goo blog サービス終了のお知らせ 

日本男道記

ある日本男子の生き様

瀬戸内倉敷ツーデーマーチ

2006年03月12日 | a la carte
第19回瀬戸内ツーデーマーチの初日に何時もの登山仲間と参加。私自身は7回目の参加。10km・20km・40kmの3コースがあるが今年は思い切って最長の40km、吉備路コースを選択。コースは倉敷市役所~マスカットスタジアム~吉備津神社~備中国分寺~安養寺~美観地区~倉敷市役所。スタート朝7時、途中40分の昼食休憩をはさんでゴール到着が3時30分、歩行時間約8時間。さすがに疲れたが完歩することが出来た。この日の参加人数は全国から老若男女、40km、797人・20km、1924名・10km、4642名合計7363名。

瀬戸内ツーデーマーチHP
また同日に始まった倉敷音楽祭りHP
吉備路のシンボル国分寺で昼食


Daily Vocabulary(2006/03/12)

2006年03月12日 | Daily Vocabulary
1806.irrelevant(見当違いの、無関係の、不適切な)
Irrelevant remarks at meetings just waste time.
1807.word for word (文字どおりに、一語ずつ、一語一句)
If you translate that ad copy word for word, it sounds really strange.
1808.dreary(わびしい、物憂い、荒涼とした)
The dark old factory was a dreary place to work.
1809.come into being(生じる、生まれ出る、出現する)
This association came into being in 1985.
1810.distinguish A from B(区別する)
You need to be able to distinguish imitations from the others.
今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ