キ上の空論

小説もどきや日常などの雑文・覚え書きです。

小さき手に金木犀のこぼれけり

2020年10月07日 | 日常
 ラベンダーのにおいに包まれております。新しい容れ物買って来そびれました。
 バラだったらもう少し物覚えが良くなったんだろうかな。そんな話なかったっけ。
 強いにおいにやられているので金木犀に代わりに戦ってもらいたい。

 締め切りをブッチしそうになったので、慌てて無理矢理書いて出したのは反省したい。メモも取ってないし、もう眠くて記憶もない。

 文字数というより枚数、文体というより絵面。
 ロゴーンさんは海野十三先生判定をして下さるけど、1行の文字数と1ページの行数の割合がそんな感じなのかも。
 1行の文字数を変えると、多分使う語彙も変わるんだよね。日記の方は特に気にしないことが多いけど、改行にかかるところは気にすることがたまーにある。

 エラー出て課金できなかったので、新しい神階さんはきませんでした。課金は身の丈を考えろとの神のお告げと思うことにします。うっかり偶像を英雄と交換しそびれて、そのまま持ってるのに、パック買おうとしたからなんじゃないかなって思ってる。すまぬ……。

 銀雪2ページの方、ロング過ぎるバージョンのネタができたので、メモって端的に鬱エンドへ。2ページに入るネタじゃない。書く予定もなさそうだけど、ベレト先生が旅立ったら次は×4やり直しの方を先にやりたいし。
 旅立つ予定になってるけど、旅立たなくても良いのよもちろん。

 順調に検非違使の倒し方を学んでおります。倒されっぱなしじゃなくなってきました。イベントで来るかも知れない方は多分来ません。これまでもそうでしたから、そろそろ学びましたよ。静さんが特別なだけ。

 今日は妄想ぐるぐるだけで、作業はしないで寝ようと思います。
 休まないと死ぬ。
 無理に何か書こうとしても残念な句の失敗を塗り固めてしまいそうです。

 大逆転裁判は買っただけでやってる暇ないまま放ってあります。
 今打ってる文章が一段落したら、そっちに行こうかな。外伝にくじけてるので。

 カフェミックスは「もらった分だけコンティニュー!」と唱えてからやることにします。

 色々ゲームやりすぎなんじゃないかなって、さすがに思い始めました。だから疲れてるのかしら。
 イベントが終わったら、とうらぶしばらく休もうかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする