人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

木の実木の種 花と蝶

2024年06月20日 | 写真

何時もの裏山へ散歩に行く、天気が良いのに今日は誰も居ない、人が居なけりゃ熊が居るかも。

 

後ろを振り返ると海が見える、道端のイタドリが大きくなったな。

 

キベリタテハ、この蝶は初めて見た、羽がボロボロだ、遠くから飛んできたのかな。

 

ミスジチョウ、時々見かけるが動きが早いのでなかなか写真に撮れない。

 

オオイチモンジ、今の時期よく見かける、動かないので写真に撮りやすい。

 

アオダモの種です、あの野球のバット用の木材です。

 

ツノハシバミのまだ小さい種です、熟したころ食べようと思うのだが、いつの間にか無くなっている。

 

マタタビのまだ小さな実、これも食べようと思った頃は無くなっている。

 

ツルアジサイの花が咲きだした、明日はもう夏至だ。

 

この頃は街中でも目撃情報が有ります、まったく気にせずズンズンと山の中へ入って行く人も居ます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿