goo blog サービス終了のお知らせ 

アーモーおやじ

テニスのときによく出る「アーモー」。これが口癖で、なんでも首を突っ込んでは失敗を繰り返しているじいさんの日記です。

津山は故郷

2019-04-29 17:55:35 | Weblog
やっと休みになり、岡山県津山市に遊びに行きました。

津山は、14年前に亡くなった敏美さんのお父ちゃんの故郷で、何回か訪れたことがあります。

大阪からは遠いと感じてましたが、上郡からは56キロで、高速道路を使わなくても1時間20分ほどで行けました。渋滞もなく快適ドライブです。

津山は城下町。津山城のある鶴山公園を中心に古い町並みが残っていて、全国京都会議に参加している「小京都」のひとつです。岡山県の小京都は、津山市と高梁市です。ちなみに兵庫県の小京都は、先日紹介したたつの市(龍野)のほか、篠山市と出石町です。



この津山も龍野と同じく「男はつらいよ」のロケ地で、最終の第48作「寅次郎紅の花」が撮影されました。


津山城のある鶴山公園は桜の名所で、大きな石で積まれた石垣が見事でした。




お父ちゃんは、どんな思いで津山から大阪に出て行ったのかな、苦労したんだろうなあ、なんて思いながら散策しました。

帰りの立ち寄り温泉をさがしましたが、津山市内には気に入ったところが見つからず、結局いつもの湯郷温泉➕イチゴパフェで締めくくりました。