キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

墨文字のしらせありけりかむはかり

2020年10月29日 | 日常
 おとといは字足らずでしたが「ひとの」を「いのちの」にすると文字数はあってるけど、書きたいものとちょっと違ってしまうのよね。そういうときはうっかり字足らずにしてしまうことがあります。うっかりです。何となく読めれば良いのです。書きたい方を優先します。ここではそういうことにしています。私はプロでも先生でもないし、俳句はできれば、ゆくゆくは趣味と言えるものにしていきたいので、好きな方がいいのです。

 かむはかりは神議りと書きます。送りがながないときもある。かみはかりとも読みます。神無月に神様が集まって縁を決めるものです。
 この神無月は旧暦で、時雨月、初霜月などの異名も旧暦のものです。小春月とも言います。干支で言うと亥の月です。

 占いで蠍座は牡羊座に弱いって言われたけども、他の相手だと動かずにいることも牡羊座相手だと動いて譲ることがあるわねえとは思います。個人の感想です。さっき月の干支の話をしましたが、星座の干支は子が水瓶座で逆向きに進んでいきます。蠍座は卯で牡羊座は戌です。西洋占星術では仲が良くなさそうな150度の仲なのですが、卯戌(支合・火)です。そこら辺はどっちの占いでも良かれ悪しかれって書いてあります。

 子→水瓶座 丑→山羊座 寅→射手座 卯→蠍座 辰→天秤座 巳→乙女座 午→獅子座 未→蟹座 申→双子座 酉→牡牛座 戌→牡羊座 亥→魚座

 牡羊座→戌 牡牛座→酉 双子座→申 蟹座→未 獅子座→午 乙女座→巳 天秤座→辰 蠍座→卯 射手座→寅 山羊座→丑 水瓶座→子 魚座→亥

 見やすい方でどうぞ。

 寅午戌→火(五輪では火) 巳酉丑→金(五輪では水) 申子辰→水(五輪では風) 亥卯未→木(五輪では地)
 牡羊座獅子座射手座→火 牡牛座乙女座山羊座→土 双子座天秤座水瓶座→風 蟹座蠍座魚座→水

 五行と五輪両方で重ねてみたけど毎度火だけはあってるの面白いな。何かの基準なのかしら。
 勿論五行と五輪、エレメントはそれぞれ意味が違っているので雑に重ねても特に意味はありません。ただ、同じなのが面白い。

 このままさにわは休みっぱなしになりそうです。初心者に優しいイベントづくしも体力がないとついていけません。残念です。

 カフェミックスはミミッキュゲットまであと400とだいぶ。参加メンバーはチームの3割くらい。このイベントが終わったらチームを卒業します。ありがとう。それまではよろしくね。

 もう少し休んだら、やっぱり材料集めないと書けないやつと同時進行で少しずつ途中になってるやつ書いてきます。
 もう少しがどのくらいになるかは未定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする