今年の我が家の春は、裏山の梅からです。







紅梅が咲き、少し遅れて白梅が咲き始めます。老木なので、年々花をつける枝が少なくなってきましたが、寒さに耐えて頑張ってくれています。
敏美さんはその梅の花を切ってきて、花瓶に入れて玄関に置きます。我が家で春を楽しむ最初の行事です😄

庭の花も咲き始めてきました。


スイセン、クリスマスローズで、黄色のスイセンのたくさんのツボミをつけてます。
毎年、3月中旬にスキー、スノボに行き、「今シーズン終了」と大きな声で叫んで春を迎えます。私の春宣言です。今年はそれができません。悔しいですが、しかたありません。スポーツ解禁はアキレス腱断裂から6か月後。4月中旬からです。来シーズンはスキー場に行けるようにゆっくり体を慣らしていくしかありません。それまでは春の花探しに精を出して、小さな声で春宣言を唱え続けます‼️