神戸 西神中央 天然酵母パン教室「奥ちゃんの手作り工房」

神戸市の自宅教室で1998年からパンとお菓子を教えています。毎日の手作りの日々を綴ります。

春休み親子レッスン

2014年03月27日 | 天然酵母パン
いつも通って下さるKさん、Mさん、Oさんの親子でレッスンです。



フライパンで焼いたパン
エクレアのチョココーティング



小学4年生2名、2年生3名、大人3名。総勢8名でのレッスンでした。
ランチ用のサラダとパン(粉600g)はほぼ胃袋に消え、
食後のデザート、エクレアとシュークリームもペロリ
お持ち帰りの手ごね生地はお母さんと一緒に仕上げていただきます。

手ごねの生地を持って帰っていただくようになってから・・
電気オーブンの焼き方のご質問が多くなりました。
ご家庭の電気オーブンは焼き色がガスオーブンのようにつきにくいものが大半だとおもいます。
パンを焼くのはガスがいいと思いますが、設置できない条件下の方もおありだと思います。
機種によってはガスオーブンと変わらないものもあるようですので
これから設備を揃える方は親切な電気屋さんとよく相談の上お買い求めください。
しかし、パンのことは作るものに聞いたほうが一番かもしれません!
ネットで検索すると石窯オーブン、ビストロ、コンべクション機能付きオーブンなどの利点や特徴をのせた記述がありますね。
その多くはハード系は下火を上げる工夫、菓子パン類は蒸気を良くして柔らかくパサつきのない工夫というように
パンの種類によって焼き方を変える工夫が必要だとされてます。

現在の電気オーブンで工夫して焼く方に・・
①焼きムラがある・・個数を天板いっぱいに並べずゆとりを持たせる。
          12分焼成するものは8分ぐらいして天板のむきを変える。
          2段焼けると書いてあるものでも1段で焼く。
②焼き色が薄い・・・設定温度を250℃に上げ、焼くときにレッスン時の温度より10℃上げて焼いてみる。
          焼いてる途中で焦げ付くようならアルミホイルをかぶせて焼き色がつきすぎないようにする。

自分でいろいろ頭を悩ませることも大事だと思いますので工夫してみてください