花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

カルポブローツス・キレンシス (大型でマツバギク似)

2021-11-24 | 犬吠埼
マツバギクに似た大型の花 
「カルポブローツス・キレンシス」という名前の花で
「バクヤギク」と呼ばれたりするみたいです。
厚みのある葉は海がよく似合っているなと感じます♪
ツルナ科 カルポブローツス属


▲海を背景に一番下にはラセイタソウの群落 真ん中にカルポブローツス・キレンシス 
その上はハチジョウススキの 三者三様!!!

葉はすごく厚みがあり いかにも海浜性植物然としています。





温暖な気候のせいなのか ずっと花を咲かせているのかもしれません。
いつ行っても花が咲いている!!!



      ▼この葉 テリハノイバラ 葛西臨海公園にもあるのです                                                      











花の大きさはマツバギクよりすごく大きいです。たっぷり鑑賞できました。
マツバギク界の  🥎BIG BOSS 


左上のほうの岩 オットセイたちがみんな同じ方向を向いているみたいに見えてくる~

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カルポブローツス・キレンシス (🌺reihana🌺)
2021-11-24 06:52:16
とんちゃん おはようございます
カルポブローツス・キレンシスは私も見たことがあります
マツバギクの親分のような花ですね
葉も大きくて立派!
光沢があるのでテリハノイバラは花が咲いていなくても分かりますね
何故かこの種類は 果実が出来ませんよね
早めに咲く 普通のノイバラには沢山の果実が出来るのに不思議です
岩のオットセイ可愛い~!(⁂^^⁂)!
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-11-24 07:58:30
reihanaさんへ
そちらでもこの大型のマツバギクあって当然ですね
海沿いにはよく似合う気がします。
テリハノイバラも海浜性植物として好きです~
葉には照りがあり見た目もよくて
果実はできないの?そういえば果実になったところは
見たことないかも・・・
オットセイみたいに見えた岩でした~(*^。^*)
返信する
カルポブローツス・キレンシス (写楽爺)
2021-11-24 08:10:01
おはようございます。
またまた舌を噛みそうな名前の花ですね。
UPがどれも良いですね、特に下から2枚目が気に入りました。

春頃にも犬吠埼辺りへお出かけだったでしょ、私は10年以上海に行ってないと思います。
並みの音が聞こえて来そう羨ましいですよ。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-11-24 08:23:08
写楽爺さんへ
名前が複雑で覚えられない~
花はとっても豪華に見えたのでした。
やっぱり海岸沿いは格別でいつ行っても感動が待っていてくれます♪
波の音を聞いているとなぜか気持ちが落ち着き居心地よくてずっといてもいいくらい
昔みんなで海へ行ったこと 思い出しますね
返信する
Unknown (恵那爺)
2021-11-25 05:35:34
この辺りの岩は面白い形のが沢山有って見飽きないですね。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2021-11-25 06:49:13
恵那爺さんへ
その通りです~
ずっと見ていても飽きなくて時間が過ぎるの速すぎるって感じます。
返信する

コメントを投稿