絶滅に瀕している植物ばかりを集めた一画で見てきました。
葉を見た感じでは大きめ 厚みがありそうに思えます。
絶滅危惧種ではないのですがこっちは「コバノタツナミ」小さな葉が可愛らしかったです。
葉えきから茎が二股になって出る点が大きな特徴だそうで花びらに見える萼片の裏側は
ニリンソウと同じようでピンク色になるのだそうです。
名前も姿もすごく気になりました。キジカクシ科(←ユリ科)ナルコユリ属(←アマドコロ属)
植物園のHPより ※海岸近くの林床に生育する。花冠の濃い黄緑色が特徴。もとより個体数が少ない
対馬と九州の一部にだけ生息する※
もう一つは「イソスミレ」厚みのある葉はいかにも海浜性を思わせます。
どれも頭からすぐに抜けていきそうですが記録としてあげておくことにしました。
葉を見た感じでは大きめ 厚みがありそうに思えます。
絶滅危惧種ではないのですがこっちは「コバノタツナミ」小さな葉が可愛らしかったです。
葉えきから茎が二股になって出る点が大きな特徴だそうで花びらに見える萼片の裏側は
ニリンソウと同じようでピンク色になるのだそうです。
名前も姿もすごく気になりました。キジカクシ科(←ユリ科)ナルコユリ属(←アマドコロ属)
植物園のHPより ※海岸近くの林床に生育する。花冠の濃い黄緑色が特徴。もとより個体数が少ない
対馬と九州の一部にだけ生息する※
もう一つは「イソスミレ」厚みのある葉はいかにも海浜性を思わせます。
どれも頭からすぐに抜けていきそうですが記録としてあげておくことにしました。