goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

初もの五品 春のごはん

2021-03-31 20:00:00 | マイ キッチン


3月 31日 (水) 

今夜の夕ごはんは、初もの5品


初もの① 筍ごはん

あのタケノコ王の住んでいる芝川(内房)の筍。
少しお高いけど、とっても柔らかいんです

山椒の葉は、ウチの庭から。
今年は暖かくて山椒の芽吹きも早い。


初もの② 生しらす

田子ノ浦では、春のしらす漁が始まってから、不漁続きだったけど、


今日は大振りのしらすが入荷。
朝獲れの生しらすは、1匹1匹がプリプリとして新鮮さを舌先で味わえます


初もの③蕗(南知多産)

期待していたほどは柔らかくなくて…
下ごしらえが面倒くさかったから、ちょっと残念


初もの④ 春菊のサラダ(レモン塩・胡椒・胡麻油)

春の菊というだけあって、この時期の春菊は、茎の下の方も柔らかく苦味も少なくてサラダにぴったり


初もの⑤ ミツバ

お吸い物にのせたミツバは、

ウチの畑の隅っこのミツバ。
九条ねぎと同様、何も世話をしなくても、春になれば生えて来てくれるので助かってます


デザートは、
「家事ヤロウ」でやってた「おかえりマンゴー」🥭
コレ、マジうま





巷では桜が満開とか

でも、我が家では夫の坐骨神経痛が、ちっとも治らず…っていうか悪化???
整形外科➡︎整体➡︎鍼灸➡︎ブロック注射と、アレコレ通うも、「歩くと痛い座っても痛い
唯一、一昨日から行き始めた「骨盤矯正接骨院」が、少し効果あり?

 でも、毎日こんなんだから、お花見もムリ


せめて、ごはんだけでも春を
素朴だけどね〜

  




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にも出来た♪バナナケーキ🎶

2020-05-21 19:08:00 | マイ キッチン


5月 21日 (木) 


ブロガーさんのレポを読んで、作ってみたい♡と、思っていたバナナケーキ🍌

でも、stay homeの中、家庭でお菓子作りをする人が増えて、小麦粉、バター、ベーキングパウダー…なかなか材料が揃いませんでした
雪印のバターなんぞ、最近スーパーで見たことがない



最後まで見つからなかったベーキングパウダーをやっと昨日ゲット
材料が揃いました



まず、iPadをスタンバイ
先日、ポチッとして届いたスマホスタンド。
iPadにも対応して便利


作ります


が❗️「準備は10分」って書いてるあるけど、私にはムリムリ

「バナナは、お好みの大きさに…」って言うけど、
好みってどのくらい?

「さっくり混ぜる」って、どんな感じ?
空気を入れるように混ぜるんだって。
コネコネしてはいけない様で。
こんな感じ?


とりあえず生地は出来たという事で、型に入れて(型は、百均)、
空気を抜くためにトントンする。
ん?何回、トントンするの?

ま、いいか。テキトー


180℃に余熱したオーブンに入れて、

11分経って、真ん中に切れ込み入れて、



分からないけど、ここでバナナとシナモン投入🍌



あとは、頼むよ、オーブン

美味しく焼けてちょうだいな



待つこと、30分。

ピーピーピーピーピー❣️
どれどれ?
中まで焼けた?




出来たぁ〜ん

見かけはいいんじゃない?


して、お味は…

お・い・し

普段、料理の感想など言わぬ夫も「美味しいね。」だって

「今度は、違うモノ入れて作れば?」だって。

考えておくわ



お菓子作りは、何年か前に、庭のブルーベリーでスコーンを焼いたのが最後。スコーン用の粉を使って😅

stay homeのおかげで、新しい楽しみが出来ました




今日は、寒かった

電気カーペット入れて、


久しぶりに、ペレットストーブ、つけました🔥


こんな時に風邪などひいて、熱を出したら大変

すわコロナ?なんて心配していまいます



夕飯は、

なべしゃぶ

5月半ば過ぎて鍋なんて、ホント異常気象



と、ウチの庭のフキ


お酒のつまみですワ


ウチのなべしゃぶ、
キャベツだけ(笑)
春キャベツを1個分、粗めの千切り。


ふつふつしたら、
お肉 投入🐷
「ふじのくに豚」🐷
お肉でくるんで、ぱくり


〆は、雑炊
山椒は、必須



よく寝て

よく食べて

抵抗力、つけます



*今日、こちらは、19日ぶりにコロナ感染者が出ました。
74人目です。

首都圏の人と、温泉に行ったんだって

まだまだ油断は出来ませぬ



🍌 🍌 🍌


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫のお掃除〜天ぷら素麺〜

2020-05-12 21:26:00 | マイ キッチン


5月 12日 (火) 


今日は、冷蔵庫のお掃除

バーベキューや、サラダで残ったモノ。

煮物で残ったタケノコのお尻の部分。


そして、冷凍しておいた去年の素麺。


先に素麺を茹でて、天ぷらに取り掛かるけど、

暑い…😵💦

夫は、「出来たぁ?」て、テレビ見ながら言ってるし…
(お風呂、洗ってくれば?)
(縄跳びでもやれば?)

ぶつぶつ言いながら揚げる🦐



出来たヨ




2人分にしては、多いか
でも、ほとんど野菜だし…

お酒のつまみにちょうどいいわ

レンコン残しただけで完食❗️

痩せるわけないわな…



でも、でも…


でもっ!❣️


今日、 縄跳び100回❗️ 出来ましたぁ❣️

途中でつかえず出来ましたぁ❣️

ヽ(´▽`)/


一度出来ると、なんて事ない。

脇を締めて、顎を引いて、つま先上げて、手首くるくる

って楽そうに言ってるけど、
40秒過ぎると、太ももパンパン💦
40秒からが踏ん張りどころ❗️
終わるとヘロヘロ


1分間跳び続けると、だいたい125回。

だから、3セット跳んだもんね


ジャンプすると骨密度も低下しないって言うし


明日も頑張る 縄跳びぃ〜

そして、たくさん食べる?



🦐 🎃 🦐





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし中華 始めました🎶

2020-05-11 19:18:00 | マイ キッチン


5月 11日 (月) 


午前中、歩いてファーマーズマーケットへ

昨夜の雨も上がり、よく晴れて湿度も高く、歩いているとムシムシしてくる

畑の土から湯気がモヤモヤ上がっていた。

ファーマーズマーケットに着いた時には、背中を汗が、ツーッと流れた
これからは、ウォーキングも楽じゃないなぁ…

今日の最高気温は、27.3℃

夕方になって涼しい風が吹いたけれど、暑い1日だった😵



こんな日は!

冷やし中華 でしょっ❣️

先日、ポチッとして届いたクラゲ

80℃のお湯をサッとかけ、水につけておく。

ごま油、醤油、みりん、酒、酢、砂糖、ごまを入れてつけ置き。


焼き豚、カニカマ、きゅうり、トマトを切って、

卵を焼いて、

さきほどのクラゲ

麺を茹でて、

役者は揃った(大げさ)


頂きまーす

きゅうりを食べると、(夏が来たんだなぁ〜。)って思う

これから数日、蒸し暑い日が続くという天気予報

バテないようにしなくちゃね



そうそう
ファーマーズマーケットの帰り道、ウエルシアに寄ると、なんと!マスクがあった❗️

お一人様1袋。 7枚入り398円。

アイリスオーヤマのマスクだった😷

最近、どこのドラックストアでも、三密を避けて開店時のマスク販売をやめている。
そして、こうしてシラ〜っと売っているんだね。

時々、ドラックストアを覗こうかな?



静岡県は、今日で連続10日、コロナ感染者ゼロ
東京は、15人。

頑張ろう ニッポン🇯🇵❣️



 おまけ 

ファーマーズマーケットでプリンスメロンの苗を購入。

畑の隅っこに植えてみた。

プリンスメロンは、初めて植えるので試しに1本だけ。
うまく育ったら、来年も植えてみよ

果たして実るか否か




🍜 😷 
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい肉の日に

2019-11-29 20:15:00 | マイ キッチン
11月29日(金)いい肉の日 ☀️

今日は、ジムの休館日。
和牛のスネ肉をじっくり煮込んで、ビーフシチューを作る事にした。

午前中に掃除をして、買い物へ。
2人分で、400g。
多いか?(笑)


1129 🐂
やはり、肉は肉屋で。美味しそう♡

塩胡椒しておく。

一緒に煮込む野菜たち

大きめに切って、面取りする。

スネ肉に焦げ目を付けて、

後は、圧のかかる鍋で煮込むだけ。


スネ肉が柔らかくなったところで、野菜を入れて、煮崩れないように、蓋をしないでコトコト煮る。

その間に2階へ上がって、洗ったシーツを敷いたり、枕カバーを替えたり、少し用をしてキッチンへ戻ると、蓋をしてある???なんで?

パパ!蓋をした⁉️

「うん」

なんて余計な事を(>_<)

蓋を開けると案の定、もうジャガイモが煮崩れていた😓

どうして蓋をしたの?

「肉が柔らかくなる様に。」

もう、串を刺して、お肉の固さは確かめてあるんだよ。アナタ、確かめたの?
手伝いもしないのに、余計な事はしてくれる(苦笑)

私が親指をスライサーで切った時だって、催促しないと食器も洗ってくれなかったし٩(๑`^´๑)۶//



その親指の傷も、やっと治った。


まあまあまあ…。


こんな時は、送られてきた、あーちゃんの写真で気持ちを整える。
クリスマスバージョン🎄
今日も元気、元気(^。^)

「紅葉と、でこっぱち」

今日は、後楽園をお散歩している。 

いつか、涸沢カールの紅葉を見に行こうね♪

池に紅葉が写って綺麗だ🍁
mare、また、あーちゃんに風邪をひかさないでね😷
早くお帰り🏢



夕食

スネ肉が、トロトロとほどけて美味しかった♪



今日は、朝からよく晴れた☀️
3日間降り続いた冷たい雨は、富士山では雪となり、裾野まで白くしていた。

冬が始まる❄️


🐂 おしまい 🐂
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする