ACC-J [Alpine Climbing Club of Japan]

東京の山岳会『ACC-J』のページです。

奥多摩トレーニング

2020年11月30日 10時24分57秒 | 体力養成登山

11月28日(土曜)晴れ時々曇り

  今年何度目かの奥多摩トレーニング、朝4時30分起床、始発の5時17分に乗って、国分寺で5時30分の電車に乗り、立川5時44分の武蔵五日市行に乗る、終点の五日市には6時16分ごろ到着、

  朝飯(おにぎりシーチキンマヨネーズ)を温めてもらい、あったかい麦茶をマホービンに詰め変えて

  6時30分NHKのラジオ体操の歌を歌いながら出発ー金毘羅山東屋7時30分朝飯、発、7時45分ー麻生山の肩9時41分ー日の出林道10時05分ー水場の先の沢11時24分休憩、発11時30分ー大岳山頂12時33分ー鋸山13時46分ー天狗峰14時50分ー登山口15時41分、

  本日の行動時間は9時間11分となりました、その後奥多摩警察の裏きみちゃんで生ビールを飲む、実に旨い、表の土産屋で500の缶ビールと沢の鶴1合、チーカマを買いホリデイ快速に乗って一路国分寺へ、が、目が覚めたら中野でした、そこから戻って国分寺=一橋学園で歩きやっと家にたどり着いた、

  明日は保険屋さんが来てくれるという、

  その後多磨霊園に行き名雪の墓が笹だらけになっていたのをきれいにして、ワンゲルの先輩の鉄太郎さんの墓に行き、おじさんの亀井の墓に行きやっと家に帰った。

  月曜日11月30日まだ足が痛い、大分効いて、いるようだ。


村上山から湯の丸山

2020年11月24日 10時46分56秒 | 体力養成登山

11月21日(晴れ)

   家をゆっくり出て毛呂山カインズホームで黒ビールを買い、東松山から高速へ入る、

   小諸の安楽屋で下仁田ネギときゅうり、なす、キャベツ、リンゴ、サラダ、大根煮、ホンマグロ、その他刺身、を買いスーパーで玉子、ご飯、ニンニク、チーズ、を買い

  ゆっくりと風呂に入りさっそく3時30分から大宴会、雷電道の駅で寝る7時30分、

  なんか寒い、でもそらは星だらけ、9時に起きる、トイレに行って寝る、

11月22日(晴れ)

  恐ろしいほどの晴れ、松屋の朝飯を350円のを食う、地蔵峠を越え村上山のスタート地点のホテルの広い駐車場発9時00分ー東屋9時46分ー村上山山頂9時52分ー東屋10時00分発10時10分ーホテルの駐車場着10時41分。

  まだ早いので湯の丸山へ行こう、地蔵峠駐車場発11時00分ー湯の丸山山頂12時00分ーかね12時27分ー地蔵峠駐車場12時52分、

  途中チーズで稼いでいる場所があり、寄ってみる、安楽屋に行き10円のコロッケとホンマグロを買い、田中駅の風呂に行き、雷電道の駅に行きさっそく宴会、黒ビールと焼酎、実に旨い、昨夜と違って今晩はやけに温かい、またまた巨人は負けた、この分では1勝もできずに負けるだろう、何せ打てないから、どうにもならない。

11月23日(雨のち曇り)

  朝玉ねぎとニンニク、ラード、豚肉、卵を使ってご飯を入れてチャーハン、スープ、を食う、

  朝8時安楽屋に行きホンマグロを買う、今日は休みの日だが、弁当の予約があり朝から弁当を作っている、

  全部下道で帰る、家に4時ころ帰る、藤岡でうどん屋で旨いうどんを食う、家に着いてからタイヤをスタッドレスタイヤに入れ替える


11月の広川(耐寒訓練)

2020年11月16日 10時14分03秒 | 耐寒訓練

車で行く

11月14日(土曜)晴れ、ものすごい晴れ

  車発9時00分、歩き始めてすぐ猿梨の実が残っていて、これを食ったらすごい旨さ、ー小屋橋10時14分ー途中キヌメリガサをいっぱい取る、かなりある、凍っている、テント地、(キャンプ地)到着11時30-テント張り、薪集め13時30分宴会はじめ、ソーセージを焼く、パンを焼く、ビールを飲む、日本酒、焼酎、スープ、もちを焼く、韓国のり、キノコ汁、旨い7時30分に寝る、夜中10時56分に起きる、焚火を面倒見る、寝る

11月15日(日曜)晴れ

  7時ころコーヒーを淹れて、紅茶を淹れる、お茶を飲む、白菜を入れる、上げを入れる、もちを焼いてお湯で煮る、みそ汁にいれて雑煮として食う、テントを干して、

  付近の沢でイワナの皆さんと遊ぶ、結構遊んでくれる、

  もろもろの荷物をパッキングして出かける、結構軽い11時00分ー小屋橋12時00分ー12時40分車着、まだ今のうちなら柳沢峠越えはできる急いでゆく、丹波までよかった、奥多摩近くなって渋滞が始まる、抜け道を探していく青梅近くなってどうにか抜けるが大分時間を取られた、家に着いたのが6時ころだった。


奥多摩トレーニング

2020年11月11日 16時23分08秒 | 体力養成登山

11月7日(土曜)晴れ時々曇り

  朝4時30分起床、一橋学園駅始発5時17分=国分寺発5時30分=立川発五日市行5時44分=武蔵五日市6時16分、駅前コンビニでおにぎり2個とお茶を買い、出発6時30分ー金毘羅山7時25分朝飯、発7時45分ー見晴9時05分ー日の出林道10時15分ー御岳手水経由水場の先の沢11時35分ー大岳山頂12時39分ー鋸山13時48分ー天狗峰14時52分ー氷川登山口15時40分、ということで本日の行動時間は9時間10分でした、朝飯を食った後水と、豆乳を飲んで昼飯を抜いたおかげで、なんと9時間10分が出せた、

  この後奥多摩の、きみちゃんで、生ビール2杯飲んで1000円、駅前で500のビールと、澤乃井カップ、とチーカマを買い奥多摩特快に乗って国分寺まで、一橋学園までには酒が覚めてしまった。早く家に帰った。


御前山

2020年11月02日 11時15分32秒 | 体力養成登山

  オオダワからと思って、オオダワに行ったが、入り口付近にゲートがあり、しまっていた、気が弱い俺は途中に泊まっていた2台の軽トラが鍵を持っているのでは、と思い境橋から急坂を上って栃寄から登ることにした、

10月31日(どよう)晴れ

  何から何まで背負いゆっくりと登る車発11時50分ー下の東屋12時37分ー上の東屋13時30分

  途中多分奥多摩市の職員が張ったと思われるテープ、黒スズメ蜂がいるので立ち入り禁止にしている、いつの、ものかわからない、このテープを張った役場の職員ももう忘れていると思われる、

  奥多摩にはこの手の通行止めが実に多い、やたら多いのだ、もういい加減にしてほしい、コンクリつくりの道を外れてすぐ、きれいな栗茸を発見、-水場13時45分ー小屋着14時11分

  約2時間で小屋に着いてしまった、さっそく黒ビール5本背負ってきた、焼酎、日本酒、ういすきー、米を炊く栗茸ご飯ができる、刺身も旨い外人が二人泊まりに来る、夜は月がいい、温かく寝られる、小屋の中にテントを張ることはなかったかもしれない、張った、

11月1日(日曜)晴れ

  5時には起きるコーヒーを淹れる、紅茶を淹れるお茶を淹れる旨い、昨夜の栗茸ご飯をチャーハンにする、玉ねぎ、卵、ベーコンを入れて胡椒、しょうゆ、キノコ汁

  お茶を飲み一服、小屋を掃除して8時30分に出るー水場8時42分ー上の東屋9時50分ー車到着10時30分、で再びオオダワを目指す、ゲートはかぎがかかってない、少し登ってみるが軽トラはない、ゲートを股締めて下る、羽村のラーメン屋により大盛りラーメンを食って家に2時ころ帰る。本日の行動時間2時間