タイランドで楽しく一緒にゴルフをしましょう。 タイランドのゴルフに嵌りましょう!

タイに住んでいる人、日本に住んでいる人、いつも一人か二人で廻られている人、皆でタイでゴルフを楽しみましょう。

携帯電話のバッテリー交換

2019年10月04日 | その他

最近、バッテリーの持ちが悪く、先日東京に行った時、帰り(8時PM)には、完全にバッテリー切れとなりました。

前日、夜充電したばかりなのに・・・

昨年、7月に山田電機で購入したばかりなのに・・・止む無く、再度山田電機に行って、バッテリーの寿命が非常に短いと係員に

説明したら・・・バッテリーは、ここでは販売していなく、近くのショップで購入して欲しいと・・・

しかし、この携帯電話は山田電機オリジナルと説明したのですが・・・Y.Mobileに行ってくださいと・・・・

話になりません。 Everyphoneだから、山田電機製でしょう!

 

別の係員が出てきて、バッテリーの在庫を調べに・・・しかし、在庫がなく、発注が必要とのこと。

さらに、バッテリーの寿命が短くなったのは、バッテリーだけの影響ではなく、本体の影響もあると・・・では、診断できますか?

と尋ねたら、時間が掛かり、修理に出さないと判らないと・・・・約3週間くらい掛かると・・・・

 

挙句の果てに、バッテリーを取り出すときに、係員が蓋を開けるときに、蓋が少し割れて・・・

蓋はあるのですかと聞いたら、これも、取り寄せですと・・・・自分で割っておいて・・・この対応。

嫌になりました。

 

タイで新しいバッテリーを交換も出来たのですが、純正でないと怖いので・・・

バッテリーの爆発なんてこともありますので・・・・

携帯にヒューズ機能を付けるとか、充電器にヒューズ機能を付けないと怖いですね!

 

私の携帯電話も、近々には、別の会社の携帯に変えないと・・・対応の悪い会社では、とても不満です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本は自然災害が凄く、年々... | トップ | 甥っ子の結婚式に故郷に行っ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もヨ〇バシで同じ目に遭いました (S)
2019-10-06 15:33:59
 最近の日本の若い人はア〇ゾンとかで交換バッテリー買うみたいですね、、 仰せのように怖いけれど、代替品も沢山あります。 一度試したら画面が手前にくるようになるほど膨れたこともありました、、

 量販店の対応は本当に頭に来ます、、それでいて商品知識も昔の店員程、大して知らないときてるから (精神衛生上、なるべく行かないようにしてマス (笑))
Sさん コメントありがとうございます。 (チャレンジマン)
2019-10-07 07:52:19
Sさん コメントありがとうございます。

商売と言うのは、損得ばかりで行っていると、大きな損が広がって行く可能性がありますね!

全部の山田電機の対応が同じとは思いませんが、一社の山田電機の行為で客場なれば発生すれば、広がって行く可能性がありませす。

お客様の碇が、どんどん広がって行きますので・・・いかに、うまい対応ができるかで異なってきますから・・・・私は、2年契約まで我慢しますが、来年は別のメーカーに切り替えます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事