独断?!と偏見!?の鉄道情報BLOG

2013/08現在,更新休止中.どこかで活動してます.

05/06--05/13の更新履歴。

2006-05-13 23:59:59 | 更新情報(+EVENTindex)

文章・リンク等誤りがございましたら、御一報を願います。
通常記事一番下の(括弧内)は、参照記事です。

リンク・ブックマークブログブックマーク記事相互サイトリンク集を御覧下さい。
当ブログ付属写真サイトへは此方のページより左側の写真サイト入口バナーをクリック。


05/06~05/13更新履歴です。

2006/05/06:3日のまとめ記事(臨時列車レポ)投稿

2006/05/08:記事1枚(東急情報)投稿

2006/05/09:3日のもう1枚のまとめ記事(定期列車レポ)投稿

2006/05/10:記事1枚(イベント情報)投稿

2006/05/11:5日のまとめ記事(113系と散策レポ)投稿最高アクセス数406記録

2006/05/12:記事1枚(阪神株情報)投稿

2006/05/13:携帯電話より3枚投稿まとめ記事小田急9000形レポ投稿


以上。(from04/29-05/05,to05/14-


2006/05/13(4)さっ・さ・と!、事・後・レ・ポ・!!。

2006-05-13 12:00:00 | 鉄道撮影記

8時35分頃よりの小田急小田原線秦野発の9000形イベント列車を撮るべく、あんまり迷うことなく8時20分台新百合ヶ丘発で多摩線へ進入しました。

障害物があんまり無いと思っていた、多摩ニュータウンマイコンシティ(知ってる?)
案外、道路が古めかしさあり、京王相模原線との競合部分の土地の使い方…、「ニュー」とはもう言い難い。

新百合ヶ丘から始めの数駅はもう人が集りつつありました。しかし、多摩急行停車駅で大規模高校が近くにあるらしい駅を超えると、まるで人里離れたがバリアフリーがそれなりになっている中途半端な黒川駅に到着。降りるお客さんは結構おられるんです。どういう需要があったのかわかりません……。

ホームを6両編成が停車しない南よりへ歩いて行くと、お隣のホームを同じように歩いて、明らかに撮影に来たと思われる方を発見!
自分とは反対のホームでしたので一安心でした。2人きりの間は、情報交換。唐木田で徹夜した人達の存在の確信を此れで得ました。
イベント列車は唐木田着が9時40分台なので、多摩線内を20~30分台の通過・黒川駅は33分頃通過と、具体的な数字もご教授して頂きました。
このあとすぐ、上り線よりの沿道にビデオカメラ(多分)を持ったお方も登場。沿道は最終的には、5,6人ぐらいに。

8両編成がホームぎりぎりに止まるので、なんにしろ千代田線直通系統・本線系統の10両編成が通過になり、区間準急(多摩線内、全駅停車)も6・8両編成なわけでした。

当の9000形が進入するぐらいか、なんてなると、ホームには25,6人が。このうち上りホームが15人オーバー。頑張って場所整理です。このとき仕切っていたのが、自分と初めからいて、お話をしたもう一方でございます。善い様にちゃんと埋まって、駅員さん登場し、もうすぐ来るぜ!

列車が来るなり、お隣の方がもう連写・・・。つられてしまうように、焦って前面だけで2枚も強引に撮りました。連写できないデジカメだのに...そのため、完全にお顔だけぶれたものが1枚・・・・・。
しょうもないので、あとうちでホームを入れての流し撮り…。
何故か、上部だけブレマシテ・・・。見出しの通りです(泣)!

記念パスネットでも買ってみようかと考えてみましたが、所用もあるので唐木田方面へ試しに行ってみて、退散。何がしたかったんだろうか。103系のときよりも、条件が悪いことは想定していたが、此れでは(以下省略。此れにて完。)


(from2006/05/10and本日携帯電話投稿記事(1)(2)(3))


2006/05/13(2)いつも通りの朝は

2006-05-13 08:59:45 | 実況中継的携帯電話投稿
小田原線内での撮影より、多摩線内での撮影を重視する方が多いかも…と予想。
黒川ももう人がいい加減に増えてきました。この駅で待ち構えます…。すでに8人。始めは2人だったのに、ゆっくり増えてきて……。

情報収集したところ、真面目に徹夜した者が……。
そして、唐木田方面を奥に行くほど混んでる…、とか。

この駅の新百合ヶ丘寄りの道路で傘をさしている方も撮影か?。。
本格的過ぎる夫婦登場。これで10人(+1)。

自分だけホームで傘をさしている。。。

2006/05/13いつも通りの朝は

2006-05-13 08:17:10 | 実況中継的携帯電話投稿
いつも通りの朝は、さほど苦ではないみたいです。

しかし、秦野の場所がいまいちつかめてない方、唐木田9時台の到着が理解できないかもしれない。。。自分もその一人かもしれないです。
異論を唱えるなら、「唐木田への回送をイベント列車として格上げ運転する」とか。

既に新百合ヶ丘の上りホーム小田原寄りは、ファンでほぼ満員。

大沢3丁目では昨日より行動開始。
red star’s blogでも昨日中にそれを応援。
こちらも携帯電話からながら、応援してみよう。


<注意>
山あい極まりなく(半分嘘)、温度は平地に比べて、三度ほど低いそうです。