ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




2007年09月07日の朝日新聞山梨版で『甲府市古関町の上九一色小学校を今年度中に閉校し、中道南小学校(下向山町)に統合する方針』が決まったと報じられました。
児童数は現在11人。うち5人が6年生で、来年度入学を予定している児童はいないので在校生は6人だけになるということから、甲府市教育委員会は『7月から保護者や住民を対象にし、説明会を実施、チラシも配るなどして統合に理解を求めてきた。保護者からは、「統合すれば、多くの友達をつくることができる」「仕方がない」と支持する意見が大半を占めたという。』とのことです。
『中道南小は児童数153人。上九一色小とは約8キロ離れており、児童はスクールバスで通学をすることになる。』と書かれていて、あれ?甲府市でスクールバスって、どこがやるの?という異邦人の疑問(^_^;)

ところがあったのですね、市営バスが。これは旧中道町が運行していたもので合併により甲府市営バスになりました。その市営バスを使ってスクールバスです。それも実は既に運行されていて、甲府市・中央市中学校組合立笛南中学校の甲府市内(旧上九一色村・中道町)からの通学地域スクールバスです。上九一色の児童は中学生のお兄さんお姉さんと一緒にバス通学になるのでしょう。東京では朝のラッシュの中をランドセルを背負った小学生が揉まれているのをよく見かけていました。私の友人にもそういう電車通学をしていたのもいました。それは事情がまったく違う訳ですが。

甲州市まちバス

この甲府市営バスの詳細(台数とか経費とか)は分かりませんが、過日甲州市(旧大和村)の方から旧甲州街道の笹子トンネルを探索した時に可愛いバスに出会いました。(甲州市まちバス)旧道の笹子トンネル

甲府市営バスもいつか写真を撮りに出かけたいと思います。そして上九一色の児童がこれからも元気に通学されることを祈りたいと思います。

だからどうだと言うのでは無いですが、甲府市サイトは定期的に見ていますけど、上九一色の小学校についてどうするという話は気が付きませんでした。
あらためて教育委員会のホームページを見ても特にニュースは無いようです。自然豊かな上九一色に移住して子育てを考えていた人がおられたら、ガクッときたかも。
お隣の旧芦川村(現笛吹市)の子育て教育環境の話はたまたま発見したブログを時々拝見しています、笛吹市教育委員会もなんとか妥協点を見つけたようで、よかったと思っています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )