人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

フェリーとしまは臥蛇島特別便だった

2011年11月07日 | 旅行記

Photo

今回の旅もまた、鹿児島からフェリーとしまに乗って島づたいに南下します。

Photo_2

フェリーとしまの鹿児島出港は23時50分、待合室に北海道出身の某島旅作家が入ってきた。

この写真に後ろ姿が写っているよ。

Photo_3

現在のトカラ列島十島村は、口之島・中之島・平島・諏訪之瀬島・悪石島・小宝島・宝島の

有人7島からなっているが、かっては臥蛇島(がじゃじま)にも人が住んでいた。

手前が元々無人島の小臥蛇島で奥が臥蛇島。

Photo_4

10月21日出港のフェリーとしまは、臥蛇島離島40周年事業の特別便だったので、

中之島出港後普段は立ち寄ることのない臥蛇島を一周してから平島へ入港した。

臥蛇島は面積4.07k㎡周囲9.0km、1970年(昭和45年)に4世帯16人にまで減少したため、

集落としては維持出来なくなったため、全員が離島して無人島となった。

某島旅作家も「よくもまあ、こんな所に人が住んでいたものだ」と驚いていた。

Photo_5

これは今回の目的地である宝島の北約15kmに位置する小宝島。

面積1.0k㎡周囲3.2km人口57人、隆起珊瑚礁の島としては日本で最も北にある小島です。

Photo_6

小宝島近景、小高い島の周りを隆起珊瑚礁が取り巻いている。

人が住んでいる所は標高10mにも満たない、津波が来たら一飲みだ。

Photo_7

地形図で見るとこんな感じ、よくもまあこんな小さな島に人が住んでいるものだ。

でも本州からの移住者が何人か居るそうだ。

Photo_8

何処の島でもフェリーが入港すると人が集まってくる。

出迎えや荷物の受け取りの人も居るが、だいたいは唯の見物人だ。

今日はどんな人と荷物が島へやって来たのか見に来ているらしい。

フェリーとしまが唯一つの外界との接点なのだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿