晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

春雨じゃ、濡れて歩こう♪ 踊子歩道

2019-03-26 08:21:00 |  山歩き

3月 23日 (土)☁️ 時々 ☂️

山の会員4人で、伊豆にある「踊子歩道」を歩いて来ました。

今年度、最後の会山行。予定では、鈴鹿山脈「藤原岳」の予定でしたが今月初めに遭難事件がありハイキングする事に(--;

コース

前半は「旧天城街道」を歩く。
スタートは、「水生地(すいしょうち)下」駐車場。ここを看板の矢印の様に30分ほど歩けば「天城山隧道」旧天城トンネル。

でも、少し先の「天城峠」バス停からショートカットして登る。
少し急坂だけど、10分で天城山隧道入り口へ着く。
8:10 歩き始め。
苔むした木段を登り、
石段を登ると、

「天城山隧道」
1905年(明治38年)に完成。
長さ44.5m。幅4.1m。天井のアーチも側面も切り出した石で出来ている日本初の石造りトンネル。伊豆市〜河津町へ続いている。
川端康成の短編小説「伊豆の踊り子」で、主人公の青年は、このトンネルの脇にあった峠の茶屋で、初めて踊り子と会話を交わした。今は、東屋が建てられている。
トンネルの右脇を登って行けば、八丁池〜万三郎岳〜万二郎の天城山縦走を楽しめる。
私は、以前、mareと反対側のゴルフ場から万二郎岳〜万三郎岳をピストンで登った。機会があれば、アマギシャクナゲの時期に天城山縦走を歩きたい。でも8時間ほどかかるらしい(^^;)
いにしえの隧道は、ひっそりと静かに佇んでいた。
天城山隧道を抜けて、
旧天城街道をつづら折りに歩く。
「寒天橋」が見えてきた。石川さゆりの「天城越え」の歌詞にも出てくる🎶
バス停。4月から運行🚌
コース確認。
河津七滝まで、3km
一旦、道路を渡って、
遊歩道へ入る。
杉林の中を歩く。はくしょん🤧小雨が降り始めるけれど、林の中は、まだ大丈夫。
でも、傘をさすほど降ってきた。春雨じゃぁ〜☂️濡れて歩こう🎶
豊かな清らかな水が、
山葵を育む。

トイレと休憩所で、ひと休み♡

橋を渡って、林の中へ入ると、突然、目の前をバタバタッ!と🐦‼️
え?ヤマバト?それにしては、緑色。キジの子ども?いや、顔は、ハトだよ。「きっと山葵の葉っぱを食べ過ぎて、緑色になったんだよ。」と、会長。ウケる🤣
後で調べたら、「アオバト」というヤマバトでした🐦

後半は、「河津七滝(かわづななだる)」を歩く。
〜河津七滝の伝説〜
天狗の万三郎の妻が、八丁池で7つの頭を持つ蛇に出会った。そこで、万三郎が 退治に出かけ、蛇の7つの頭を切り落とすと、それが7つの滝になったとさ。
ふ〜ん🤫
ちなみに、滝を「たる」読むのは、平安時代に滝の事を、河津では「垂水」〜たるみ〜と、呼んだから。
「河津七滝めぐり」入り口
「猿田淵」
階段が、いくつも複雑に折れ曲り、どんどん下に降りて行く。この階段を作るのは大変だった事だろう。感謝しながら歩く。
七滝の1つ目「釜滝」
滝壺が釜の様に見える事から「釜滝」と名付けられた。
吊り橋を渡って、

釜滝を下から眺める。

2つ目「エビ滝」
滝が、エビのしっぽに見えるから🦐
3つ目「蛇滝」
滝の上の玄武岩が、蛇の鱗の様に見えるから。
4つ目「初景滝」
ここには、沢山の外国人観光客が訪れている。
集合写真📸
歴代の踊り子さん。6作品もあったんだ。女優さんをみんな知ってるから、歳を感じて笑えてくる(^_^;)
5つ目「カニ滝」
滝の上が、カニの甲羅の様に見えるから。現在工事中で、滝は上から眺めるだけ。
6つ目「出会い滝」
左の河津川と、右の萩野入り川が合流するから。
見事な柱状節理が切り立つ。

7つ目。河津七滝の大トリを務めるのは「大滝」

河津七滝の中で一番大きな滝。高さ30m。幅7m

旅館「天城荘」に泊まると、左下の露天風呂から大滝を眺めながら温泉に浸かれる♨️でも、歩く人から丸見えじゃん❗️👀❗️
娘たちが小学生の頃、天城荘に泊まった事があるけど、この遊歩道はあったのかなぁ💦
お昼ご飯は「出会い茶屋」

の、先の「かどや」で。

山葵園が営む食堂。

お目当ては「わさび丼」650
「孤独のグルメ」で、ゴローさんが思わずおかわりしたという、天城名物を食す。
山葵の茎を取って、頭から摩り下ろす。サメの皮で、クルクル回しながら摩るんだけど、花粉症の私と会長は、摩っているそばから、鼻にツーン!涙ボロボロ😭他の2人はなんともない。やはり、花粉症持ちは、鼻が敏感?
焼津産の鰹節も芳ばしく、山葵の辛さと甘みも感じながら頂くが、早い話がネコまんま🐈?いや、昨今のネコちゃんは、もっといいモノ食べてるよ。まぁ、名物を頂いたということで(笑)
出て来ると、外まで行列。

もちろん「わさび丼」だけでは、物足りないからベンチでミルクティを入れて、行動食を食べる。

「ループ橋」
キミは、ループ橋を下から見た事があるか?
私は見た👀‼️
いつも、クルクルとループ橋の上をオートバイで走るだけだったけれど、初めてループ橋を下から見上げる。!(◎_◎;)!
ぽつぽつと点在する民家の間の道を歩いてゴールの「湯ヶ野」を目指すも、
あと少しというところで通行止め
川端康成ゆかりの「福田屋」旅館は諦め、国道414号線へ出て、予定の1つ手前「西湯ヶ野」バス停でバスを待つ🚌
2万歩越えの天城越え
13:30。水生地下駐車場へ戻る🅿️

帰りの立ち寄り湯は、「テルメいずみ園」700円なり。
熱めの源泉掛け流しで、冷えた体を温める♨️
一昨日、靖国神社の桜の標本木が開花宣言🌸をし、昨日は、5月並みの陽気だったのに、今日は一変❗️寒の戻り。ホントに寒かった😰
でも、河津桜祭りも終わり、ひととき観光客の足が遠のいた静かな天城路を楽しむ事が出来た。
アマギシャクナゲの時期になると、また賑やかな天城路になることだろう。
タチツボスミレが咲いてましたよ💜
もうすぐ春山が始まりますね🌿

🌱 おしまい 🌱

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵開きへ、トゥラッタッタ〜♪

2019-03-20 19:22:00 | ウォーキング

3月 17日(日)☀️

「富士錦 蔵開き」が、今年も行われる。もう、23年もやっているのに、一度もこの蔵開きに行った事がない。ただ単に「混む」という理由で。

会場に駐車場はなく、駅から直通のバスが出ている。往復300円。だから、会場へ行くには、シャトルバスに乗るか、歩いて行くしかない。シャトルバスに乗るには、町まで下りて行かなくてはならない。

じゃ、ウォーキングに目覚めたところだし、歩こう〜🚶‍♂️🚶‍♀️💕

朝、9時半に家を出る。富士山が雲をかぶっている。
上空に寒気が停滞していて、気温が低い。晴れているが、気温は9。風が冷たいね。でも、歩いているうちに温まってくるよ♡
あの山を越えて行く。
後ろに見えるのは、蔵開きへ行くと言う、歩こう会?のグループ。手に地図を持っていたから、地元の方ではないのかな。帰りはシャトルバスかな?

青木坂に入ると、
夫のペースが落ちる(--;
県道184号線に出た。ここからは、緩やかな坂道。
「下の坊」ここは、5月になると藤の花が見事に咲く。
👀❗️シャトルバス🚌シャトルバスは、朝8時から送迎を始めている。
のどかな田舎道🍀

会場が近くなってくる。

会場が見えて来た👀❗️
続々と人が集まってくる。
ええっ?!会場からはみ出した人が、道路脇に、ブルーシートを敷いて、一杯やっている🥂。もう、そんなに混んでるの?

11時前、会場到着🍶

市民全員が集まってるんじゃないのか?と、思うほど沢山の人で溢れかえっている(^_^;)
ステージで、おじさん達がバンド演奏♬
子どもたちが好きなフワフワもある。バーベキューをしてる人も多い🥩
この長蛇の列が気になったので、私が並んで、夫に受付へ行ってもらう。
え?大吟醸、終了間近?
夫が、受付を済ませて、1人2つのカップをもらって来た。
間に合ったぁ〜❣️
トクトクと注いでくれるから、歩くと溢れてしまう。おっとっと、呑みながら席を探す。
でも、席が見つからない。やっと田んぼの隙間を見つけてシートを敷こうといていてら、もうすっかり出来上がっているおじさんが、「そんなぬかるんだ所に座らないで、こっちに来な。」と、田んぼ横の縁石の席を詰めてくれた。おじさん、ありがとう🙏
露店も沢山出ている。とりあえず、牛スジ煮込みと、鶏の手羽タレ焼きで大吟醸を頂く。
スッキリした若々しい新酒が、1万歩歩いて来た身体に、スーッと染み渡る😋
と、目の前をジム友のKタロウ君が通る。8時始発のバスに乗って来たそうだ。彼も、すっかり出来上がっている。大吟醸は、もう3回も並んだそうだ。
「ワインも美味しいんですよ。」と、柚子ワインを持って来てくれた。「はっぱワインも美味しいんですよ。」と、言うので、
ワインの列に並んでみた。ワインの列が一番長い。
大分待って、
「はっぱワイン」
桜葉の香りが鼻を抜けて爽やかなスッキリワイン🥂
次は、原酒。お米の風味がいい🌾
隣の席のおじさんから、自家製のどぶろくを頂く。
あれやこれやと色々呑んで、もう、すっかり出来上がってしまった🥴

今日は、山の会でも蔵開きに来ている。山の会らしく、ちゃんと山を越えて

電話して、どこにいるか連絡を取り合うも、人が多くてなかなか見つからない。やっと合流して、山トモに「大吟醸ヌーボー」なる物を頂いてカンパーイ❗️

♪(*^^)o*o(^^*)♪

私が戻ると、夫は1人ぽつんと待っていた。目の前に敷き詰められていたブルーシートの皆さんも、既にお帰り。
酔い覚ましに、「仕込み水」を頂く。
ついでに、蔵見学。
なるほどですね〜🤔
その奥で「純米大吟醸」を売っていたから、1カップ買う。さすがに、純米大吟醸は、無料ではない(笑)
大吟醸と違って、まろやかな味💗1本買って帰りたかったが、すでに完売💧
「酒ケーキ」も頂いて、
ドイファームの出店で、
キャラメルアイス🍨
デザートも食べたところで、そろそろ帰りましょうか🚶‍♂️🚶‍♀️
「ドイファーム」
キミ達のミルクで作ったアイス、美味しかったよ🐮でも、あれっぽっちで400円は高いと、ご主人に伝えといて(笑)
広い道に出ると、夫は、バスで帰ろうとするも土日運休。お生憎様。歩こ、歩こ🚶‍♂️🚶‍♀️
酔っ払いの私は、ジグザグに歩いているらしく、「危ない!コッチを歩きな!」と、時々、袖をつままれる(苦笑)
シャトルバスが来たけれど駅まで直行だから乗れません💦
途中「下の坊」で、ゴロンと横になる夫。呑めないお酒を、それでもカップに三杯ほど呑んで、歩くのが辛いご様子(^_^;)
5月になったら、また歩いて、この藤棚の藤を見に来ようね。
青木坂を下る。いつもの事ながら、下りは早い(笑)
コブシの花が満開*\(^o^)/*
今日もよく歩いたね🚶‍♂️🚶‍♀️💕
晴天も、曇天も、霹靂も、あなたとなら、トゥラッタッタ〜♬

チャッチャ、チャチャチャ、チャン ッ!🎶

🍶 おしまい 🍶
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丁子屋めざして、蔦の細道を歩く

2019-03-17 00:09:00 | ウォーキング

3月 15日 (金)☀️

「蔦の細道」は、静岡県 藤枝市岡部町の宇津ノ谷峠にあり、駿河の国の西玄関。ここを通らないと、西の京へも東の江戸へも行けなかった。

駿河なる うつの山辺の うつつにも、夢にも人にあわぬなりけり

(私が歩いているこの道は、とても淋しい所です。でもいつも私の心から離れないのは、あなたの面影です。それも今の私には余りに遥か〜お目にかかれません)

と、在原業平が「伊勢物語」で歌ったように、昔は淋しい峠道。

蔦の細道は、奈良時代には「伝馬の道」。豊臣秀吉が旧東海道を開くまでの約700年間、「官道(国道)」として利用されていたそうだ。

この古代から中世の道を、静岡県民として、歩いておかなければ(^。^)

金曜日は、ジムの閉館日。

丁子屋も久しく行っていないから、今日は、このコースをウォーキング🚶‍♂️🚶‍♀️

「つたの細道公園」の手前の駐車場にオートバイを停める🏍

なに故、オートバイ?それは、また後ほど。
今日もいい天気☀️
さぁ、歩こう♪
はちみつ屋さん。閉まってる💧
吊り橋
ほどなく「つたの細道公園」
休憩所。
よく整備されてます。
木和田川沿いに歩いて行く。

こんな道だと、夫は、スタスタ歩いて行く🚶‍♂️

案内板で、コースを確認👀
「蔦の細道 岡部口」から、道の駅「宇津ノ谷峠」までの「蔦の細道」は、1.km。本日のコースの、1/3。でも、峠越えだからね。どうなることやら(笑)

「蔦の細道」の岡部口に着いた。

❗️

「オレはこんな石の坂道、登れない!」と、夫。

それなら、木和田川沿いの遊歩道を行こう。この道も、先で蔦の細道に合流する。
木和田川沿いの平らな道を、グーグルマップ片手に歩いて行く🚶‍♂️
ミツマタの花が、陽に光る
スタスタ🚶‍♂️
でも、だんだん道が細くなり
登りになり
倒木もあり

グーグルマップも接続不能になり

この標識を見たとたん、「戻ろう」と、夫(--;

30分歩いたのに戻るの?

戻りたいなら、戻りましょ。おっしゃる通りにしますよ。

歴史ある「蔦の細道」を歩きに来たんだものね(苦笑)

下りとなると、早い早い(笑)
「蔦の細道」岡部口に戻って来た。

さぁ、頑張って、おとーちゃん👍
石の坂道は、続く。
昔ながらの石畳。いいんじゃない
「猫石」どこから見てもネコには、見えないね🐈
両手を腰に当てて、えっちらおっちら💦
木の根はびこる道も、ひーひー、はーはー💦
林が切れて、
山頂ヽ(´▽`)/

ベンチに、どっかり腰をおろす夫 ( ̄O ̄;)

遠く薄っすらと富士山が見える🗻

なかなか動こうとしない夫。

そこへ、トレランの男性が走って来た🏃‍♂️「丸子宿」から、3時間走って来たそうだ。

これから、「満観峰」へ登るそうだ。満観峰からの眺めは絶景らしい。私は、この人に着いて行きたい(笑)お気をつけて👋

やっとこさ、腰を上げて下り始める。
案内板には、目もくれず、
とっとこ下る。

下り切ったか?
ベンチがあると、また、ひと休み。ぐったり (--;
あとひと息だよ❣️
国道1号線が見えて、
「蔦の細道 」宇津ノ谷口

すぐ傍に「道の駅 宇津ノ谷峠」
ここでも、しばらく休んでいる☕️
ここから、3キロ余り、国道1号線を歩く。つまらない道💧
途中、右の道に進んで行くと、

アレに見えるは、広重が「東海道五十三次」に描いた「鞠子宿」の
「丁子屋」💓
丁子とは、クローブの事で、昔はこの辺りに薬草として育てていた事から名付けたそうだ。
さぁさ、とろろ汁を頂きましょう(*^^*)
「江戸時代に建てられたお部屋です。」と、案内される。
お腹空いたねぇ〜❗️
自然薯を、出汁とお味噌と卵で溶いた「とろろ汁」は、とろ〜ん💕
かっ込む様にズルズルと食べるのがマナーです。
こんな歌もあります♬
ここは、鞠子宿。東海道では、小さな宿場町だった。
帰りは、丁子屋の前のバス停から、
バスに乗って、
「坂下」で降りて、駐車場へ🏍
お疲れ様

帰りは、モトラッド静岡へ立ち寄る。
長旅に向けて、iPadを入れるタンクバックが欲しいんだって。コレが、オートバイで来た理由。
でも、とてもお値段が高くて、結局ネットで買うんだってさ。
「ネオパーサ清水」
ここには、「ミチドンキ」がある。沢山のモノが所狭しと並べられ面白い👀❣️
見るのが楽しくて、お買い物は、これだけ(笑)
夕飯は、「すた丼」🐷

6時過ぎに無事帰宅🏡

今日のウォーキング、距離は短かったけど、峠越えがあったからね。よく頑張りました♡おとーちゃん♡
これから、徐々に勾配を上げて行きましょう😚
🚶‍♂️ おしまい 🚶‍♀️
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母のグループホームへウォーキング〜白糸の滝へ

2019-03-13 19:56:00 | ウォーキング

3月 12日 (火) ☀️

 

今日の天気予報は、朝から晩まで、降水確率0%、最高気温も20と、四月下旬並みの暖かさ☀️だそうな。

 

そこで、ウォーキングに行くなら、義母に会いにグループホームまで歩こうよ🚶‍♂️🚶‍♀️と提案しました。

義母が入所しているグループホームは、白糸の滝の近くにあります。

 

 朝、9時過ぎにウォーキング開始。

                   
私が、「こんなに、トラックや車が、バンバン通る道を歩いていくのは嫌だ。」と、言うと、
 
                   
裏道を行こうという事になり、グーグルマップを頼りに畑の中の道を歩き始めました。

 

 

                   
おとうちゃーん、土筆だョ❣️
 
                   
マップの通りに歩いていくと、途中から林の中へ

 

                   
倒木だらけ
                   
ねぇ、ココ、人が入ってないよ❗️杉林だしっ❗️はくしょんっ🤧
                   
「大丈夫、道はあるから。」と、夫は進んで行きます。
                   
やっと先が明るくなって、ひと安心♡

 

 

                   
富士山を右手に見ながら、気持ちよく歩きます🚶‍♂️🚶‍♀️
 
                   
「毛無山」は、雪をかぶっています❄️
 
                 
途中、カメラを構えるおじいちゃんグループに会いました。車のナンバーが地元ではありませんでした。菜の花と富士山のコラボ写真を撮っていました📸
 
                   
私も、1枚パチリスマホですが σ^_^;
 
                   
「天子ケ岳」〜「長者ヶ岳」
せめて、長者ヶ岳ぐらいは、登れるようになりたいね。昔は家族で登ったよね、とーちゃん!

 

 
                   
「駒止めの桜」に着きました。
                   
源頼朝が、富士の巻狩りに来た時に、馬をとめた桜の木。4月の中旬が見頃です🌸

 

 

                   
その桜の木の後ろにあるのが、頼朝が陣を張った井出家「高麗門」と「長屋門」
                   
 
 

 

お腹が、ぐ〜っと鳴ったので、東屋の中で、

                   
お昼ゴハン🍙
食料は、全部 私が背負って来ました。水も、お湯も😤
 
                   
ここも菜の花が、お日様の光を浴びて、輝くように咲いています🌼
 
                   
梅の花も見頃💓

 

 

お腹を満たしたところで、グループホームへ向かいます。

                 
天子ケ岳が近くなります。
 
                 
毛無山も近くなります。
 
                 
途中、田んぼの畦道でひと休み♡ 還暦ジジババ2人が、自撮り棒で撮影です(笑)

 

               
義母がお世話になっているグループホームが見えて来ました。

 

こんにちは、お義母さん(˃̵ᴗ˂̵)

                 
義母は、肌ツヤも良く、元気にしておりました💓話は、ちんぷんかんぷんですが、穏やかなのが一番です💓

また来るね👋

 

 

白糸の滝へ向かいます。

                 
富士山の雪解け水が、勢いよく流れています。彼岸桜も満開です🌸
歩いていると、春の訪れを全身で感じます🌱
 
                 
イヌノフグリ
こんなに可愛い花なのに、イヌノフグリ…とは U・x・U

 

                 
梅の花の額縁の中に富士山🗻

 

                 
白糸の滝の展望台に着きました。

 

                 
滝壺へ降りて行きます。
                 

 

               
よく歩いたご褒美に、音止の滝を見ながらソフトクリーム🍦
               

 

 

               
でも、少し行くと新しいカフェが出来ていました。ここで一服した方が良かったね…。
 
帰りはバスで💧
               
お疲れモードの夫(-。-;)

 

2:01発のバスに乗って🚌

             
無事帰宅🏡
おとーちゃん、よく歩きました👏
           

 

 

 

家に帰ったら、疲れて寝てしまうんだろうと、思っていたら、夫は、ホームセンターへ、ペンキを買いに行きました。

             

 

 

翌朝、

             
外テーブルのペンキ塗り
             
茶色から、シルバーグレイへ衣替え。

 

 

             
表を塗り終えると、ザビエルさんに、草焼き機の調子が悪いので見てもらいましたが、ダメ🙅‍♂️
             
コールセンターへ電話して解決し、
             
畑の周りの草焼き🔥
             
ここのところ気温が上がり、草もぐんぐん伸びてきます💦

 

 

             
外テーブルをひっくり返し、夫は、隣りの市にある眼科へ、定期検査に行きました。
オートバイに乗って🏍〜(笑)

 

 私は、ジムへ🏃‍♂️

 

 

             
夫は、夕方、裏も塗りました。
次は、デッキを塗ってちょうだいな🙏

 

 

ウォーキングしたり、家の事をいろいろやってくれてありがとう。

でも、この調子でいくと、そのうち、やる事がなくなりそう燃え尽き症候群にならないでね(--;

 

 

でも❗️私はひとつ企んでいます。ハイキングのレベルを上げて、低山で自信を付けて

山男への道を開いてあげましょう

             

 

 

🚶‍♂️ おしまい 🚶‍♀️

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美に、横浜へツーリング🏍〜

2019-03-11 20:36:00 | おいしいモノ(ツーリング)

3月8日(金)☀️

 

リタイアしてから1週間、よく働いてくれるので、私も気持ち良く横浜へツーリングにお付き合い🏍

 

日本一周の旅へ、テントを持って行くと言うので、スポーツショップへ⛺️

 

             

まずは、モンベルへ。

私は、欲しかったチェーンアイゼンを購入。

夫は、気に入ったテントが見つかりませんでした💧

 

             
山下公園の駐車場に、オートバイを停めて、

 

          
中華街へ。平日でも、混んでいます。

 

             
お目当ての店「龍凰酒家」
平日でも行列σ^_^;1時間待ちました💦
 
             
メニュー🍜
             
コーンスープ🌽
とうもろこしの風味が濃くて美味しい^ - ^
 
             
頂点唐辛子と海老の炒め🦐
クワイのシャキシャキ感が良く、辛味の中に酸味もあってコレもまた美味しい^ - ^
 
             
平貝と野菜の炒め
平貝って、こんなに大きいんだぁ〜Σ(・□・;)油通しした野菜もコリコリで美味しい^ - ^

コレは、お目当ての品も期待できるね🎶と、待ちわびると、

 

 

             
お待ちかね❣️「蟹あんかけ炒飯」🦀 1000円なり。
どのテーブルでも、この炒飯を注文しています。私達は、「アド街」で、この炒飯を見ました。安くて美味しそう💕と、コレをお目当てにやって来ました。1時間も並んで待ちました。

 

❗️・・・・・
テレビで言ってた様な、蟹の風味も蟹味噌のコクも感じません。夫は、「炒飯の味すらボンヤリしてる。」と。
テレビのコメント、当てになりませんね〜 👎

 でも、お店のママさんは、とても感じの良い人でした。(中華街の個人の店では、珍しい笑笑)

 

 

             
さ、気を取り直して、「石井スポーツ」へ。
私は、アタックザックを購入。
 
             
赤レンガ倉庫を通り過ぎ、

 

        
ワールドポーターズへ。
 
        
ここの一階に「ハワイアン タウン」があります🌺
 
        
お目当ての品を購入🌺
 
        
夫のお目当ては、コチラ❣️

 

      
プレミアムパンケーキ、食べまーす🍴🥞🍴
 
        
プレミアムパンケーキは、ほかのパンケーキより、3倍くらい厚くてふわふわです\( ˆoˆ )/楽しみ、楽しみ♬♪🎶

 

20分くらい椅子に座って待っていると、「プレミアムパンケーキは、本日終了です。」と❗️

早く言ってよねー❗️せめて張り紙くらいして下さいよー❗️

 

仕方ないから、他のメニューにしました💧

        
コーヒーと、アイスティは、早く出てきたけど、パンケーキは、なかなか来ません(・・;)
 
        
バナナのキャラメリゼのパンケーキ 🍌
それなりに美味しかったです🥞
 
 
        
もうひとつ、お店に寄って🌺

 

 

帰りは、夫が疲れたと言うので、帰りの運転🏍〜もあるし、山下公園の駐車場までタクりました🚕

 

 

        
夕飯は、海老名SAで。
私は、おにぎりとつみれ汁🍙🍙

夫は、吉牛を食べました🐂

 

 

これまでは、オートバイで何処かへ出掛けても、次の日、夫は仕事。日没までには帰宅していました🏡

でも、これからは、エブリデイ ホリデイ(^ν^)帰りの時間も気にしません。

 

でも、夜の東名高速、御殿場辺りを走るのは寒かったぁ〜😨

花粉も沢山飛んでいたぁ〜🤧

 

8時少し前に無事帰宅🏡

 

結局、お買い物したのは私だけ。夫は、「ネットで買った方が安い。」と(苦笑)

        
私は、見て触って確かめて買いたかったのョ
(´∀`)

 

 

🍀🍀🍀🍀🍀

 翌日からも、夫は、今のところ順調です。
      
私が切ったランタナの枝を燃やしたり🔥

 

 

      
乾いた草を、袋に詰めたり、

 

      
「ペンキを塗るんだ。」と、外テーブルを洗ったり🧽

 

 

      
ストーブを、念入りに掃除したり

 

そして、午後になると、2人でジム通い🏃‍♂️🏃‍♀️

 

明日は、一日中☀️なので、2人でウォーキングしようと言ってます。

 

あのひとりの時間が欲しいんですけど・・・・・

´-`.oO

 

 

🏍 おしまい 🌺

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする