ufo君の不健康日記

病気がちのおっさんの怠惰な日々、ほんの少しの努力。

ぐっすり、久しぶりに

2022-09-11 07:00:03 | Weblog

 昨日は8時半過ぎに就寝、すぐに寝てしまいましたね。やはり4時間後ぐらいに目を覚ましトイレへ。すぐにまた寝ましたがね。室温はまだ27度だったから、エアコンはドライの最弱で掛けたまま寝ちゃいましたが、少し眠ってから見ると25度になっていましたので消しました。明け方3時過ぎだったかまたトイレへ。この時はそう暑くなかったけど、また寝る時暑くなってエアコンを。

ちょっと冷えすぎたかなあ、起き上がるとき見ると24度、こりゃあ冷え過ぎだな、気をつけましょう。それから起き上がる前に腹筋運動、自分で決めたノルマは守りましょうね、リハビリリハビリ。これをやったから体幹の麻痺も克服できたんですからね。5時半に起き上がりましたね。なんと睡眠九時間でした。

最近悩まされていた体のあちこちの痛み、だいぶ軽減されていますね。やはり寝るのが一番だったか。でもね、眠れないんですよね、なかなか。

 階下へ降りて歯磨き、血圧。五回測ってノートにつけています。真ん中の数値を血圧手帳に書き込みましょう。ノートの手帳も先生にお見せしてますが。だいぶ薬の効きすぎから脱却できつつあるみたい、今朝の記録は129-78、脈拍68、まあまあ普通に近づきましたね。今朝の体温は36.5度。

 朝食はまずトコロテンです。

ご飯は今朝はお粥です。パクチーとアサツキ。

先日買った紅鮭がちょっと塩が強かった、中塩って書いてあった、やはりあの店の塩加減では甘塩と書いてないとダメだね。おかゆで塩気を中和。お湯をかけちゃおうか。鮭自体の味は最高なんですけどね。

他には伽羅蕗。

塩辛いものばかりでなく、ゆで卵。

蒸したブロッコリー、美味しいね。

美味しくいただきました。今日も頑張っていこう。

 今日の予定、11時からドコモ、スマホ教室、iPhoneの基礎。きょうの料理の予定は海鮮グラタン。帆立貝とエビは準備した、あと何か変えれば入れましょう。ホワイトソースは美味しくできてますね。

 そうそう、昨日届いたキオクシアのSSD、完全に動作し始めてくれました。これでバックアップは大丈夫ですね。バックアップするほどの事、使えていないんですがねW

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も早寝になりそう・・・ | トップ | 今日はスマホ教室へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事