自分の中でネガティブなことは、ある程度、考察して解決できないと感じたら、
それ以上考える必要はないと決めて、ふたをしちゃう。
いつからか、そういうやり方が、ポジティブで楽だし、みたいに、
習慣化してしまっていた。
自分の中で見たくないものと、対決してみる勇気。
それは、かなり恐いというイメージが先行して、逃げていた。
でも、やってみたら、違う自分を発見した。
思っていたより、恐いことでも、傷つくことでもなく、本当に解決してこそ、
前進できることが気持ちいい。
勝手な思いこみほど、恐い物はないです。
谷の底まで落ちてこそ、人生の中の本当の美しさと出会えることを確信しました。
私の中の谷の底って何だろう。まだまだ、掘ってみなくちゃならない感じ。
この勇気を自分で自分をほめてあげたい。
私にとっての『美』とは、人生、命、人間、女、妻、母,娘として、
美しい生き方を求めたい事。
まだまだ、奥が深いぞ。
42歳という今の自分になってこそ、気が付いたことでもある。
年を重ね、その時、今を大切に生きることは、老いという概念を
パワーに変えられる。
私は、今日、深いところから、美しくなりたいと確信しました。
意味の深い一日でありましたー。
いくつになっても、学ぶということは、本当に素晴らしい。
あと、2日の研修。こんな視点から、美ということを追求してみると、
自分の中にどんな変化が起きていくのか、楽しみだ。
今日は、まじめな素直な私。こんな私も美しいでしょ ^^/?
それ以上考える必要はないと決めて、ふたをしちゃう。
いつからか、そういうやり方が、ポジティブで楽だし、みたいに、
習慣化してしまっていた。
自分の中で見たくないものと、対決してみる勇気。
それは、かなり恐いというイメージが先行して、逃げていた。
でも、やってみたら、違う自分を発見した。
思っていたより、恐いことでも、傷つくことでもなく、本当に解決してこそ、
前進できることが気持ちいい。
勝手な思いこみほど、恐い物はないです。
谷の底まで落ちてこそ、人生の中の本当の美しさと出会えることを確信しました。
私の中の谷の底って何だろう。まだまだ、掘ってみなくちゃならない感じ。
この勇気を自分で自分をほめてあげたい。
私にとっての『美』とは、人生、命、人間、女、妻、母,娘として、
美しい生き方を求めたい事。
まだまだ、奥が深いぞ。
42歳という今の自分になってこそ、気が付いたことでもある。
年を重ね、その時、今を大切に生きることは、老いという概念を
パワーに変えられる。
私は、今日、深いところから、美しくなりたいと確信しました。
意味の深い一日でありましたー。
いくつになっても、学ぶということは、本当に素晴らしい。
あと、2日の研修。こんな視点から、美ということを追求してみると、
自分の中にどんな変化が起きていくのか、楽しみだ。
今日は、まじめな素直な私。こんな私も美しいでしょ ^^/?
素敵なコメントだね~☆!
羽ばたいている感じがする。
自由に、どんどん、拘束感なく、行きたいところに、いこっ!