晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

秋旅⑥ 立山(雄山)

2022-10-29 20:40:00 |  山歩き


10月 21日 (金) 


立山駅

やっぱりね…╮(๑•́ ₃•̀)╭朝6時からこの行列よ
ハイシーズンには3時間待ちというのがよく分かる🤔
7:00の始発には間に合わなかったけど、7:10の乗車券をゲット🎫


「立山〜美女平」はケーブルカーで。
この特徴的な形のケーブルカー🚟
運転席の後ろは黒部ダムを作る時に資材を積んでいた荷台なんだって。。
2台のケーブルカーがつるべ式で上り下り。
車体には可愛いオコジョの絵が描かれている。

標高差500mをケーブルカーで上ること7分。

「美女平」到着
ここから7:30の臨時バスに乗り、車窓からタテヤマスギ・称名滝・剱岳など名所を楽しみながら…
あ、いえ…私は右側の席に座ったので名所のほとんどはよく見えなかった。このバスは、上りは左側、下りは右側に座るのがオススメ。


1時間ほど走ると🚌〜

憧れの室堂に到着

背後に見えるのが立山⛰
火曜日に初雪が降った立山は、山スジを濃く浮かび上がらせている。



立山という山はなく、雄山・大汝山・富士の折立の3つの山の総称が立山⛰⛰⛰



8:40 登山口
今日は、雄山神社峰本社のある雄山(おやま)3.003mをめざす⛩


室堂から一の越までは石畳の山道が続く。


途中、日陰は雪が凍っていたけれど、持って来たチェーンスパイクは必要なかった。



振り返ると遠くに「みくりが池」



「祓堂」はらいどう
立山信仰で下界と神域の境とされていた場所。


ここでひと休み♡
なだらかな石畳に夫のペースも順調。

ここから本格的な山道が始まる。
神様の領域です。神聖な気持ちで歩こう☺️


9:30「一の越」
一の越山荘は、もう小屋終いしていた。



ここから北アルプスの絶景が望める。


そして誰もがズームするのは、


ヤリ


9:35 さあ、いよいよガレ場急登の始まり⚠️
青い空がいいねぇ〜♪ やる気が出る


とても親切にマーキングされているから、足の置き場に迷わず登る事ができる。

でもね…尾骶骨が痛くて、ひと足ひと足に力が入らず、本来のペースが出ない(。•́•̀。)💦
ま、歩いていれば着くよ。


雄山神社が近くなる⛩


10:20 「雄山神社」
その先、鋭い岩峰の上に見えるのが峰本社⛩
あれが雄山山頂だ。


さあ、ラストスパート


10:25 雄山頂上 3.003m  日本百名山⛰
♪ヽ(´▽`)/ ♪


夫は、まだ来ないから「今日の立山は最高だ!💯点だ!」と盛り上がってるオジサン3人組と写真を撮り合う📸


山頂からは360度の眺望✨

憧れの剱⛰


鹿島槍ヶ岳がキリリと映える後立山。
狭い山頂で、「おいおいそれ以上、下がると落ちるよ!」ってオジサンが😅
そう言ってるオジサンの帽子が強風に飛ばされた🧢


遠くに目をやれば八ヶ岳と富士山🗻


来た道を振り返れば、みくりが池と富山湾🌊



10分後、夫が来た!なんかつぶやいている…?
「怖いよぉ、怖いよぉ〜」 稲川淳二か?🤣



西穂独標と同様、立ち上がれない夫💧



そのうち次第に高さに慣れてきてパチリ📸


山頂からの眺望を楽しんだら雄山神社へ戻る。


雄山神社の軒先で、あっかいミルクティーをどうぞ


おやつタイム🥯


後立山をたっぷり眺めながらね


雄山神社に一等三角点があった🔺



11:20 下山開始
下山し初めて気づいた登りと下りでは道が違う。
登りは赤いマーキング。下りは黄色いマーキング。
これなら登ってくる人とすれ違う事がなく安全👍



三の越が見えてきた。ちょうど山頂と一の越との中間点。


11:40 「三の越」
思わず祠に手を合わせる。
ありがとうございました。無事山頂を踏めました🙏


12:00 「一の越」

それからは石畳の道を、だらだらだらだら下りて行く。



チングルマの綿毛


この辺りはチングルマの群生地だと分かる。
夏山の室堂平は、お花畑天国だろうなぁ🌼
(´-`).。oO


12:40 室堂ターミナルと、室堂山荘への分岐に来た。

帰りはみどりが池と、みくりが池へ寄って行こう。


室堂平は、多くの観光客が散策している🚶‍♀️🚶


雪・ハイマツ・ナナカマドの赤い実で、
無理矢理の三段紅葉 ( *´艸`)プププ


「みどりが池」


みどりが池に映る立山


池塘


「みくりが池温泉」♨️
いつかここに泊まって、紅葉の五色ヶ原など歩いてみたい🍁


「地獄谷」
ここから温泉を引いているのでしょう。


「みくりが池」
風が水面を揺らして立山がうまく映えない💧


「立山玉殿の湧水」
延命水と言われるだけあって、多くの人がペットボトルに水を入れていた。


13:20 室堂に帰ってきた。
観光客であふれているよ


室堂ターミナルへ🚏
14:00発のバスまで時間があるから白エビのてんぷら蕎麦を 
お・い・し
疲れた身体に濃いめのつゆが沁みるね〜
蒲鉾に「立山」の文字も可愛いね〜


高所恐怖症のパパにとっては、まさに闘頂だったね


14:00発のバスに乗る🚌


最後に車窓から見える剱岳を、しっかり目に焼き付けて❤️


それからスムーズにケーブルカーに乗って🚟


14:45 立山駅到着


お疲れ様ぁ〜♡
高所恐怖症😣のパパも
尾骶骨イテテの私も
無事帰還(`_´)ゞ



今夜も温泉宿で疲れた身体を休めよう♨️
え?私がドライバー?
尾骶骨が痛いとは言ってないので、仕方なく引き受けた

パパも緊張が続いて疲れちゃったよね
╮(๑•́ ₃•̀)╭


さ、行くよ〜 金太郎温泉♨️?ってどこだ?


🚐💨



 ⛰  








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋旅⑤ 日本海へ

2022-10-29 05:30:00 | 車中泊の旅


飛騨高山を後にして、北陸自動車道を走る。

🚐💨

富山湾 新湊「海王丸パーク」へ⚓️



海王丸と新湊大橋の間に、どっしりと鎮座ましますのは、


剱岳⛰

うう〜ん💓 
初めて見る剱。岩と雪の殿堂と言われる剱。
その堂々たる山容に感嘆のため息(♡˘︶˘♡)
貫禄あるわぁ〜💓

「さぁ、いつでもいらっしゃい🫲⛰🫱」って両手を広げてるけど、もうムリだわ…


その剱岳をずっと正面に捉えながら走る新湊大橋は爽快そのもの*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*



さて、お目当ての日本海のお魚を食べに行こう🐟♪


「番やのすし」
チェーン店だけど星付きが良い⭐️⭐️⭐️⭐️


回ってるけどネタは回らない回転寿司屋さん。
回ってくるのは湯呑み茶碗


花板さんに旬を教えてもらいながら注文する。


本日のおすすめも参考にして。


のどぐろ、越中バイ貝、白エビ、ぶり…
何もかも美味しいワ♡♡♡♡♡


あら汁は具が豊富ヽ(´▽`)/
白子の天ぷらは…ちょっと揚げ過ぎだったね💧


気持ち悪くなるくらい食べたわ(´`;)
食い意地の張ってる老夫婦です(´`;)

ご馳走さまでした🙏



立ち寄り湯は、
立山吉峰温泉「よしみね ゆ〜ランド」♨️
キャンプ場やコテージに併設されてる日帰り温泉。


この温泉が、これまた極上🏆
私好みの、ツルツルとろとろ♨️
いつまでも長く長〜く浸かっていたいけど…
明日は山だからね。1時間で切り上げ💧


🚐💨


今宵の宿泊地は、
立山駅前駐車場🅿️


でも、駅前と第一駐車場が工事中🚧
トイレが遠いよ…😥



明日はいよいよ憧れの室堂から立山へ

今度こそ一番乗りしようと、立山黒部アルペンルートの乗車券をWEB予約をするも…
14:59で〆切… ああ無情( ;  ; )

WEBによると始発の空席は、あと2席。
たぶんムリ (--;)
でも、その次には乗りたいね。


よし!
早く寝て、早く起きて、早くご飯食べて、
駅に並ぶよ!

オヤスミッ💤


お寿司、美味しかったね🍣



 🐟 




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋旅④ 飛騨高山

2022-10-27 23:00:00 | 車中泊の旅


10月 20日 (木) 

平湯温泉から日本海へ出る途中、立ち寄ったのは飛騨高山。
クーポンを使うため真っ先に向かったのは、
「丸明」  飛騨牛のお店🐂
レストランとお肉屋さんが併設されていて、高山に来ると必ずと言っていいほど立ち寄るお店。
以前、食品偽装で話題になったけど、


今は信頼を取り戻しているご様子。


とにかく飛騨牛がリーズナブル👍

6.000円分のクーポンを全部使って、東京の娘家族に飛騨牛を送った🎁
あーちゃんが爆食いする姿を思い浮かべて
*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*

あー、クーポンを全部使ってスッキリした!



少し高山を散策 🚶🚶‍♀️
宮川朝市


手作りのさるぼぼ


おばあちゃんのお店で大好きなカブの甘酢漬けを買う。


古い町並み「上三之町」
平日というのにたくさんの観光客。



「高山うさぎ舎」


お雛様が欲しかったけどビックリするほど高かったの🥺


この行列は、

「飛騨牛にぎり寿司」🐂相変わらずの人気。


「大のや」お味噌屋さん



ミッフィちゃんのお店
あーちゃんに何か買おうと思っけど…高っ
飛騨牛を、送ったからそれで勘弁して🙏


「山車」ここは外せない
コロナ禍のためか酒蔵の見学は中止してたけど、


ここの酒饅頭、美味しいんです
粕汁と一緒にウチへのお土産。


優しそうなお姉さんが試飲を勧めてくれる
お言葉に甘えて片っ端から試飲してちょっと良い気持ち🥴
いちばんの辛口をザビエルさんのお土産に


さて、旅館の朝食を二食分以上食べた私たちは、歩いても歩いても何か食べ歩きしようという気にならない
それでもみたらし団子くらい食べておこうか🍡
高山のみたらし団子は、とろっとしてないし甘くない醤油味。


でもさぁ、このまま何も食べないのも途中でお腹空くよね。
変な時間に食べるよりちょっとお腹に入れとく?
カフェ「かつて」


飛騨りんごパイに惹かれて入る🍎


上三之町を眺めながら、


飛騨りんごパイをオットットとシェア🍴




さて、明るいうちに日本海へ向かおうか🚐💨

日本海へ出る頃には、お腹も空いてることでしょう。

日本海のお魚🐟、美味しいだろうなぁ〜♪
のどぐろ〜♪ 白エビ〜♪ 氷見のぶり〜♪



🚶 🐂 🚶‍♀️




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋旅③ 平湯温泉「平湯館」

2022-10-26 23:24:00 | 温泉(山登り)


西穂高独標を無事下山し…
あ、無事じゃなかった
あと少しで西穂山荘という下り道で浮石に足を取られて転倒。尾骶骨を石に強くぶつけた。
夫いわく「亀がひっくり返ったみたいだ。」
これまでにない痛み💧
ま、いいや温泉行こ♨️

今夜も平湯温泉に泊まる。
今夜は車中泊ではなくて、
「平湯館」共立リゾートの宿。


和室二間と、

ベッドルーム
ジジババ二人には広すぎるお部屋。


さぁ、疲れた身体を温泉で癒そう♨️








*写真はhpより〜

温泉は全て源泉掛け流し。
でも、ひらゆの森の様に白濁ではなくて、茶褐色。
肌ざわりはトロトロしてなくて中性。
同じ平湯でもいろいろあんるだ。
温泉を楽しみながら、水風呂にも入ってアイシングを忘れない。
こうすると翌日の筋肉痛が全くない👍
でも、尾骶骨イテテテテ


あー、お風呂に入ったらますますお腹空いたわ。
西穂山荘で、名物味噌ラーメン食べようって楽しみにしてたけど、あの時間(午後3時)にラーメン食べてたら旅館のご飯が美味しく食べられないと、行動食だけでガマンしてきた😣



いざ食事会場へ


プランは「カップルプラン」笑笑
カップルって若くなくてもいいみたい笑笑
バイキングだけど飲み放題付き🍺で、


飛騨牛付き🐂
でもね…最近こうしたサシの多いお肉は胃にもたれますε-(´∀`; )


食後、二人ともテレビも見ずに爆睡💤💤




翌20日 (水) 快晴

今日は一日中快晴の予報

今日の穂高は雲ひとつなく、昨日にも増して山がクッキリと青空に映えるだろう⛰
山日和だよなぁ〜(´-`).。oO

でも、今日は移動日 🚐💨

本来の計画では、今日は乗鞍岳へ行くつもりだった。
でも岐阜県側からの乗鞍スカイラインが、9月の崩落で通行止め。ほおのき平からバスが出ていない 復旧も未定だそうだ。
乗鞍岳の後は日本海へ出る予定だったから、長野県側の畳平に戻るのはロスタイムだし。

夫は「日本海へ出て、ウマイ魚でも食べよう♪」と張り切っている🐟〜♪
なんでも美味しい回転寿司があるんだって♪



朝風呂を浴びたら♨️
朝ごはん🍚


ご当地名物 朴葉味噌が白ご飯に合う🍚



さて、今月11日から始まった全国旅行支援。
宿泊代は1人5.000円引き。
「ぎふ旅コイン」
クーポンは平日1人3.000円(休日1.000円)
(∩´∀`∩)
3.000円ってすごくない?2人で6.000円だよ♪

どこで使おうか?今日中に使わないといけない。
買うものがなくて店を探して時間をつぶしたり、
欲しくもない物を無理に買ったりするのはモヤモヤする💭
湯谷温泉では使う店がなくて結局2.000円分使えなかった。



そうだ!日本海へ出る途中、あの町へ寄って使っちゃおう💸




♨️  🐂 ♨️




コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋旅② 西穂高 独標

2022-10-24 22:27:00 |  山歩き
10月 19日 (水) 

昨夜は「道の駅 奥飛騨上宝」に前泊して、余裕のよっちゃん(古)で新穂高ロープウェイ駅に来たのに、

な、な、何?この人ごみ⁉️


今日がオープンなんだって「頂の森」とかいうヤツ。知らなんだぁ〜
ク◯ツーとかの団体さんで溢れてるよ(-。-;
8:30の始発を狙ってたのに

でも、9:10
ロープウェイに乗れば車窓からの景色にココロトキメク💓
ヤリ


ジャンダルム〜奥穂高

とても踏み込めない山域だけど、見ているだけでテンションが上がる💓


西穂高口駅でトイレをすませ身支度を整える。


今日のルート
「登山口〜西穂山荘〜独標」のピストン。
登りは、西穂山荘まで1時間半、西穂山荘から独標まで1時間半の計3時間。
下りは2時間。  合計5時間の山行予定。


9:40 登り始め



アップダウンを繰り返しながら進む。
30分経った所で体温調節と休憩。
心配していたほど寒くはない。

「30分ごとに休めば、3回目の休暇は西穂山荘になるからね、西穂山荘で待ってる。」
そう言って夫と別れた。


つらら


そろそろ2回目の休暇と思った頃、発電機の音が聞こえて、

10:40 西穂山荘

あれ、1時間で着いた。
花もキノコも紅葉もない山道は、足を止めることもなく黙々と歩いたからね。



群青の空がまぶしい。


10分後、夫も到着。
いいペースじゃない(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ

西穂山荘で15分ほど休んで、

11:05 独標に向けて出発。


11:30 丸山
あいにく笠ヶ岳は雲の中



「あれが白山だよ。優しい稜線だね。」と、となりのおじさんが見惚れている♡
私が白山へ行ったのは、ちょうど紅葉真っ盛りの頃だった🍁


上高地の門番と言われる霞沢岳(左)と、焼岳(右)
その間を流れる梓川と大正池
遠く見えるのは乗鞍岳

ずっとこんなステキな景色を左手に見て歩く。
私も見惚れてばかりでなかなか歩が進まない。


独標への稜線が近くなる。


ほら、アレが独標だよ。


ああ、あのいちばん右の台形が独標だね。
あの上に立つんだね( ..›ᴗ‹..)ウレシイ



最後の急登ガレ場の前でパンをかじりながら夫を待つ。
ここからはヘルメット着用⛑



でもカメラをズームして、次々に登って行く人たちを見ているうちに…

ゴメン、パパ…もう待てない


マーキングを頼りに登って行く。


慰霊碑に合掌 🙏


慎重に慎重に(ง •̀_•́)ง





12:45 
独標だっぴょ〜ん ٩(*´︶`*)۶ヤッター!


ここは西穂高岳から11峰目



この先は恐怖でしかない(੭;´ ꒫`)੭ コワー



それでも美しい穂高連峰



独標には、付かず離れずして一緒に登ってきた美人お姉さんと2人きり。
山談議に花が咲く🌸


そういえば夫が来ない。
美人お姉さん曰く「私の後ろには、ずっと誰もいませんでしたよ。」と。
じゃ、諦めたのかな?
そっか諦めたか。うん!下りよう。
…と、ザックを背負って下を覗き込むと見覚えのあるザックが…
夫だ!

夫は、這う様にして標柱にたどり着いた。

おめでとう㊗️独標登頂だよ㊗️
頑張ったじゃん(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ

さぁ、立って!写真を撮るよ📸
✋だめ…立てない…怖い…立ちくらみがする💧

申し訳ないがヨレヨレの夫を笑ってしまった
(*´ 艸`) ククク

ね♡せっかくここまで来たんだから、この眺望を楽しんで♪

「いや、もういい…」
夫はそういうと、座ったままナッツを食べて写真を数枚撮って、
「下りよう」と。



13:20 下山開始


脚がすくむらしい

あ!脚が攣った!  Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ

でも、ガレ場を無事に下りて、
来た道を振り返る。

独標、美しくも険しく壮大な穂高の眺望を見せてくれてありがとう😊


さあ、また山々を楽しみながら下りよう。
焼岳の噴煙


帝国ホテルの赤い屋根


14:15丸山
標柱の後ろに笠ヶ岳がスッキリと現れた。



独標も見納め( ´ ▽ ` )ノ バイバイ


14:35 西穂山荘


あったかいミルクティーでひと休み


テント場
朝は一張しかなかったテントが増えている⛺️
明日は一日中快晴の予報だから今日以上に山を楽しめるね♪



15:00 西穂山荘を出発



15:55 無事下山



せっかくだからロープウェイを混ませた「頂の森」とやらに立ち寄ってみる。
ここからの景色より、ずっと素晴らしい景色を見て来たけどね(*´ ˘ `*)ウフフ♡

歳をとって山を歩けなくなったら来ようね「頂の森」





この山行で友だちになった美人お姉さんが「脚を長く撮るよ〜」と言って撮ってくれた写真⤵︎
どう?長い??? (*≧艸≦)ププッ笑


 ⛰  



























コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする