まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

【鎌倉】急に思い立って鎌倉方面へ(1)~まずは鎌倉文学館から~

2017年03月26日 16時58分49秒 | 東京


急に思い立って鎌倉へ行ってみた。大船でいったん下車し鎌倉・江ノ島フリー切符を購入。
JRは藤沢~大船~鎌倉間を、それに江ノ電と湘南モノレールを全線乗り放題というかなりお得で使い勝手が良い企画切符である。



湘南新宿ラインのおかげで都心からのアクセスも抜群に良いのが嬉しいね。鎌倉駅にも最大15両編成の列車が日常的に入ってくるけれど、例えば北鎌倉駅なんかは関西で言うところの嵯峨嵐山駅前みたいな風情があって、そのギャップが不思議過ぎる。ちなみに成田エクスプレスもやってくるみたいである。

JR西日本も、なにわ筋線が完成したあかつきには新大阪貨物線を渡って神戸や姫路方面直通のはるかを設定したりするのかな。停車駅は、姫路・三ノ宮・大阪(地下)・天王寺・・・みたいな。



鎌倉大仏にも鶴岡八満宮にも目もくれず、JR~江ノ電連絡改札から江ノ電に飛び乗り、2つ先の由比ガ浜駅で下車。閑静な住宅街を通り抜け鎌倉文学館へ。入場料はこのトンネルの手前にある小さな門で徴収。大人300円。ここから先はトンネルも含めじっくりと荘厳な雰囲気を味わえる。



トンネルを抜けてもこんな感じでなかなか本館へは辿り着かない。ちなみにこの建物に対する主な目的は2つある。



一つはドラマ「カラマーゾフの兄弟」の主人公3兄弟の自宅(外観)として使われていたのでそのロケ地巡りとして。もちろん、前述のトンネルも劇中において効果的に使われていた。



2つ目は三島由紀夫の「春の雪」の中でモデルとして描かれた建物であるということだからである。




それだけのつもりであったが、当文学館は鎌倉にゆかりのある文学者の諸々を収蔵していて、更に最近ビブリア古書堂の最終巻が刊行されたこともあってか、ビブリア古書堂文庫本カバー表紙の原画や原作者三上延氏の創作メモなどを展示した特別展をやっていたので、偶然とは言えとても嬉しかった。



後背の山々に抱かれ、庭からは海が見え、空にはトンビが旋回している。何とも趣のある館であることか。観光客が少ないオフシーズンだったのも良かったのかな。。。

【稲村ヶ崎】急に思い立って鎌倉方面へ(2)~鎌倉高校前まで歩く~


最新の画像もっと見る

コメントを投稿