事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

史劇を愉しむ 第22章「エクソダスふたたび」

2015-02-16 | 洋画

第21章はこちら

監督はリドリー・スコット。「ブレード・ランナー」「エイリアン」でおなじみ。

わたしは彼の「グラディエーター」が大好き。マルクス・アウレリウス(歴史知らずのわたしだって五賢帝のひとりだってことは承知しています)の後継を狙うコモドゥスによって家族を殺され、奴隷の身に落とされた将軍マキシマスのお話。剣闘士(グラディエーター)として復活するマキシマスの物語は、考えてみればエクソダスとよく似たストーリーだ。

マキシマスはラッセル・クロウが演じていたのでひたすらエネルギッシュだったが、こちらのモーゼはクリスチャン(無色透明)ベールなので、むしろうっすらとした懊悩が似合う。ところが、戦術家としても有能だったモーゼは、エジプトを攻めるにあたって

「人数が多いときは正攻法でいい。しかし人数が少ないときは別の戦い方がある」

と、なんと補給路を急襲する。モーゼ、あんたのやってることはテロじゃないか。

しかし上には上があるもので、モーゼが山で出会った神はもっと過激。

「お前は休んでろ」

と命じて自らがエジプトに天罰をくだす。これがかの有名な十の災厄と呼ばれるもの。

1. ナイル川の水を赤い血に変える。

2. 無数の蛙でエジプトの地を覆う(このシーンはマジで目をつぶってました)

3. 塵が蚋(ブヨ)に変わり、エジプトの民や家畜に害を及ぼす。

4. 虻(アブ)の群れによる災害。

5. 牛馬への疫病。

6. 塵がエジプトの民や家畜に付き、膿み腫れを起こす。

7. 雹による災害

8. いなごによる災害

9. 暗闇の災害

10. 幼児虐殺

……だめでしょ神様ぁ。特に、最後の災厄=殺戮の天使のために、ヘブライ人たちは子羊の血を戸口に塗ることでその虐殺を逃れる。これが、いわゆる「過越しの祭」ってやつだ。ああまたお勉強になってしまった。以下次号

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 史劇を愉しむ 第21章「エク... | トップ | 史劇を愉しむ 第23章「エク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

洋画」カテゴリの最新記事