花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

いつもの散歩道

2023-04-22 | 近所
家から少し足を伸ばしての散歩のとき オランダガラシが花を咲かせていました。
アブラナ科 オランダガラシ属


オランダガラシが生えている場所はちょっとだけ水のある小川が流れているところ♪


コブシにも花がいっぱい咲き♪
モクレン科 モクレン属





露をためていたのはムラサキケマン
ケシ科 キケマン属





いつもここから降り 川辺まで行くのです!
川の工事をしているとき 大水になり作業されている方が犠牲になり
その方たちの供養のための碑が建てられたのだそうです。



降りてすぐのところにあったレッドロビン
バラ科 カナメモチ属




このときはまだつぼみでした。 
今ではあちこちで白い花のかたまりが満開になり にぎやかです~



ヤマモモの木の花 これはいつもの公園で咲き始めてくるのを見てきました。
ヤマモモ科 ヤマモモ属




このあとの成り行きも忘れないように! 雄花 雌花 分かるようだったらいいのに(*^_^*)

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜の木 | トップ | 桜三昧 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (散輪坊)
2023-04-22 06:49:53
 レッドロビンというんですね。
植物に詳しくない隣の旦那が、「アカバ」と教えてくれ
そのまま覚えていました。確かに赤い葉ですけど。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-04-22 06:59:24
散輪坊さんへ
詳しいことは分からないのですが園芸種で2つの品種を掛け合わせて作られたみたいです。
「アカバ」というのはそのままで分かりやすい~
今はあちこちで目にできすごく増えている気がします。
返信する
Unknown (🌺reihana🌺)
2023-04-22 07:01:19
とんちゃん おはようございます
私は多分 見たことないと思いますが
オランダガラシのお花って可愛いね!(❁^^❁)!
コブシも沢山咲いて ユニークな果実も沢山生るのでしょうね

ヤマモモの花は雄花ですね
雌花は地味で小さくて 良く見ないと分からないんですよ
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-04-22 07:58:07
reihanaさんへ
オランダガラシに花が咲いていたので撮っておきました!
あまり目立つ花でもなく単に雑草として厄介者になっているかも~
ここは小学校の校庭に沿ってちょろちょろと水が流れちょっとした息抜きになっているのです。
ヤマモモは雄花ですか!
雌花はあるのかどうか・・・今まで気にしてこなかったです。
ごちゃごちゃした花ですね
高いところの花というのがどうも難点です~
返信する
Unknown (平家蟹)
2023-04-22 13:09:58
オランダガラシは清流を好むそうで実際そういう場所でよく見かけますね。
清流でこれが繁茂していると却って水が汚染されているんじゃないかと思ってしまう(^^;)
花を咲かせる前のムラサキケマン、初めて見ました、花が咲かないと注目しないからな。
丸い水滴も絶好の撮影対象ですね。
こちらの近くの公園にもヤマモモがありますが木が高すぎて花がマクロで撮れない。
それは雌株でたくさんの実をならせますが誰も撮らないのか落果して地面が赤く染まってます。
これは雄花のようですね。
返信する
Unknown (とりこ)
2023-04-22 15:10:19
こんにちは
オランダガラシと言うと、見てない・・と言いそうです
クレソンの事!
野菜でしか知らないと、花はどんなのかなと・・
一度見て見たいです

私も、ベニカナメモチ・・赤い葉と花が美しくて撮りました
普段は目にも留めない垣根の木ですが、春だけは違いますね
レッドロビンと言うの?同じカナメモチ属で違う種類なんですね

ヤマモモ この先の様子も是非見せてください
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2023-04-22 16:20:26
平家蟹さんへ
そうなんですか!
清流を好むオランダガラシ・・・それとは相反しているような環境ではないかと・・・
小学校の脇のきれいとはとても言えない幅の小さな小川なんです。
流れは一応あるものの雨が少ないとヌルヌルの土が目立ち気の毒なんです。
ヤマモモはこれからも観察できそうなので楽しみにしたいです!
でも高い木なので撮るのは中々大変でした。
これは雄花ですね 雌雄の花を見たいです~
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2023-04-22 16:28:31
とりこさんへ
オランダガラシのこと ありがとうございます
クレソンということも入れておけばよかった♪
呼び名はクレソンのほうがずっと親しまれていますね
普通に川の流れの脇でびっしり咲いていました。
レッドロビン ベニカナメモチ 
名前が色々だと混乱します・・・
この木は最近すごく多く見かけるようになったかも!
ヤマモモは今が花の盛りになってきました!
びっしり花をつけて結構あちこちで見かけます~
ヤマモモは宿題にしているのですが 忘れないようにしなくっちゃ!
返信する
Unknown (恵那爺)
2023-04-23 05:54:26
水滴きれいに撮れてますね~
クレソンは結構水辺にたくさん生えているのを見かけますが、あまり水がきれいじゃないので採れないのがちょっと残念
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2023-04-23 07:10:24
恵那爺さんへ
クレソン! その通りですね
摘んでみたいけれど うっかりできない
水辺に普通に生えていること よく分かりました。
信州の安曇野あたりだったら山菜たくさん摘んで楽しめるのに・・・
返信する

コメントを投稿

近所」カテゴリの最新記事