晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

大渋滞💦河津桜祭り2024

2024-02-18 21:19:00 | おでかけ(ツーリング)

🌸 サイタサイタ サクラガサイタ 🌸
朝昼晩、ニュースで見頃だ見頃だと報じられる河津桜🌸今年は暖冬で例年より開花が早いらしい。
ウチは河津桜を見に行くのが恒例行事となっているから、そんなニュースに「早く行けよ」と急かされる。

でもね、オートバイで行くとは…(⌒-⌒; )
確か数年前に「もうオートバイ(の後ろ)には乗りません!」と宣言したんだけどな。
昨日、入笠山へ行ったお返しに?なにソレ…
まぁ河津なら2時間くらいだし、暖かいし…
しゃーない…久しぶりに付き合いますか…

ところが、久しぶりに着るライダーススーツはパツンパツン!太ったなぁ私😅


2月 14日 (水)

朝、8:30家を出る🏍️〜
平日だから混んでいないだろうと…甘かった😓
新東名を降りて伊豆縦貫道へ入ると、いきなり渋滞💦
江間で料金を払うも、大仁で降りて修善寺駅を通って湯ヶ島へ抜ける🏍️〜
それでも祭り会場が近くなると大渋滞💦

オートバイ専用の駐車場は奥にあって、着いたのはもう12時近く。

すぐにお昼ごはん

天然きのこ汁、もつ鍋、焼きそば、おでん🍢

食後はさつまいもチップス🍠

遊歩道には伊豆らしいお店が並ぶ。
みかん🍊

いちごスイーツ🍓

海女せんべい

え?コレは?行列だとのぞいてみるとウチの町の焼きそばだよ笑

「さくら満開餅」
毎年、コレを目当てに来るけれど、先週桜祭りに来た従姉妹のrindaちゃんからお土産にもらったから今年はもういいかぁ。

河原に降りてみる。

わぁ 河津川の両岸に見事な桜並木
満開だから、枝にたわわに咲く桜はボリューミー

虚無僧と夫(笑)

海岸が近くなると桜の木が低くなってきて、

桜のトンネル感が出てくる

青空に映える

満開の河津桜をたっぷり堪能した(∩˘ω˘∩ )

昨日は雪山
今日は桜
季節をワープした感じ

さぁ帰ろう🏍️〜

が!帰り道も大渋滞💦
新東名に続く道は伊豆縦貫道だけでなく下道も大渋滞💦
新東名に乗るのはやめて、海側に出て沼津港を抜けて帰る事にした🏍️〜

夕飯は沼津の「餃子の王将」🥟

いゃあ、参ったね〜
こんなに渋滞するとはね〜
平日だからと舐めてたね〜
テレビが悪いんだよ、満開満開って言うから皆んな集まっちゃって〜
なんて愚痴りながら食べる笑

ウチに帰って、道の駅「天城越え」で買った桜葉餅を広げる。
疲れた体に糖分が嬉しい☺️



「半分青い」 そんな朝ドラがあったね。


🌸 🏍️   🌸





コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の桜は、〜 醍醐の花見 〜

2019-04-10 10:20:00 | おでかけ(ツーリング)
4月 3日 (水)☁️のち☀️
新年号は、「令和」
ジムのラウンジで見ました。1200年前に編成された万葉集から選んだというのが、叙情的でいいですね。頭文字がRというのも素敵です。私は令和何年まで生きるのでしょう(笑)
という事で、今回のお花見が平成最後の桜となるわけで、二泊三日で京都へお花見に出かけました。夫がリタイアして、念願の平日の京都へ。
ホテルも食事処も早めに予約済み👍
もちろんツーリングです🏍σ^_^;
日本上空を強い寒気が覆う寒の戻りの中、324キロ走ってやって来ました。
大井川・木曽川・揖斐川を渡る時は、横風に煽られ、ぶっ飛ばされるかと思いました🌀
数ある京都の桜の名所の中から「醍醐寺」を選びました。
豊臣秀吉が、正室・側室らをはじめ自分を支えてくれた女性たちをねぎらうために、自らも8回の下見をし、700本の桜を植え、1300人を招いて開かれたという「醍醐の花見」枝垂れ桜が美しいと聞きました。
事前に調べると、拝観料1500円。あれあれ、コレ、ランチの値段ですよ💦京都のお寺の拝観料は高い❗️
拝観料に値する桜なのでしょうか?建造物・造形物など数々の国宝と共に味わいたいと思います。
醍醐寺に着いたのは午後1時。係りの人に案内されて、黒門前に停めます。駐車料400円なり。
黒門(国宝)
豊臣秀吉が皇室から賜った金ピカの桐紋が、当時の勢力を誇示するかのように光っています。
受付でチケットを購入。
醍醐寺は、下醍醐、上醍醐に分かれ、下醍醐の「三宝院」「伽藍」「霊宝館」の3つのエリアを拝観します。
まず「三宝院」へ入ると、いきなり見事な枝垂れ桜が、伸びやかに枝を伸ばして迎えてくれます。
ほら貝の音が聞こえて来たので振り向くと、沢山の僧侶たちに囲まれて歩いて来る人たち。解脱を終えた方々だそうです。皆さん、無事に煩悩を払い終えたのでしょうか?
三宝院の大玄関と枝垂れ桜🌸
三宝院は、秀吉が醍醐の花見をする時に整備され、庭園は秀吉自ら設計したもので、国の特別史跡・特別名勝に指定されているそうです。
庭園
この庭園全体を見渡せる表書院は国宝なのですが、しつこいくらいに「撮影禁止」の張り紙🙅‍♀️
表書院は、壁一面が書院造となっていました。残念ながら、この庭園の枝垂れ桜は、まだ蕾でした。
庭園の先に、普段非公開「仏師 快慶作の弥勒菩薩坐像」が特別拝観できるのですが、拝観料500円なのでやめました。いったいいくら拝観料を取れば気が済むんだ?
次は、桜に囲まれた仁王門(重要文化財)を、
くぐり、「伽藍」エリアへ。
紅白の横断幕が、「醍醐の花見」の雰囲気を醸し出します。
満開の桜が、枝を誇らしげに飾ります🌸
五重の塔(国宝)
951年、醍醐天皇の菩提を弔うために建てられました。応仁の乱で伽藍のほとんどの建造物が焼失した中で、唯一焼失を免れた京都府内最古の木造建築だそうです。どっしりと安定感のある荘厳な五重塔です。
金堂
醍醐寺の本堂です。本尊は、薬師如来坐像。これも中は撮影禁止🙅‍♀️目を凝らして見ると、左手に薬瓶を持っていましたから、薬師如来なのだと分かります。
金堂から見渡す桜🌸
さらに奥へ進むと、いろんな種類の桜が、満開を迎えていました。こうして見ると、桜の色も様々🌸
観音堂
西国三十三観音霊場第十一番札所。子授けの観音様だそうです👶
弁天堂
弁天池に映る桜
若もみじも、初々しい🌱紅葉の時期も綺麗な庭園になることでしょう🍁
上醍醐への入り口
本当は、上醍醐へ行きたかった💧ここから歩いて1時間ほどで行けます。参道は、2018年の台風による倒木のため整備中。今月6日から開通なのだそうです。
最後に「霊宝館」へ。
ここにも見事な枝垂れ桜🌸
滝の様に地面にまで枝を伸ばし流れる様に咲く枝垂れ桜🌸
霊宝館には、国宝・重文だけで4万点も収蔵されているそうです。
もちろん撮影禁止🙅‍♀️
彫刻や絵画を見る中で、醍醐の花見の絵図や、秀吉直筆の短歌なども見ました。
中でも話題を集めていたのは「平成最後の大発見」と、言われている「水晶宝龕(ほうがん)入り阿弥陀如来立像」
わずか5.cmの水晶のハスの中に、阿弥陀如来をおさめてあります。快慶作ではないかと言われています。水晶の屈折でスッキリと見えるように、中の阿弥陀如来は、取り出すとでっぷりと作られていました。
八重桜🌸
小ぶりの桜🌸
たくさんの桜に魅了されました💓
一見仲よさそうなワタシタチσ^_^;
その実、桜をろくすっぽ見もせずに、先をどんどん歩いて行ってしまう夫に、ワタシ、怒っていました😠
参道のソメイヨシノは、まだ蕾。開花すれば桜のトンネルになることでしょう。
見事な桜を堪能し、醍醐寺を後にしました👋
今宵の宿は、「ホテルルートイン」五条にあるので、夜、徘徊するのに便利です(笑)今年の6月に閉館するそうです。新しいルートインが、既に隣に建てられていました。
ひと休みしたら、祇園へ繰り出します🏮🏮
🌸つづく🌸
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満開 ╰(*´︶`*)╯河津桜祭り

2019-02-25 11:45:00 | おでかけ(ツーリング)

2月23日(土) ☀️時々☁️

今年も恒例の河津桜祭りへ出かけました。

「遅くても8時には家を出るよ」と、言ってた夫が、案の定、朝食の後に二度寝💤

結局、家を出たのは8時半。新東名 沼津長泉ICを降りると、もう渋滞が始まっていました。

道路が混むから、ノンストップで河津まで行くかと思いきや、道の駅「天城越え」で休暇。
夫が、物欲し気に覗いているのは、桜葉餅。ダメダメ!河津で食べるでしょ?買ってあげませんでした。
11時、河津到着。
いつもの所に無断駐車したら、向かいの駐車場のオジさんが、「コッチへ停めな。」と、
無料で停めさせてくれました。車だと700円の駐車料金を払います。河津の人って良い人♡
祭り会場へ行く途中の干物屋さん。「どうぞ沢山食べてって。」と言われて鯵と鯖を試食🐟

川沿いに出ると、もう沢山の人で賑わっていました🌸
迷うことなく、いつもの「恵比寿」へ。炭火で浜焼きです。
サザエのシッポまで、きれいに取り出せました。ハイボールが濃いめで美味しい。夫は、生ミカンジュースです🍊
イカを追加注文すると、それまで焼くのを私に任せていた夫が、ハサミで開いて、ひっくり返りて、チョキチョキ✂️🦑
イカには、辛子マヨネーズが合います。
店を出ると、最早ほろ酔いの私🥴
次に、コレも迷わずに「桜満開餅」のお店へ。
今日は、桜満開🌸
菜の花とのコントラストもいい感じ♬
満開の桜の枝は、とってもボリューミー🌸

娘たちに桜の写真をラインで送ると「桜たい焼きが人気だよ。」と。探して歩くとありました。でも、この行列に並ぶ気はしませんでした💦

代わりに、スウィートポテトを🍠
2匹のスタンダードプードルが人気を集めていました🐩🐩
橋の上から、パチリ📸🌸
桜のトンネル通って、
海へ
小さな子どもたちが、波に歓声を上げていました。
今度は、川の反対岸を歩いて桜を眺めます🌸
枝もたわわに咲き誇り、私たちを楽しませてくれる河津桜🌸
駐車場へ引き返す途中、小さなお店で、コーヒーブレイク。コーヒー200円と良心的☕️
ダルマストーブを囲んで地元のおばさん達とおしゃべり。

毎年訪れる「河津桜祭り」

今年は暖かくて例年より開花が早いそうです。

毎年来ていても、なかなか満開の時期には当たりません。満開の河津桜を見たのは、もしかして初めて?

毎年来て、毎年同じ店に行って、芸のない夫婦です(笑)

でも、こうして毎年、同じ事が出来るのも平和な証拠?

ひとひらも散ることなく、陽の光を浴びる河津桜🌸🌸🌸🌸🌸
春は、すぐそこですね🌷
はくしょんっ‼️😷

🌸つづく🌸

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡県最南端の岬、御前崎へ

2019-01-22 09:58:35 | おでかけ(ツーリング)
1月 14日(月)



「ボヘミアンラプソディー」

クィーンのフレディ・マーキュリーは、短髪になってからのビジュアルが好きでは無かったが、楽曲は好きだった。と、言うより、大ヒットした楽曲ばかりだったから、よく口ずさんでいた♪今でも、ジムのズンバやエアロビクスでかかることもある🎶
そのクィーンの映画が絶賛されているので、夫と昨日、イオンシネマへ観に行った。

まるで、クィーンのライブを観ている様だった。一緒に足踏みをし、手を叩きたくなる様な一体感があった。そして、天才は、孤独だった。
楽曲にばかり気持ちがいって、字幕を読むのが疎かになってしまった。もう一度、じっくり観てみたい映画だった🎦




そして、今日は朝から〜

「ねぇ、どこへ行きたい🏍〜?」
どこでもいいよ。
「ねぇ、なに食べたい🏍〜?」
何でもいいよ。

夫は、今日もオートバイで出かけたいのだ。
「西伊豆へ、魚を食べに行く?」
「日帰り温泉?」

だから、何でもいいってば(。-_-。)

結局、なんだかんだで家を出たのは、10時過ぎ。




やって来たのは〜

「なぶら市場」


「なぶら」とは、





いろんな海産物が並ぶ。



とにかく、新鮮で安価。
金目鯛、タチウオ、鯖を購入🐟

店の人にさばいてもらっている間に食堂へ。




「日光丸」



夫は、「とろ鰹定食」


店内で、藁で焼いてます。




私は、「バラちらし寿司」
海鮮の宝石箱やぁ〜


さばいてもらったお魚を受け取って〜



「御前崎」静岡県最南端の岬



子供たちが、砂浜で波と戯れる。



水平線が丸く見える。



岩礁に釣り人



海岸沿いは、「太平洋自転車道」🚴‍♀️〜

今日は、風もなく穏やかな冬の海




「御前崎灯台」





入場料200円なり。




午後3時過ぎ、無事帰宅🏡



今日のお買い物



さっそく金目鯛のアラを煮付けに。



金目鯛のしゃぶしゃぶ



アラも、テリテリに仕上がって



しゃぶしゃぶ






〆の雑炊。金目鯛やワカメや野菜の出汁を吸って美味しい雑炊となった



でも…でもね❗️



私は姫路城へのツーリングでふくらはぎが攣って、ひどい目にあったから、今日は、このスタイルですヨ❗️
厚めのダウンをライダースの中に着込んで、オーバーパンツ履いて❗️ダサっ。゚(゚´ω`゚)゚。。。。。



帰りの清水ネオパーサ「KUSHITANI cafe」で、


大あくびの夫( ̄O ̄;)

オートバイの後ろで寒さに耐えながら退屈している妻の気持ちも知らずに、やれ、「今日は、いい天気で気持ちよかったね」とか、「姫路城は、楽しかったね。」とか、「今度は、何処へ行く?」とか言っている夫のなんと情け無い事よ💧妻の気持ちを考えずに、のほほんと生きていると、チコちゃんに叱られますよ❗️

ボーっと、生きてんじゃねーよ‼️


🏍 おしまい🐟





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019 初詣は、豊川稲荷

2019-01-08 10:38:27 | おでかけ(ツーリング)
1月 6日(日)

「早く家に帰ろうよ」という私の言葉を無視してやって来たのは、


「豊川稲荷」🦊
多くの参拝者で賑わっています。


露店もたくさん並びます。



「本堂」



お参りしてから、お札を買いました。



山門前の稲荷寿司屋さんは、長蛇の列。



「熊手」一本一万円。家内安全・商売繁昌の神様だから、この熊手でお金をかき集めるのでしょう(笑)ウチは商売繁昌は関係ないから買いません。いえ、高いから買いません。



「喜楽」で、


キツネきしめんと、稲荷寿司が昼食です。



また、豊川稲荷へ戻り「狐塚」へ。また長蛇の列でした。



「狐塚」
百羅漢の様に、いろんな表情のおキツネ様が並びます。やっぱり笑顔が一番



「おさすり大黒天」
またまた長蛇の列💦早く帰りたいので並びません。




おキツネ様、2019年 今年一年 「家内安全 」
よろしくお願いします🙏


16時、無事帰宅🏡

こうして、二泊三日のお正月ツーリングは無事に終わりました。

さぁ、これから洗濯三昧でーす💦

⛩ おしまい ⛩
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする