滋賀県東近江市の道の駅 「愛東マーガレットステーション」 まで走ってきました
今日も降雨確率は50%
でも、朝の空をみれば何とかなるだろう、で、とにかく針TRSへ行く
快晴の日曜と比べたらバイクの数は少ないが、それでもかなりの賑わいである
毎度常連の人々も “ 出勤 ” だ
10時にスタートして、名阪国道に乗り ~山添ICで下りて ~地方道やら広域農道で、信号の少ない&車の少ない&お巡りさんにも遭わない道を快適に走る

あじさい街道は 東近江市の永源寺から愛東マーガレットステーションへ行く途中にありました
今が満開で一番の見頃のようです







三重県甲賀町油日あたりまで帰ってきたら雨がポツリポツリ ~とにかく 道の駅あやま で一休み、雨はシトシト降ってるのでカッパを着て 針TRSまで帰る

16時前の針TRS
相変わらず雨はシトシト、でも続々とバイクが帰ってくる、ここへ寄らずにまっすぐ家へ帰った方がいいのに、と思いながら、自分もここへ帰ってきます
本日の走行距離は 266Km
帰りに小雨に遭ったが、ほとんど快適に走れて、美しいあじさいを愛でて、気分良好の一日でした。
今日も降雨確率は50%
でも、朝の空をみれば何とかなるだろう、で、とにかく針TRSへ行く
快晴の日曜と比べたらバイクの数は少ないが、それでもかなりの賑わいである
毎度常連の人々も “ 出勤 ” だ
10時にスタートして、名阪国道に乗り ~山添ICで下りて ~地方道やら広域農道で、信号の少ない&車の少ない&お巡りさんにも遭わない道を快適に走る

あじさい街道は 東近江市の永源寺から愛東マーガレットステーションへ行く途中にありました
今が満開で一番の見頃のようです







三重県甲賀町油日あたりまで帰ってきたら雨がポツリポツリ ~とにかく 道の駅あやま で一休み、雨はシトシト降ってるのでカッパを着て 針TRSまで帰る

16時前の針TRS
相変わらず雨はシトシト、でも続々とバイクが帰ってくる、ここへ寄らずにまっすぐ家へ帰った方がいいのに、と思いながら、自分もここへ帰ってきます
本日の走行距離は 266Km
帰りに小雨に遭ったが、ほとんど快適に走れて、美しいあじさいを愛でて、気分良好の一日でした。
永源寺まえで
ミルクロードまで出れば
豪勢にうなぎの蒲焼定食を食べて 鈴鹿山系の怪しい雲を横目で見ながら うなぎのようにクネクネとカーン
永源寺から石槫トンネルですか! ミルクロードを回ってウナギを食って、元気をつけて、数百Kmをカーン
私は、のんびりあじさいの花見ツーリング