
昨日は、「日本縦断走り旅2017」でトレイルランニングシューズをご提供頂いた「A&Fカントリー福岡店」さんへ、ご報告に行って参りました🎵

朝から、バタバタと資料を作成(^_^)

一番、報告したかったのは、提供していただいたシューズの様子...

途中、落ちてるゴムタイヤの片鱗を拾って、接着剤で補修して長持ちさせる工夫...

その結果、15日間、総走行距離721km...❗コレは、私の中では新記録🎵デス(^_^)
如何に、バスクがタフなシューズであったかを訴え、次なる目標、北海道縦断のために一足買いました。初めて知りました。このシューズのお値段🎵約1万5000円?それを無償で提供してくださったのですね。ありがとうございます。結局、2000円、値引きしていただきました(^ー^)❤

ご厚意で頂いたシューズは捨てられず...(^_^)

で、来週の日曜日の報告会のチラシをお店に置いていただけませんか?
と言うと、すんなりOKしてくれました(^ー^)❤
...というコトで、23日(日)、夕方4時から、福岡市城南区長尾1-19-2「長尾コミュニティスポットわくわく」
で報告会やります。(ソフトドリンク付き500円)
お金をとって人前で話すの、コレが初めてデス(^_^)
が、中学校の生徒会に始まり、短大時代の教育実習、陸上自衛隊幹部候補生学校での約500人を前にした弁論大会など、人前で話す機会には恵まれてたので、話すのは好きです(^ー^)❤
だからと言って、いきなり数千円を請求するわけにもいかず、それは、この施設の趣旨にも反しますし、私自身としては、「場数」を踏むため、ボランティア同然の金額でさせていただきます(^ー^)❤都合つく方は、ぜひ、来てください。(^_^)
場所は、油山観光道路から団地に入って突き当たり(川沿い)、一番西側の建物になります。白い階段を上がって2階になります。詳しくは、「長尾コミュニティスポットわくわく」さんのホームページでご確認ください。(^ー^)❤
この中で、私が伝えたいコト🎵
一番伝えたいのは、「うそ偽りの無い姿で生きるコト」かな?(^_^)

コンサル系にありがちな、斜め横向きのスーツ姿の写真も、私の場合、ご覧のとおり🎵色黒、素っぴんでございます(笑)
「人は経験からしか学べない」
コレは、ホリエモンの言葉だけど、だったら、他人がしたコトの無いような経験をした私は、その経験をウリにしていこう🎵と。
...まだまだヨチヨチ歩きですが、最近の私は、「悩むヒマがあったら考え続けろ❗行動しろ🎵」と自分に言い聞かせ、走り続けています。(実際に走ってます(笑))
#welovegoo
#A&Fカントリー福岡
#長尾コミュニティスポットわくわく