に隠して出発ー淀川中俣湯泊歩道(此処も登山道は痕跡程度、ほぼこの湯泊歩道は廃道となっている、山と高原地図(昭文社)もまったく信用できない、)ー淀川小屋ー淀川登山口ー紀元杉バス停

   紀元杉バス停(此処から足立ガイドの車に乗せてもらい、安房の民宿杉の里に預けてあった荷物回収、観光案内所のお姉さんに頼んでレンタカーを借りる手配、素泊まり3000円のマーケットに近い宿探し、で福を予約これらすべてを、足立ガイドに付き合ってもらった、山は泥棒が居てヤバイが一般の住民はすごく人がいい、助かった

  11日  レンタカーにて島一周特に小楊子林道は旧栗生歩道まで楽に行けた、千尋の滝、大川の滝など見ながら一日がかりで、鯖節製造、地魚屋、などを見つけた、鳥刺し盛り合わせは食わなかった。

  12日  福を出て=淀川登山道入り口ー鯛ノ川ージンネム高盤岳の北側200メートル水切れ、-同沢下降、

  13日  レンタカーを還し飛行機に乗って鹿児島空港へ、-空港近くの宿で一杯乾杯

  14日  東京羽田着   三岳(芋焼酎)は、安くて飲み安いが、芋の香ばしさがいまいちでした。