nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

セイヨウタンポポの綿毛・主人の実家

2018年06月04日 | nokoの花図鑑
学名:Taraxacum officinale  科名:キク科  属名:タンポポ属  原産地:ヨーロッパ  多年草
・日本に帰化植物として路傍や市街の空地に雑草化していて、現在では在来種が駆逐されたような状態の地方もある。
・外総包片が反り返る。
など 2018/03/26 にセイヨウタンポポに投稿しています。

キレイナな綿毛 ♪ フーとしたけれど、やはり、壊すのが、惜しかったのか、優しすぎたみたいでしたね。
今度見た時は、思い切り吹いてみます。写真には撮れるかな!黄色のお母さんタンポポも写っています。



 

 

 

 

 
コメント

ゼラニュウム アメリカーナ(ホワイトブラッシュ)・自宅

2018年06月04日 | nokoの花図鑑
「アメリカーナ」シリーズ(PelargoniumAmericanaSeries)花茎が堅くて丈夫、大きな花房がつく。
生育おう盛で育てやすい。「スプラッシュ」と名のつく品種は、花弁にブロッチ(斑紋)が入いります。

分類:フウロソウ科 半耐寒性多年草  花期:5月~10月  草丈:30cm  水やり:表土が乾いたらたっぷりと灌水
場所:日向  耐寒性:弱  花言葉:尊敬/信頼/真の友情

生き生きとした花色が美しく、生育が早く花持ちがいいのが特徴です。
鉢植えはもちろん、コンテナや花壇にもお使いいただけます。
夏の間非常によく育ちますので、丈が伸びすぎたら適宜切り戻しを行ってください。



 

 

 

 

ゼラニュウムは今が盛りなので1週間で満開になり、散り始めました。と言っても、
花が入れ替わりながら大きくなります


コメント

ゼラニュウム(ドルチェビタ)・自宅

2018年06月04日 | nokoの花図鑑
ゼラニュウム(ドルチェビタ)
学名:Pelargonium  科名:フウロソウ科  別名:ゼラニウム・テンジクアオイ  属名:テンジクアオイ属 
分類:常緑多年草  原産地:南アフリカ(園芸品種)  大きさ:背丈20~100cm  横幅20~60cm
主な見所:花(3~12月)※日だまりなら冬も開花します、※真夏の開花は鈍ります  
 
愛らしい球形のボール咲き花。咲き始めの淡ピンク色から、ピンク、ローズピンクへと花色が変化する。
枝先から花茎を伸ばし、手まり状の花序になるのでよく目立ちます。
四季咲き性が強く花つきもよいので早春から初冬まで長期間楽しめるのも魅力です。
葉は丸く個性的な姿なのですが花が目立つので気になりません。枝が木質化し株は直立して大きくなりますが
一般的にあまり大きくせずに楽しみます。特有の匂いをもっていますが不快というほどではありません。

今、ゼラニュウムが満開です。ゼラニュウム自体は30cmに満たないのに、花が茎を伸ばすため
大抵のゼラニュウムは50cm以上になっています。今年も、ゼラニュウムはうちの中に入れましたので
皆元気に育っています。
1本だけ、3月に油断して外に出していたアイビーゼラニュームが枯れました。友達に一鉢貰い、直ぐに、植え替えましたが
成長が良く、もう、お花が、峠を過ぎてしまいました。でも山はあるものの四季咲きですので1年中咲いております。

他の花の話になってしまいましたが、このゼラニュウムは7・8年前友達に挿し木させて貰たもので、特にお気に入りです。
名前を調べ「ドルチェビタ」であると思いました。調べるだけで2時間です。これだけ咲くと、ひと段落した時
有機肥料と有機石灰を置きます。



 

 

 

 

 

 

コメント