昨晩、彦根のルートインに泊まり、今日は彦根散策です。
四番町スクエアに車を止めてからキャッスルロードを通って彦根城に向かい、その後彦根城の堀に沿って一回りしました。石垣が大好きな私にとって、昔のままの姿を多く残す彦根城の堀と石垣は大好きです。朝が早かったせいか人も少なく、ゴミ一つ落ちていないきれいで落ち着いた素朴さが残る彦根城を満喫できました。




途中、滋賀大学漕艇部がボートの整備をしていました。この堀の淵にある倉庫から大好きな琵琶湖に漕ぎ出すようです。ボート部員たちと私も漕ぎ出したい衝動に駆られてしまいました😢



滋賀大学キャンパス横からは、見事な天守が見えました。また、テニスコートではテニス部員が練習してました。これまた、私もやりたいよー、という衝動が❗️

散策中に焼き物のお店のショーケースを見ていた敏美さん。ある器にひきつけられてしまいました。当然、衝動買いです😅 旅のいい思い出となりました。