日本男道記

ある日本男子の生き様

漢字 (2005/09/09) 

2005年09月09日 | 私の読めなかった・読み間違えていた漢字
私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきます。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)
141.【なぞら】える compare
「女性の美しさを花に準える」という具合に使う。「じゅんえる」と読みそうだ 
142.【ごう】も 
わずかも。少しも。下に打ち消しの語を伴って用いる。
143.【うずたか】く
意味は知っていたが、こんな字を書くとはシラなんだ。堆石(たいせき)は知っていたがね。
144.蹲踞【そんきょ】squat
最近は殆ど相撲中継を見ないが、子供の頃(私の時代は栃若時代)よく見ていた時に「蹲踞の姿勢」をよく耳にしていた。
こんな字を書くんだ。
ところで「蹲踞」は、つま先立ちで深く腰をおろし、膝を十分に開いて上体を正し重心を安定させる基本姿勢だそうだ。
145.稲熱病【いもちびょう】rice blast
ご幼少の折、農業経験(稲、麦、タバコ、キュウリ、ナス、芋など等)のある私は良く知っているが、殆どの方は知らないでしょう。
葉に褐色・紡錘形の病斑ができる、稲の病害では最も多い代表的なもの。
コンナ字を書くとは??しかし「稲熱」が何で「いもち」なのか?日本語は難しい。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿