きばなの硝子瓶

呑兵衛夫婦の日々の食卓

一文字 ぐるぐる

2008-04-30 | 肴・野菜


確か.....九州のほうで、こ~呼んでいた記憶があります......。
一文字はたぶん....「ぎ」....つまり「葱」をさしてる言葉と思われます。

細葱を湯がいて、グルグルと巻く。

初めて見たときは.....変わってる~と思ったケド
「ぬた」のペタペタな青葱が苦手だったので、これはいい!と
ずいぶん昔から採用しています。歯ごたえが最高.....。

韓国の「葱のキムチ」も、同じ処理をしている......。
もしかしたら....ソチラから九州方面に伝わったのかも....しれない。

本当は、貝類やイカや蛸なんかを添えると、もっと美味しいけど
「葱」だけでも充分に1品になる.....一文字ぐるぐる.........。


粒の西京味噌を基本に......自家製味噌と醤油を隠し味.......
きび砂糖と千鳥酢・ねり辛子....コク出しに....金ゴマを少々すりこんでいます。

西京味噌は塩分が低いから、タップリとかけて楽しめる。

粒の西京味噌.....甘すぎないので、魚などの西京漬けに最適.....。
粒なしは.....なぜだか甘すぎる。このへんの市販されている袋入りは
たいがい、びっくりするほど甘ったるく、美味しくない。

この味噌は、福井の「米五」から買っているものですが.....
甘さが我が家には丁度よく、粒を擂りこんでも甘すぎない。

京風のお雑煮.....トロンと白味噌仕立てに辛子....なんかも最高に美味しい。

でもやっぱり....西京味噌オンリーでは物足りないので、少しだけ他の味噌も
ブレンドしてしまう......そこは東側の人間ということで.......(笑)。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トマトの「お浸し」 | トップ | 里芋の味噌あぶり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一文字? (たんぽぽ)
2008-04-30 22:23:57
えっ・・・一文字?
熊本育ちですので、ひともじのぐるぐるは小さい時から知ってますが(子どもの頃は苦手でした)、漢字で書くとこうなるのですね,イチモンジと読んでしまい・・・???
そうか人文字のことだ~~と納得するのに時間がかかり・・・
ワケギが人の形になってますよね,ねぎと違い・・・
だから人文字と書くのだと思っていました。
ネットで調べたら一文字・・・
再認識を今ごろしています。

これからの料理ですよね,久しぶりに真似してみましょう。
返信する
★たんぽぽサン (きばな)
2008-05-01 08:06:08
ひともじぐるぐる.....で正しかったんですね。
もう何十年も前に、どこかで読んだか聞いたか?
だったので、間違ってるかもしれないけど、ずっと
そう呼んでたから、タイトルにしちゃいました。

ひともじも...しばらくは「いちもんじ」って
読んでた気がします(笑)。

地方のネーミングって面白いですよね。
北海道では「鶏の唐揚」をザンギと言ったりします。
返信する

コメントを投稿