goo blog サービス終了のお知らせ 

アーモーおやじ

テニスのときによく出る「アーモー」。これが口癖で、なんでも首を突っ込んでは失敗を繰り返しているじいさんの日記です。

大林宣彦監督作品「あした」

2024-09-20 06:29:37 | Weblog
 昨日のニュースで、2年前の知床遊覧船事故を起こした遊覧船会社社長が逮捕されたとあった。

 たくさんの命が知床沖の海底に沈んだ傷ましい事故です。防げるはずの事故だ、船舶免許や通信士の勉強をしたことがある私は、なんでこんなことが起こるの、と強く思った事故でした。


 先日、行った尾道で大林宣彦監督のロケ地巡りをしましたが、その大林監督作品の一つに「あした」という作品があります。



 沈没して行方不明の小型客船の乗客9人から、家族、恋人、親友たちの元に手紙が届きます。午前0時に呼子浜に来てください、という内容です。

 指示された通りに呼子浜に行くと、突然小型客船が現れ、中から乗客が次々と現れ、再会を果たす。そして、生きていたときは言えなかったことを確認するという内容だったと思います。

 知床遊覧船の事故のとき、この「あした」みたいなことが起こらないものなあ、と願いました。


 尾道は、とても不思議な場所として、私の中に存在し続けていきます🙂


 


彼岸花が恋しいよ

2024-09-20 06:07:00 | Weblog
 昨日は彼岸の入り。
 例年、秋霖の雨が終わり、秋めいた日が続くようになるはずなのですが、まだまだ猛暑日が終わりません。
 次の写真は9年前の今日、暮らしていた我が家の前を流れる吹田の安威川堤防道で撮ってFacebookにアップしたものです。


 赤と白の彼岸花がきれいに咲いていました。投稿したコメントには「彼岸花は短日植物で、日照時間が短くなると花芽を形成するため、日本全国ほぼ同時に咲く、、」ような内容を自慢げに書いてました😅

 今暮らしている上郡の我が家の近くの畑の周りにも彼岸花がたくさん咲くのですが、今年はまったくありません。調べたら、彼岸花は20℃以下の日が続かないと開花しないようなんです。
 日照時間+温度低下、が開花条件でした。10月になったら咲くそうです。お彼岸に見られるから彼岸花なのに、なんか寂しい気持ちになりますね😢