
梅雨が明ける前から、すでにビールが恋しい季節デス(^_^)
今日は、そんな季節にふさわしい、「夏」こそ飲みたい❗缶生ビール🎵と題して、各社の銘柄を紹介したいと思います💖
皆さん、ビールは何処で買いますか?酒税法の改正により、大型ディスカウント店での激安‼商品が姿を消しつつある中、意外と近くの酒屋は置いてる銘柄や種類が限られていたりして...
私は、コンビニで買ってます。夜遅くに買う場合、やっぱり、コンビニになりますね。
コンビニは、商品の陳列スペースが限られている分、常に今の季節にふさわしいモノが置かれている🎵そんな気がします。(^ー^)❤
私が最近、買って飲んでみて気に入った商品は次の4銘柄デス。(条件を「生ビール」表記のあるモノに限定しました。)
なぜ、「生ビール」表記にこだわるのか?
やっぱり、家でも、生ビールを飲んでる感覚を味わいたい、から。(^ー^)❤冷凍庫でキンキンに冷やしたグラスと共にね🎵
まずは、サントリー🎵私、個人的にはサントリーのビールが好きなんです。ビール本体以上に、泡が好きなもんで(^_^)サントリーの泡は、キメが細かいんですよ🎵
特に、写真にあるプレモルのスパークリング・ゴールド‼シャンパンを思わせる「繊細な泡」にカンゲキ💖
(ただし、プレモルそのものは、あまり好きではない。香ばし過ぎるんで。)
同じく、サントリーのプレモルで、香るエール🎵
夏向きの青色缶ですが、エール、というだけあって、クラフトビールの、やや濃厚な味わいが残って、あまり夏向きとは言えない。せいぜい、6月までかな?美味しく飲めるのは...9月になって涼しくなったら飲みたくなるかもね(^_^)
ハイ、アサヒと言えば、スーパードライでしょ。これぞ、夏向きじゃないですか‼
って思われそうだけど...実は私、個人的にはアサヒの商品は、あまり好きではありません。ご免なさい。
ガツンとくる味❗目指してるのかもしれないけど...繊細さに欠けるんです。でも、写真の瞬冷辛口なら許しましょう(^_^)いかにも夏らしい、飲んだ瞬間から、一気に喉が瞬間冷却されるカンジ🎵なんなら、凍ったジョッキで飲みますか?(^_^)
やっぱり、好きなのはキリンビール🎵キリンと言えば、一番搾りでしょ。最初は、なまぐさいカンジがしたけど、海の幸や新鮮な野菜の味を引き立ててくれるビール、と偏愛しています(^ー^)❤
その中でも、夏冴えるホップはサイコー‼(^ー^)❤
一番搾り本来のホップのうま味はそのままに、夏らしい清涼感溢れる味になりました🎵うん、コレがイチオシだね❗
というコトで、コンビニで今すぐ買える缶生ビールの私の中でのナンバーワンは、キリンビールの夏冴えるホップ(^ー^)❤
以下、写真の左からの順となりました。
...ここで気付く🎵
キリン、サントリー、アサヒ...
サッポロが無い❗
個人的には黒ラベルが好きでよく飲んでますが、夏向きの商品って、何でしたっけ?
暑さも本番を迎えるコレから...ぜひ、アナタのイチオシを見つけて、教えてください。(^ー^)❤
ま、カンカン照りの太陽の下では、味よりも、氷水のようにスーッと喉に浸透していく感覚が欲しいから、「生ビール」表記にこだわらず、飲むのは淡麗生、のどごし生かな?
あれ?やっぱり、キリンだわ(笑)
さあ、今日もキンキンに冷えたビールが待っている🎵ガンバロー(^ー^)❤
#welovegoo
#夏に飲みたい缶ビール銘柄
#キリン夏冴えるホップ
#サントリーモルツ・スパークリングゴールド