花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

マルバツユクサ

2022-10-02 | 近所
マルバツユクサの葉は幅広で 縁はフリルになっていて 
葉裏は薄茶色 大きな葉 でも花はすっごく小さい  
川沿いにびっしり群生し花を咲かせていました。  ツユクサ科 ツユクサ属






花は小さい 葉は大きい


ミッキーマウスを思わせるような顔をしてる~
出会う度にそう思いながら写真に撮っている気がします。







ハナアブが来ていました!


右上に普通のツユクサが!

色を見比べるのに丁度よかった
普通のツユクサのほうがずっと濃い色してる!





マルバツユクサの毛深い茎




苞も毛深い  葉の縁はフリフリしてとても愛らしい♪

この先もずっと 「マルバツユクサ」の大ファンでいたい♪ 
連盟結成したっていいくらい(*^_^*)


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2種類のツユクサ (🌺reihana🌺)
2022-10-02 07:21:44
とんちゃん おはようございます
マルバツユクサの葉はフリフリが愛らしくて
花も小さいですね
群生している所を見つけると嬉しくなります
普通のツユクサも同じところに咲いていて 比較できますね
確かに花色は濃いです
オシベの先端に付く黄色い小さな花の様なのが愛らしくて検索してみました
すると・・・
この黄色い花の様な雄しべはX字形雄シベと言うようです
その他に
Y字形雄シベ
O字形雄シベの3種類の雄シベがあるようです
マルバツユクサな毛深いな~!(⁂^^⁂)!
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-10-02 07:51:51
reihanaさんへ
マルバツユクサは大好き!
うちから近いところに群生しているので楽しみなんです
小さい花なのに魅力いっぱい詰まっていて見飽きない~
ツユクサのことに関しては なかなか先生の「植物ルーム」が一番の味方!
優しく解説してくださっていて感動しています。
ツユクサはどれもみんな好きです~
返信する
マルバツユクサ (夕菅)
2022-10-02 10:54:01
マルバツユクサ 私は見たことがありません。
やはり真っ先に「なかなか先生の植物ルーム」へ直行(笑)。
閉鎖花をつけるのですね。
ツユクサは大好きですが、花壇に生えると大きく育ちすぎて、種子を飛ばし、翌年大変なことになります。
かわいいマルバツユクサ、ご近所で見られて
いいですね!
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2022-10-02 13:37:29
夕菅さんへ
植物ルームへ行ってみられたのですね
偉大なる先生の教え 大事にしています
ツユクサって確かに結構強くて増えすぎで持て余すことになりますね
ハンパない繁殖力には驚きます
このあたり一帯 マルバツユクサの大規模なかたまりがいくつもありました。
花のひとつひとつはとても愛らしく目にするたび愛でることになり
心境は複雑なんです。
返信する
マルバツユクサ (かえで☆)
2022-10-02 18:50:04
とんちゃん こんばんは~♪
マルバツユクサは、未見ですが・・・名前は兼ねがね
存じておりました。 この様に葉の縁が、愛らしい~
フリルになっているなんて・・・何ともまぁ~素敵ですこと。

群生している 1枚目のお写真に目が釘付けに成りました~♪
淡いブルーの花弁の色も、チャーミングに思えます。
増えすぎて困るほどの大群生~実際に見て見たいです。
あぁ、とんちゃんが羨ましいで~~す。
返信する
Unknown (平家蟹)
2022-10-02 19:31:40
マルバツユクサを見る前は葉の違いだけでツユクサと見分けられるかなと思ってましたが実際見つけてみると違いは一目瞭然でした(^^;)
ツユクサよりずっと可愛いかなと思う。
でも繁殖力が強いそうでそれを思うとちと割引ヾ(^^;)
返信する
Unknown (恵那爺)
2022-10-03 05:20:31
ちいさな花ですね~
見たことが無いツユクサのように思いましたが、単に気が付かないだけなのかな。
返信する
Unknown (散輪坊)
2022-10-03 06:13:36
 初めて知る花です。
図鑑でも名前を見られないです。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-10-03 06:42:43
かえで☆さんへ
毎年のようにここで大群生するマルバツユクサなんです
一か所でなく何か所かで一団になってる~
頬を緩めながら眺めてきます!
あんまり増えすぎるのも考えものかと・・・
花と出会う度気持ちは騒ぎ一人興奮状態になっちゃう~
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2022-10-03 06:45:41
平家蟹さんへ
割引!!!
確かにそっちの方向を考えなければならないかも・・・
土手の草刈りの手が入ると消えるかもしれないですが
草丈は低いため逃れられているのかと
そんな風に思っています。
花そのものは大好きで少しになっても生き残ってほしいです♪
返信する

コメントを投稿