やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ヤマトマダラバッタ(岩瀬浜/富山市岩瀬)

2024-09-12 15:46:02 | 昆虫類

用事があって、久しぶりに岩瀬に出かけました。

海水浴シーズンが終わり人気の少なくなった岩瀬浜を、生きものの姿を探して歩いていると、まばらにコウボウムギが生えた砂地に2~3cmほどのバッタが数匹いました。色模様が砂地に溶け込んでいるので、眼を放すとどこにいたのかわからなくなります。

砂浜にいたので、ヤマトマダラバッタとしましたが、どうでしょうか?

ヤマトバッタは、『レドデータブックとやま2012』によると、富山県カテゴリー「絶滅危惧Ⅰ類」に該当し、「富山県では、近年の記録がない」とされています。
「これは標本をとっておかないと!」と逸りましたが、でも、よく調べると、『富山県産無翅昆虫類および直翅系昆虫類(富山県の昆虫シリーズ第2号)には、岩瀬浜(2016/07/31)などの記録が載せられていました。


《まばらにコウボウムギが生えた砂地にいたヤマトマダラバッタ 2024/09/08》


《まばらにコウボウムギが生えた砂地にいたヤマトマダラバッタ(♀?) 2024/09/08》


《まばらにコウボウムギが生えた砂地にいたヤマトマダラバッタ(♀?) 2024/09/08》


《まばらにコウボウムギが生えた砂地にいたヤマトマダラバッタ(♂?) 2024/09/08》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカハムシ(富山市)

2024-09-12 06:52:20 | 昆虫類

テラスに伸びだしてきたローズマリーのを枝を剪定していると、1cmほどの黒っぽい虫が落ちてきました。ハッカハムシです。

ハッカハムシはシソ科植物(ハッカ、シソ、ローズマリーなど)の葉を食べるハムシです。金銅色の鈍い光沢があり、上翅には円形の黒い紋が列状に並んでいます。


《ローズマリーの枝から落ちてきたハッカハムシ 2024/09/10》


《ローズマリーの枝から落ちてきたハッカハムシ 2024/09/10》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする