Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

秋雨に濡れる紅葉の等彌神社

2022-11-23 | 奈良県北部
.

奈良県桜井市桜井の等彌神社(とみじんじゃ)へ


この神社は延喜式の古社で、鳥見山の山麓に鎮座しており、 境内は大鳥居を過ぎると鬱蒼と繁る木々に包まれる。
境内の苔は雨に濡れる、その上に散った木々の葉は赤や黄色に輝いてスバラシイ光景を造っている。





鬱蒼と繁る木々の中にご神灯がボンヤリと灯る





神社の入口です
両脇に大きな石燈篭と狛犬、石段の上には大鳥居




石段の横から撮る



頭に苔と落紅葉を冠った狛犬





境内には2m余もありそうな百度石




境内の猿田彦大神社



うす暗い中にボンヤリと灯るご神灯が良い雰囲気を醸し出している





緑の帽子を冠った石燈篭




奥の拝殿へ向かう石段は素晴らしい景色




モミジ模様に染まった参道には奉納された御神灯だろうか? 名前が書いてある




こんな花もあちこちに奉納してある








境内にはこんな景色が広がる






紅黄葉に飾られたこんな石段を登って奥の拝殿へ向かう




石段横の石燈篭も苔模様




境内の奥に拝殿
この奥に本殿があるようだが見えない




拝殿横の吊り灯篭にはボンヤリと燈が入ってる



境内に広がる落ち紅葉、そして木々に残る紅葉も小雨に濡れて、鬱蒼と繁る木々の境内を華やかに飾る、こんな素晴らしい光景を見せてもらって納得のひと時でした。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 色づく山郷に朽ちてゆく家々 | トップ | 紅葉を求めて晩秋の中奥林道へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良県北部」カテゴリの最新記事