goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡でワンワン(糸島の司法書士事務所)

☆司法書士業務の個人的なMEMOMEMO☆掲載当時の情報になりますので、条文や先例の変更があっていることもあります!

郵便追跡サービス☆

2012年07月19日 | 不動産登記

郵便追跡サービス☆

 

 

不動産登記とは関係ないけど、実務で使うバリ個人的なメモメモ(^_^)

 

 

書留等で郵送するときインターネットで「追跡」をすることができますが、追跡期間は3ヶ月になってます。

 

 

1年前に郵送した郵便について追跡をしたい場合

 

 

まず、郵便を受け付けた郵便局に問い合わせたところ、半年前までなら受付郵便局で追跡可能とのこと。

 

 

それ以上は、配達をした郵便局なら追跡可能とのこと。

 

 

どのくらい前まで追跡出来るかは分かりませんが、今回は確認が取れたので一安心(^^)/

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 更正登記は必要か「己」「巳... | トップ | 官報公告の閲覧方法 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とても参考になりました (林新次郎)
2017-07-07 22:06:42
探していた内容がこのブログにしか書いておらず大変参考になりました。ありがとうございます。

窓口での追跡結果は窓録で出していただけるものでしょうか、送った、送らないのトラブルの際、記録として出していただくことが必要な場面もあろうかと思うのですが、いかがでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

不動産登記」カテゴリの最新記事