キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

とろろ汁もう一杯のとろろ汁

2020年10月12日 | 日常
 ご飯をたくさん食べられる体力が欲しい。ほんとに欲しい。とろろやさんのとろろ飯おいしいです。復調したらまた行きたいなあ。

 ツイッターの見せアカウントの方を、作ったやつぶっ込むアカウントにしようと思ったけど、名前の変更諸々考えると最初からやり直したくなって(病気)、見せアカ削除しました。
 結局私に複アカ管理なんて無理なんで、文庫ページメーカーさんで出したくなったら新アカウント作ろうと言いながらもう新アカウント作らない気がする。俳句アカウントはここで良くないか。

 永徳さんはわざわざ「なりうべき」と書いたのを「なるべき」と直してくれるけど、ちょっとそこ違うのよ。直されると却って手間なの。前者は推量で取ってもらえることもあるけど、後者は基本的に当然で取る傾向だから、「きっとそうだろう(ただし決めつけではない)」は「なりうべき」と書きたいの。漢字で書くと「為り得べき」と「為るべき」だから本当に違う。あんまり書かない書き方だからって、打ち間違いにしないで欲しいわ。

 文庫ページメーカーさんがダブルハイフンやイコールをそのままだと縦書きでも横向きにしてくれるの、ちょっとどうしようかなあと思ってたらwin10のせいでした。お前か。フォントを変えるしかないのかあ。win10は縦書き文章書きに優しくないな。

 今日も歯医者に行きはぐった。マジでいかんわ。

 日曜にウリちゃんに会うの忘れてたので、今週はアメとカボチャ管理のみの予定。緑のカボチャ二株目生えた。

 存在を忘れてた買っちゃったアイテム消化するために99階まつり(小規模)。
 短刀鍛刀まつりも同時開催。謙信さん待ち。来月もやってる気がする。

 本当に病院行くために休めるうちに休もう。咳喘息にかこつけて。
 お腹痛くなるたびに思ってはいる。
 予約入れるの忘れてるけど。

 文章はあと1ページ分。どうまとめようか迷走を始めそうな予感がある。ひとまずいつものに非公開でプライベッターかなあと思っているところ。置くところに困ったらそうすれば良いんだと気づいた。
 所詮自己満足だからね。配置と組み立ては楽しいです。

 お絵かきは順調に遅れています。無理して描かないし描けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする