晴れたらいいね ♪̊̈♪̆̈

温泉が好き♡山に登った後の温泉は、もっと好き♡
食べることも、だぁ~い好き🎶

車中泊の旅2021 北海道17.小樽

2021-10-31 13:26:00 | 車中泊の旅


10月 15日 (金) 

小樽に着いたのは11:30。

「なると」

これが食べたくて来ました

若鶏の半身揚げ🐤
皮がパリパリと美味し〜👍

夫はお寿司付き🍣

ご馳走さま🙏 ビールに合うっ🍺
なかなか食べ応えがありましたが、完食です。
汚くてスミマセン
でも唐揚げと言えば、私のイチオシは、小岩の「素揚げや」です👍
ビールに唐揚げ…完全にオヤジです

就学旅行生で賑わっていました。


久しぶりに小樽「堺町本通り」を少し散策🚶‍♀️🚶‍♂️


「ルタオパトス」
ん〜お腹いっぱいでも惹かれます
半身揚げで口の中がしょっぱくなったから甘いモノをね



やはり、作りたてのフロマージュは格別


ワイングラスが欲しくて「北一硝子」をのぞく。
でも、小樽ガラスは色付けされたグラスばかり。

小樽ガラスの始まりは、石油ランプと漁具の浮き玉。でもやがて電気の普及やニシン漁の衰退から、だんだん生活用品としてグラスやインテリアとしてのランプなどの工芸品へ生産が変化していったそうです。
小樽ガラスに色が付いているのは、青緑色の浮き玉のなごりでしょうか?



透明のグラスを求めて北一硝子クリスタル館へ

どっちにしようか迷って右のグラスをチョイス。

店員さんが在庫の箱からグラスを6個取り出して、
「手作りなので、触ってお好きなものをお選び下さい。飲み口が薄い方が美味しく頂けるかと。」と、ご親切に


この子にしました玉足ワイングラス🍷
「つらら」と表されたこのグラスには、下半分に細かいひびが入っています。
手にした時、玉足の玉の感触がなめらかで優しい

ワイングラスは何脚か揃えて買うと…ワタシ、割ります💔
割ると(せっかく揃えて買ったのに)と、悔やまれるので、気に入ったグラスを単品で買う事にしています。


噂の醤油差し、スマホスタンドが気になりました。



「六花亭」へ寄って、


両隣りへのお土産。
ザビエルさんには、地酒「男山」も2本🍶

久しぶりの小樽散策でした🚶‍♀️🚶‍♂️


14時過ぎ
今夜の宿泊地、ニセコ五色温泉へ向かいます。

🚐💨


五色温泉に着く頃には晴れてきました☀️



昨日からの行程🚐💨


🐤 🧀 🍷


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊の旅2021 北海道16. 羽幌・戸外炉峠

2021-10-30 12:33:00 | 車中泊の旅


10月 14日 (木) 

朱鞠内湖キャンプ場を出て、次のキャンプ場がある苫前へ向かいます。

🚐💨

ところが!
「苫前夕陽ヶ丘キャンプ場」は、緊急事態宣言が出てから今年度はクローズ(−_−;)
おまけに、
道の駅「風W(ふわっと)とままえ」は…

よりによって休館日( ;  ; )
温泉付きだから、遅くまでのんびりしようと思ったのに…。

「道の駅ならいくらでもあるさ。」と、夫。

少し北上して道の駅「ほっとはぼろ」へ。

大きなホテル「サンセットプラザはぼろ」が併設されてますが、本日満室🈵
フロントでのやりとりを聞いていたら、なんでも「道民割」というプランがあり半額で泊まれるそうです。道民の皆さん、動き出しましたね

本来なら燻製料理をしようとタコ・鮭・チーズ・卵なんかを買い込んでいたけど、
「苫前夕陽ヶ丘キャンプ場」がクローズだったから、道の駅で燻製をするわけにもいかず…
夕食は、
ここのホテルのレストラン「ニ島物語」で。

苫前は、甘エビの漁獲量日本一🥇

エビタコ餃子。

ザンギ   ビールのアテばかり(⌒-⌒; )🍺
夫は天ぷら蕎麦を食べてました。


夕食後は温泉に入って、休憩室で出来るだけ遅くまでゴロゴロ ゴロゴロ

岸田さんが、熱く語っていました。
9時過ぎ、車へ戻ります。



10月 15日 (金) 

道の駅「ほっとはぼろ」の駐車場でいつもの朝ごはん🍞

隣りのバラ園を眺めながら歯磨き🪥
あゝ、これが秋バラね🌹

朝ごはんを食べたら、オロロン鳥に見送られて、オロロンラインを南下。

🚐💨

道の駅「おびら鰊番屋」

寒々しい日本海🌊


ちょっと寄り道。
この「戸外炉峠」をなんと読む?

そうアレ😸
「戸外炉」→「トトロ」

という事で「猫バス」に会いに来ました。


時刻表もちゃんとある☝️
もちろん行き先は、さつきとメイのお母さんが入院していた「七国山」

後ろ姿

こんな峠から猫バスは飛んでくる〜🚌〜
なんて思えばロマンが広がる


でも、タイヤは半分埋められていて…
ビクともしない  飛べないじゃん笑


この戸外炉峠は、深川市の高台にあり、夜景の名所でもあるそうです。
夜景の中に、カシオペア座・北斗七星・白鳥座が浮かび上がる様に、街の中にオレンジ色の街灯を立ててあるそうです⭐️
ステキな試みですね⭐️


さて、アレが食べてみたくて小樽へ向かいます。

 

🦐 ♨️  😸🚌








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊の旅2021 北海道15.朱鞠内湖キャンプ場

2021-10-28 17:48:00 | 車中泊の旅


10月13日 (水)


13:30 朱鞠内湖(しゅまりないこ)キャンプ場 着。

ここは、S53.2.17に、マイナス41.2℃を記録した「日本最寒の地」だそうです❄️

夏の週末はいつも満場となる人気のキャンプ場🏕 
850円/大人1人
第2・第3サイトは、車を乗り入れて自分の好きな所にテントが張れます。
平日にも関わらず、そこそこの数のキャンパーが来ています。
湖畔はほとんどテントやタープで埋め尽くされていました。
とりあえず第2・第3サイトを車で周り、
第2サイトに車を乗り入れタープを張りました。

目の前は、朱鞠内湖。
もうこれだけで満足

コインシャワーを浴びて、しばし散策🍁
夕暮れの静かな湖は、

鏡の様に、木々を湖面に映します🍁


夕飯は、
お肉屋さんで購入した生ラム400gで、

連日のジンギスカン🐑
あー、やっぱりスーパーのお肉とは違います👍
今夜もサッポロクラッシックが旨い🍺

静かなキャンプ場🏕
焚き火の炎が消えたらおやすみなさい🌙



10月 14日 (木) 

朝6時には身支度を整えて、
自動販売機で入漁証を購入。

朝靄が立ち込める朱鞠内湖にルアーを投げる。

じゃあね、がんばって
私は朝ごはんの支度に車へ戻ります。

この人は、ボートに魚群探知機も積んでます。
ここまでやらないと釣れないんじゃないの?

期待どおりのボウズさんは、焚き火で温まる🔥

北海道産の鮭で朝ごはん🍚

今回、意外な用途で役立ったのが、この脚立。
車の上に積んだキャリーケースから荷物を出し入れするのに買ったんだけど、キャンプギアを置くのにも重宝しました👍


朝ごはんの後、夫は、また釣りに🎣

カッコだけは、一丁前。

ローケーションも申し分なし。
後は君の腕しだい。
頑張りたまえ

🚶‍♀️

私は第1サイトまで、紅葉狩り🍁

もう、「夢」とか「未来」とかいうモノとは縁がない様な気がしてたけど、
赤や黄色のシャワーを浴びていると、

また少し夢のかけらが、


降り注いでくれた様な気がした 
なんてね(⌒-⌒; )

🚶‍♀️

「小魚が釣れてさ。それを餌に20㎝くらいのがかかったんだけど、バラけちゃった
「目の前を大きな魚が、小魚を追ってゆっくり泳いでいった。」
「ここは、魚の感触があるよ。支笏湖は、全く魚の気配がしなかったけど。」

って、多弁なボウズさんが帰って来た。
いいんじゃない?最高のローケーションで釣りを楽しめただけで🎣


お昼ごはんは、
「道の駅サロマ湖」で買ったマツコオススメの
「オホーツクの塩ラーメン」

すぐ出来てキャンプにはいいね👍

オホーツクの塩は少ししょっぱい?
お湯で薄めて食べました🍥


お昼ごはんを食べたら撤収。


ここを去る前に、朱鞠内湖展望台へ。

日本最大級の人造湖
朱鞠内湖を展望台から見下ろす。


フィヨルドの様に切り込んだ地形。
ディズニーランド約30個分の広さに、島々が点在し、枯れた大木の切り株の下は、魚たちの格好の住処(すみか)。

魚偏に鬼と書いて「イトウ」
アングラー憧れの巨大魚イトウが住む朱鞠内湖。
YouTubeを見ると沢山のイトウがあがっていたから少し期待して来たのにね。
でも、みんな島に渡って釣ってたね。
次は、ボートを積んで来る? やめてよね

魚が釣れても釣れなくても、お気に入りのキャンプ場となった朱鞠内湖
いちばん綺麗な時期に来たんじゃない?



朱鞠内湖は〜


どこを



切り取っても


絵になります🖼



コレも?


🍁 🏕   🍁






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊の旅2021 北海道14. 旭川

2021-10-27 21:20:00 | 車中泊の旅


10月 12日 (火)

紅葉谷の散策を終え、大雪アンガス牧場から大雪連峰の勇姿を見て、来年への期待を胸に秘めて向かったのは旭川。

旭川といえばジンギスカン🐑
ジンギスカンと言えば、

大黒屋」
5時の開店と同時に入店。張り切ってます♪
だって大好きなジンギスカンだもん♪

この店では、最初はお店のスタッフさんが焼き方をレクチャーしてくれます。
ウチの担当は、さくらちゃん🌸

最初の野菜は、お店からのサービス🫑🥕


お肉は、ランプ肉がいちばん美味しかった🐑

ただ…ここまで連日9日間、サッポロクラッシックを飲み続けてきたのに…
大黒屋は一番搾りのみ…
連続10日達成を目の前に…クラッシック記録が途切れる
悔しいからメガジョッキ飲んでやったワ🍺
お口直しに羊のブリュレも🐑美味しかった

🚐💨

今夜は「万葉の湯」に立ち寄り湯だけ…
のつもりが、女性用のリラックスルームがとても静かで、車に戻るのも面倒くさくて…
そのまま泊まってしまいました



10月13日 (水)  のち 


朝7時前、万葉の湯を早々に出て、


「道の駅あさひかわ」で、

いつもの朝ごはん。
「道の駅あさひかわ」が、案外街の中にあったのが驚き。

今日は、キャンプ場へ向かう前にいろいろやることがあります。


洗車と洗濯🚿
2つが並んでいて便利でした👍

それからイオンへ食材の買い出し。

でも昨夜、大黒屋で美味しいラムを食べた夫は、「スーパーのお肉じゃなくて、お肉屋さんの北海道産ラムを食べたい」と言いだして。
でもこの辺り、お肉屋さんの定休日は水曜日。
今日は水曜日😅
なかなか開いている店が見つからず…
5件目にしてやっと電話が繋がる📲
すごい執念 笑
「今から行きまーす!」

焼肉直売所「いその」
士別産の美味しそうな生ラムを購入🐑
アレコレしていたら、もうお昼ごはんの時間。

お昼ごはんは、

「ラーメンの蜂屋」
夫いわく有名店なんだって。


店内
アクリル板の向こうで作ってます🍜

メニュー

有名人も多数来店。

味噌ラーメンがオススメ🍥


さて、今日は明るいうちにキャンプ場へ着こうよ!

🚐💨


13:00 「道の駅 森と湖の郷ほろかない」

幌加内は、お蕎麦の生産量も味も日本一🥇だとか。
私は信州のお蕎麦が好き。
幌加内でいちばんの人気店は「八右エ門」だとか。味比べしたいところですが…
お昼に蜂屋のラーメン食べたばかりだからね。
また次の機会に
ミニトマト買って、きなこのソフトクリームを食べて出発🍦


車とはめったにすれ違わない長閑な道を、さらに30分ほど北上すると、

 憧れのキャンプ場が見えてきた


昨日からの行程。



🐑 🍜 🐑



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車中泊の旅2021北海道 13. 黒岳・もみじ谷

2021-10-26 20:40:00 |  山歩き


10月12日 (火)


里山の紅葉を眺めながら
12時過ぎ、層雲峡へ到着 🚐
まずはお昼ごはん。
ロープウェイ駅の下の方に、
たった一軒開いていた「ラーメン楓」

塩麹ラーメン🍜

ここのご主人のお話はとても参考になりました。
ご主人曰く〜
・もう層雲峡の紅葉は終わり。
黒岳に登らないのなら、ロープウェイの先のリフトまで乗り継いで行く事はない。
・この辺りでは、「紅葉谷」の紅葉がギリギリ間に合うだろう。
・大雪連峰を見たいなら「大雪アンガス牧場」へ行くといい。
・クマは涼しいのが好きで、朝夕に出て来る。
あいつら道に出て来て世間話してるさぁ

ありがとうございました😊


「黒岳ロープウェイ駅」
山頂は、なかなか寒そう。行かないけど。


青空の下、ロープウェイは爽快に標高を上げていく🚠

駅を出たばかりの所は、まだ黄葉が残るけど、

どんどん標高を上げると、白樺の木々は、葉が茶色になって散り始め、幹が白く浮立って見える。
層雲峡の紅葉は終わりです。

山頂駅の展望台には山の案内⛰⛰⛰

アレが黒岳⛰

黒岳にズーム カッコいいね👍

それにしてもなんて山日和。雲ひとつない
私は、こんな所で何してんだ?
こんな山日和に、山を目の前にして登らないなんてもったいない
黒岳はリフトを乗り継いでから、上り1時間10分のコースタイム。行けない事もない。
でもね、ツレがね…
ま、また次のお楽しみって事でとっておこうっと

ロープウェイを降りたら、ラーメン楓のご主人オススメの「紅葉谷散策路」へ。
ご主人が、「辛うじて残ってるかな?」と言っていた紅葉が迎えてくれた🍁
案内に沿って進みます。

「天狗の引き臼岩」ってどれ?あ、アレかな?

引き臼岩にズーム 
おお、真四角だ!落っこちそう


北海道では、この時期珍しい紅葉🍁

ここがだいたい中間地点。


左手を清らかな赤石川が流れる

光が差し込むと黄葉がキレイ


クマゲラの採餌木。
よく突いてるね🐦
この辺りから山道らしくなってきます。

辺りは、巨大な柱状節理の岩に囲まれる。

「紅葉滝」  ここがゴール。

陽が傾いて来ている。
ご主人がクマは夕方に出やすいって言ってたから、一気に来た道を下ります
クマ鈴、チャリンチャリン鳴らしながら🔔

紅葉も終盤を迎えた紅葉谷を後にして、
次は、ラーメン楓のご主人オススメのスポットへ。

🚐💨

「大雪アンガス牧場」から眺める大雪連峰の全景
あー、縦走できたら良いねぇ👍
もー、無理だねぇ(⌒-⌒; )

ヨーキ君、また来るね✋
今度来た時は登るよ 黒岳か旭⛰
花の時期かな?


🍁 ⛰ 🍁




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする