神戸 西神中央 天然酵母パン教室「奥ちゃんの手作り工房」

神戸市の自宅教室で1998年からパンとお菓子を教えています。毎日の手作りの日々を綴ります。

柚子酵母のカンパーニュ・スコーンレッスン

2016年03月31日 | 天然酵母パン
4月の先取りレッスンです。

試食用に昨日焼いたカンパーニュ

本日焼いたスキレットでの酵母ちぎりパン

カンパーニュ

酵母入りプレーンスコーン

チュイール

こちらは生徒様手作りのお土産です。

お持ち帰り用酵母には全粒粉をいれました。
全粒粉の方が元気に継ぐことが出来ます。
湧きすぎても酸味が強くなります。
おさえたいときは国産小麦に変えたりします。


新しい柚子酵母

2016年03月28日 | 天然酵母パン
この1週間気温が20度以下でさすがに酵母の起こりが鈍い。

今日も暖かいのかと思っていると急に雨が降り気温はさほど上がらなかった。
発酵器に入れずに気温が上昇するのをしばらく待ってみよう。

それに比べ元気なのが・・

先週木曜日一旦起こした酵母を冷蔵庫に保存。
冷蔵庫でプクプク小さな気泡があったので室温に出して種継ぎをして6時間ほどでかなり元気な状態。


今日はワックスがけをした。
ワックスをかける前にドアをふいてほこりをとり床をふいて・・
いろんなところの汚れが気になる。ちょっとした大掃除。
玄関も水拭きしてたら夕方になってしまった。
拭き掃除は気持ちがすっきりする。

蕎麦うちレッスン

2016年03月26日 | 菓子パン
3回コースの蕎麦打ちレッスンの最終回を受けてきました。
やっと切れない蕎麦になりました。
今日は十割そばでしたが今までで一番艶があるのどごしのいいそばになりました。


蕎麦団子も美味でした。

帰宅すると・・・
いかなごがチルドに待ち受けていました。
くぎ煮と釜揚げをして少し残して夕飯のかき揚げにします。

1000円は切れましたが今年はまだまだお高いです。

柚子酵母のカンパーニュとスコーンのレッスン

2016年03月24日 | 天然酵母パン
本日は4月の先取りレッスンで「柚子酵母のカンパーニュとスコーン」のレッスンです。

試食用に昨日焼いたカンパーニュ

柚子酵母のスコーン

どちらも柚子の香りが強くします。
種を継いでいくと4月の終わりごろはどうなっていくのか楽しみです。









スキレットで焼いたのもいい感じです。

酵母のパン、やっぱ好きだわあ~


柚子酵母は元気だなあ~

2016年03月23日 | 天然酵母パン
明日のレッスンために酵母をついでます。

粉を入れたばかりですがすでに気泡がみえます。

今日の注文パンを作りつつ柚子酵母の生地を仕込んでみました。

発酵器下段の生地ですが気泡などが見え、発酵しているのがわかります。


来月用に柚子酵母のエキス作りです。

柑橘系と苺は元気な酵母が出来ます。
天日干しをしたドライフルーツは酵母が凝縮されているのでさらに元気です。
国産の粉だけで作るルヴァンも元気です。
それぞれ種継ぎをしていくことで酸味などの香りと味がついてきます。
ただ、レッスンで安定した酵母にしていくのがまだまだ課題です。

お料理教室にて

2016年03月21日 | 菓子パン
夙川のお料理教室に行ってきました。


いろいろレッスンを受けるとレシピ考案のヒントになります。

今日は先日娘に買ってもらった誕生日プレゼントのバッグでお出かけしてきました。

春は大好きな季節です。
いろんなことに挑戦もしたくなります。
クスパからも新しいことに挑戦したいとレッスンのお申込みがあり、新しい出会いにワクワク。



せとかのタルト

2016年03月20日 | 調理パン
今日3月20日は次男の誕生日です。



せとかはそのまま食べると瑞々しくて美味しいです。
タルトにするとどんな味か今晩皆でいただくまでわかりません。


さすがに暖かくなって酵母が元気に起きてます。
液体で保存しておきたかったのですが冷蔵庫で少し酵母が減少してきているようでしたので粉を混ぜて増やすことにしました。
柚子の皮の苦みも感じられますが種継ぎしていくと次第にその存在はわからなくなると思います。
4月のカンパーニュレッスン前に3月に先取りで2回レッスンがあるため起こしています。