キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

足元の芋虫のそりのそりゆく

2020年10月08日 | 日常
 うっかり歯医者をすっぽかしました……。また予約取りに行かないと。ここのところぼんやりしています。昨日は寝落ちしました。

 芋虫ちゃんは鳥に食べられないようにさっさと避ければ良いのに、人の足元を鳥が来ないからって、やけにゆっくり進むものですね。

 あ、エラーから復活して無事FEHに課金できるようになりました。サポートの方ありがとうございました。
 こういうとき勢いつけちゃうから慎重にって……うん、やっちゃったあとだったねえ。嬉しかったんだねえ。
 大丈夫、元々の資金力がないから「とりあえず1ふぇー投入」って言える方々とはコンテンツへのバックアップ力が根本的に違うと理解していますよ。
 今日の成果は☆4チェイニーとすり抜けのお二人でした。チェイニー! セクシーかどうかは置いといてコマンド―(クラス)。暗黒竜では育て方がわからず難儀した記憶しかないなあ。竜の姿を捨てた竜がチェイニーなら人型を捨て飛ぶことに特化したのが飛竜なんでしたっけ。☆4はとりあえずレベルアップからの覚醒したあと育てまーす。
 昔の攻略本は結構思い切った設定もぱかすか書いてありましたねー。
 クリスマスにヴァイダさんと去年の子ゼフィール出してくれたら、ぐるぐるする自信はある。ヴァイダさん大好き。

 金平糖を買いました。サイダーとハッカの。好きな味なんです。
 そのお店でコーヒーのジャム売ってて気になってる。気にするより財布と相談した方が良いと思って、今日のところは逃げ帰ってきました。

 王様の耳はロバの耳。
 疲れてるしボロが出てるタイミングでストレッサーがらみの作業はしたくない。

 忙しいとあらかじめ伝えたタイミングを狙い澄ましたように作業振ろうとするのやめて欲しいなあ。
 急ぎでやりたいって、こっちもだよ。自分はびっくりするほどちんたら作業しといて人は急かそうとする神経がわからないわ。
 同じペースで作業するわけじゃないのは知ってるけど、6倍以上の時間かけておいてごっそりチェックミス(塊)があるのを発見してしまうと本当にげんなりするのよ。効率の良い作業手順の説明をはなから聞くつもりがないことだけはよくわかってるし。
 これチェック事項ですよね、こんなデータでしたけどって確認したら私が入力したデータじゃないですって、それをチェックする作業を終えたのでってことで私に回ってきたんじゃないですかーやだー。まるっとチェック放置で何が終わったっていうのもう。

 メモっといた方が良いかなあ、疲れてる今書いても書き切らんわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする