goo blog サービス終了のお知らせ 

日本男道記

ある日本男子の生き様

瀬戸内倉敷ツーデーマーチ

2007年03月11日 | a la carte
第20回瀬戸内ツーデーマーチの初日に何時もの登山仲間と参加。
私自身は8回目の参加。出発地点は今回から倉敷チボリ公園となった。
5km・10km・20km・40kmの4コースがあるが今年は20km、新熊野史跡コースを選択。
朝9時15分出発、ゴールが午後3時15分。歩行時間約5時間。
心地好い疲れと共に無事完歩することが出来た。
この日の参加人数は北は北海道から南は沖縄まで、約五千人、二日間でのべ1万人を予想しているとのこと。
くわしくは瀬戸内倉敷ツーデーマーチHP

ゴール目指して倉敷観光のシンボル美観地区を歩く参加者



Daily Vocabulary(2007/03/11)

2007年03月11日 | Daily Vocabulary
3626.in the limelight(脚光を浴びて)
After writing that best seller, she was continuously in the limelight.
3627.on the horizon(差し迫って)
There is little sign of an economic recovery on the horizon.
3628.crop up(不意に現れる・起こる・浮上する・問題が持ち上がる)
I was going to go on vacation from this week, until a problem cropped up.
3629.shortfall(不足、不足分、不足額)
The shortfall in housing occurred from the recession in 1990.
3630.medieval(中世の、中世風の、旧式の、古臭い)
The medieval era was one of war and disease.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ