花紀行・2

「花紀行」の続き
散歩のときハイキングのとき
写真に撮っておいた山野草や
そのときの思い出など綴っていきたい

栂池ヒュッテ、ビジターセンター周辺(7/7)

2019-07-17 | 信州
家から直接栂池自然園に来たため時刻はすでにお昼近くになってしまい
散策はお昼を食べてからということになりました。
お昼前に見ていた花たち コイワカガミ



タニウツギのつぼみの色のいいこと!


ミヤマキンポウゲ




マイヅルソウとゴゼンタチバナ


ランの花が色々咲いていました。名前は自信ないのもあり・・・多分 ノビネチドリ


ハクサンチドリ  ツンツンした花に特徴あるなって思っています。




多分・・・テガタチドリ


ベニバナイチヤクソウ


名前が分からないなにか・・・後で調べてみると栂池の本に載っていました。
水滴満杯にまとっているこのひとかたまりは「ハゴロモグサ」でいいみたいです。
本州中部以北の高山植物 日本では白馬岳で最初に発見されたとあります。
つぼみがつき花が咲くのはもう少し後になりそう  バラ科ハゴロモグサ属





ツマトリソウ


ミツバオウレン


ショウジョウバカマ 終盤の花が残っていました。


ハクサンチドリと白い花はカラマツソウ

お昼の後いよいよ栂池自然園散策(*^。^*) 目的地の展望湿原まで行かれるかどうか・・・