日本は、和漢洋(わかんよう)日本と中国と西洋が一緒になった国。はてなの国。無国籍シリーズの看板の登場です。シンプルで美しい看板に心惹かれました。今でも田舎の古い商店などで見られる大正や昭和の初期の看板も好きです。明日も看板の登場です。
しばらくお休みをいただきました。今日から無国籍シリーズを始めます。明治以来日本国は西洋にあこがれ、西洋の文化をいち早く取り入れて来ました。戦後(1950年代)アメリカの家庭に車が2台あると聞いて肝を冷やしたことを覚えています。今は、日本の家庭も同じことですが。戦争中は鬼畜米英でした。価値観は急速に変わるもので、戦後育った世代は、コカコーラーに象徴されるアメリカは憧れの国に変わりました。それにともない生活様式がアメリカ風に変わっていきました。
畑の野菜から西洋風の風景の世界にご案内いたしましょう。先週のブログとはころっと変わりました。ごめんなさい・・・
畑の野菜から西洋風の風景の世界にご案内いたしましょう。先週のブログとはころっと変わりました。ごめんなさい・・・
昨日咲いていたオクラの花が夕方には萎んでいた。明日も楽しみにと思っていたら。今日はもう姿が無かった。「一日だけの花だったの?」と問いかけてみたが返事が無い。今日のブログはかぼちゃにした。ごろり感を表現したかったが、力不足。明日から、3日間休みます。新たな写真を撮って来ます。
昨夜オクラを食べた。ぬるぬるの食感が最近好きになった。納豆と混ぜればなおおもしろい。恥ずかしいことにオクラに花が咲くことを知らなかった。今朝オクラの花と目が合ってしまった。最初はオクラの花とは気づかなかった。よく見るとオクラがなっていた。きれいな花に驚かされた。
雨の日に身近な被写体を探したら、撮ってとトマトが囁きました。精一杯の化粧を施したトマトを一枚撮りました。トマトは好きな野菜の一つです。夏場はトマトに救われてる気がします。食欲がなくてもトマトは身体に馴染みます。一日雨になりそうです。
今日から心機一転「晴れたり曇ったりシリーズ」をスタートします。呼んで字のごとくなんでもありのタイトルです。この辺にこの人のいい加減さがありますね。スタートは、デュランタ宝塚の登場です。名前は華やかでも「いろんな思いが詰まった花です。」
今朝はどんより曇った空模様。緑のアルバムも終息期に近づきました。昨日、身近な花を探しました。今朝はなすの花の登場です。花より団子で。誰も鑑賞しませんが。なかなか素敵な花です。また、新しいテーマを求めて右往左往いたします。明日はお休みいたします。
私自身少し変わったところがあります。視点が少し大いに違うことがあります。時々世の中に通用しないこともありますが。変わった視点を持つと自分で思わぬ発見をしてしまうことがあります。
この写真も目を凝らしてみるとトンボのような生物が発見できました。
この写真も目を凝らしてみるとトンボのような生物が発見できました。