nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ナンテン・自宅

2018年06月14日 | nokoの花図鑑
学名:Nandina domestica  科名:メギ科  属名:メンテン属

昨年の 2017/11/30 日に南天の実がなった様子を投稿しています。
いずれ、ヒヨに食べられると思っていましたが。たわわに、実がなり、実も熟しているのに、全く、来ませんでした。
食べられるでもなく、実は、皆、地面に落ちてしまいました。南天の芽が、出るのを取るのが大変だと思いました。

昨年の花の状態は、撮影の時期を逃してしまいました。まさか、ツボミの時期が適期だとは思ってもいませんでした。
花が咲き始め、しばらくすると、キレイな花と枯れた花が、入り交じり、撮影をする気になりませんでした。
来年は蕾の時を取ろうと思っていましたら、皆さんのブログに南天が載り始めました。
今年は、どうにか間に合いました。花もキレイで面白い形をしていました。

南天につく病害虫はカイガラムシです。常緑低木ですので時々気を付けてみましょう。
『カイガラムシがつくと樹液を吸われてしまい、株が弱り生育も悪くなり衰え枯れてしまいます。
カイガラムシは国内で約400種が発見されており、大きさや形なども様々であり、カイガラがあるのとないものもいます。
野菜や果樹、草花、サボテン、ラン、観葉植物と様々な植物に発生し、吸汁(きゅうじゅう)します。』



 

 

 

 

 

 
コメント (2)