野鳥・旅行・観光・テニスなど趣味の写真ブログ
ROSSさんの大阪ハクナマタタ



大阪屈指の桜の名所、大阪城の桜が3月の第3週にどうなっているのか興味があったので行ってきました。

大阪城でもう開花しているヨウコウザクラ(陽光桜)



南外堀にあるソメイヨシノの並木の蕾は、まだ固かったようですが、西側に開花しているサクラの株がいくつかありました。



近くでみると、花の小さなジュウガツザクラ(十月桜)という種類で、ソメイヨシノのような豪華さはありません。



南外堀の西側にある庭園の池の前にも開花したサクラの株があり、こちらの花はジュウガツザクラより大きいようです。



桜の支柱にはヨウコウザクラと書いてあり、これから間もなく満開を迎えるようです。



近づいて拡大した写真も撮ってみましたが、蕾はカンヒザクラに似ていますが、開花した花は大輪の豪華な姿をしています。



さて、庭園の中には、そのカンヒザクラの大きな株があり、この株は既に満開を過ぎているようです。



カンヒザクラの花は、赤に近い濃いピンク色をした釣鐘型で、枝先に点々と密集して咲く特徴があります。



カンヒザクラの直下には、風に吹かれて落ちた花が一杯転がっていましたが、釣鐘型の花全体がポトリと落ちるようで、濃いピンク色が印象的でした。



その近くにはヒガンザクラ(彼岸桜)と表示されたサクラの株もあり、こちらも彼岸前から既に開花していました。



折角なので、大手門から二の丸に入り、西の丸庭園入り口に来ると、しだれ桜の株がもう開花しているではありませんか。



大阪城では、3月の3週目から5種類もの桜の花を楽しめることが判ったので、これからチョクチョク覗いてみようと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )