ヘルズブログ

「ヘルズ商事」はバカと面白を考察、発信するサイトです。
全コンテンツと趣味、日記を一緒くたでやってます。

読書感想 「新世界より」

2012-10-23 01:25:59 | マンガアニメ映画とかの感想
自分が貴志祐介が好きなのを知って友人が
丁度アニメもはじまった「新世界より」を貸してくれた。
初期作しか読んだ事がなかったのでワクワクしてたが
読み出したら文庫版上中下巻もあるのに1日で読んでしまった!

割とホラー、オカルトが多いイメージの作者だが本作はSF、
と言っても現代から約1000年後の日本が舞台になる。
ネタバレしない程度にあらすじと感想を交えると
現在の文明は崩壊するも長い期間を経て立て直し、
中世日本のようなのどかな暮らしを営む時代。
現在には居ない独自の進化を遂げた和やかながら異形の未来の動植物。
人は科学の多くを失った変わりに神からの贈り物である
超能力「呪力」を備えていた。


本編はそんな時代で大人になった主人公・渡辺早季の
更に1000年後の未来へ充てた手記の中での回想で語られる。
冒頭は凄惨な事件の存在を匂わせるが
手記は主人公・早季ののどかな子供時代からはじまる。

この時代の人間は子供からの成長過程の中で超能力の目覚め
「祝霊」を経て大人になり、それを迎えてはじめて
中学校のような施設「全人学級」に進学するのだが祝霊が遅く心配する早季、
そして超能力の目覚めと不可思議な儀式。

幼馴染に囲まれ、学び、競い、恋心の芽生え、
普通の青春時代を送っていくように見えた早季は
微かに感じる記憶の齟齬、子供に教えられる寓話、
人々の善意により成り立って居る大人たちの世界の歪みを見てしまい
その理想郷は徐々に崩れていく。

そんな入りからはじまります。
ともすればもののけ姫なんかの和風ジブリにも思えるのどかさ、
現在の人間で通じる風習と、1000年後の理解できない風習、
美しく見えた理想郷が主人公の目を通して歪んだ世界である事が分かっていき
序文にあった凄惨な事件へ…。

作者はホラーの人だと思ったと言う書き出しがあったように
凄惨なシーンは多く苦手な人は苦手でしょうが
本作はそういう怖さよりも未知の未来を構築する手腕と
主人公が真相に近づいていくSFの手腕が前面に感じます。
そしてべらぼうに上手い!
後にSF大賞を取ったそうです。

現在アニメ化され萌えアニメっぽい絵柄でちょっと趣旨がズレそうですが
まどマギ的ギャップになるくらい本作を描いてくれるなら良いのかも。
長い作品ですが読み終わると大人になった主人公の
手記の中での思わせぶりな下りが分かるようなるので、
かなりの長編ながら再度読みたくなります。

今度映画化する悪の経典も見たいなぁ。
こちらは黒い家のようなサイコパス+スプラッタホラーっぽいね!

【40K】チャプレインができるまでリロード

2012-10-19 12:21:07 | ウォーハンマー
2年前のコデックスチャプレインの時もやったけど
もう大分前だしもっかいやっても良いよね!と言う事で
あまりアテにならない製作記事

●チャプレイン
用意したパーツ。

頭…ジャンプパックチャプレイン
右腕…タクティカルマリーン、プラズマガン(タク)、滅殺十字章の肩(ベテラン)
左腕…パワーソード(レイヴンウィング)パワーモール(DAベテラン)、
 ハデなチャプター章の肩アーマー(古いメタルのベテラン) 
胴…タクティカル、カンパニーチャンピオン(コマンドスカッド)、バックパック(DA)
足…コマンダー(右足が曲がってればなんでも良い)
クロジウス、バナーポールのドクロ(タク)、デスウィング章(DAベテラン)、
  ミサイルの予備弾(タク)
装飾…ランタン(DA)、飾り剣x2(DA)、ロザリウス(コマンド)、
 ドクロの羽の飾りx2(コマンダー)

前回とほぼほぼ一緒。
多少追加されるパーツもある。


とりあえず全身を接ぐ。 頭はファインキャスト化したので切りやすいなぁ(しみじみ)
足は延長したがし過ぎた感もある。
左腕は突き出してる腕をレイヴンウィングのソードで、
クロジウスを握った手首は柄ごとパワーモールのを使う。
柄を握りつつ良い角度になるのでこの組み合わせがベターだと思ってる。
クロジウス本体は2mmプラ棒。
先端にはバナーポールからとったドクロとデスウィング章の羽を組み合わせて
イラストっぽいクロジウスの軸にする。
石突部分はプラ板+ミサイルの弾の先端。
程よい円錐が欲しい時に重宝する。


ベルト部分にカンパニーチャンピオンの祭壇みたいな飾りを移植したら
切った足の間接や開いた足の間をローブの土台になる国産エポパテで埋めつつ
今回良いチャプレイン足(積層で尖ってる)がなかったので
エッジを出すために国産エポパテでスクラッチ。
その後、グリーンスタッフでローブを盛る。
支える指が干渉しないよう、上着、ローブだけを第一段階で盛り、
足の間を埋めつつ内側のローブ地を造形。
クロジウスもドクロと羽の間を円形のモールドで埋める。

アーマーの上からフード被るならエリは隠れるのでは?と言う疑問もあったが
過去のメタルのベテランからエリが出てるケースが多かったので
今回はこちらを採用した。


下半身のローブを盛る。
前面だけ盛って造形して完全乾燥した後、背面もやる。
1盛りずつでこの造形だとちょっと昔よりは上手くなったんじゃないかと自画自賛。
非ウォーハンマー者に説明するとグリーンスタッフと言うのは
海外のエポパテで特性は国産のと似てるが
特徴として塩ビみたいな弾力を持つ代わりにカッターでの繊細な彫刻や
ヤスリによる表面処理ができないので、
乾燥までの間にヘラ目で表面処理するしかないのがネックなのだ。

今回のテーマは「できるだけ綺麗に」と言う物なので
この後もちょいちょい表面処理を直す。
クロジウスにはトゲが生えてるのだがグリーンだとヘニョりそうなので
今回はプラ板積層の削り出しをして、クロジウスの円状の部分に埋め込んだ。


小物類。
・マントは台形に伸ばしたグリーンをメンタム塗ったビニールの上で乾かし、
 2~3時間過ぎた頃に「オリャッ」と一気に手捻り。
 見た目は良さそうなんだが結局厚み増すためにこの後すごいグリーンを盛る事になる。
・バックパックは背中に刺さった蝋燭を切り飛ばし、
 その台に2個連結だったランタンを切って分割した物を接続。
 ランタンは実物は支え部分って言うの?
 シェードのところを上下に跨ぐ所が2本なのだがイラストだと4本なので
 上部に4つある▽みたいな装飾を基点に4本にする。
 
・バックパックのスラスターの所にあるドクロ。
 当初はプラ板積層で「半円+トゲ5本」の板を作るつもりだったが
 アドバイスによりケイオスウォリアーのバナー飾り(左)を使えば良いのでは?
 と言う事で隙間をエポパテで埋めて下のトゲ3本を含む半円を切り飛ばす事に。

・ランタン?
 腰に吊るしてるダークエンジェルのローブメンが描かれた物。
 ベースになる物もないので2mmプラ棒削り出し。
 上下の錐、装飾部分の柱だけ削り出したら、
 彫刻が入る部分を出来るだけ削りこむ。
 出来たスペースにエポパテを盛ってローブメンをスクラッチする。

・あと画像はないが腰の飾り剣はプラ板で鞘を作り、
 鍔をコマンダーの帝国装飾、柄と石突をDAの飾り剣から造る。
 少し大きくなりすぎた。
 胸のバッヂのドクロは後述するベテランの剣の石突からドクロを削ぐ。

大変だった装飾類はほとんどダークヴェンジェンス限定封入の
セラフィカスさんに搭載されてるので「造った後に出すなよ!」と言う気持ちと
先取れたので「俺の理論は間違ってなかった!」と言うアンビバレンツな気持ちになりますw

●ベテラン達
チャプレインよりも時間が掛かった面もあるお付きベテラン。
ポーズ変更が大変だったので記録にしたてめておく。
●両手持ち

使ったパーツ。
頭、胴…DAベテラン
右腕…多分グレネード持ち手(タク)、パワーソード腕ひじ90°曲げ(DA)
左腕…パワーソード腕(コマンド)、パワーソード腕(ケイオス)、ボルトガン支持手(タク)


まず剣と両手持ちしてる手を先に作ります。
イラストに一番近いコマンドスカッド封入、カンパニーチャンピオンの剣(上向き鳥)を軸に
DA剣の右手、ケイオス剣の左手、DA剣のダイヤ型の石突を組み合わせます。
手首は何かを握った手+下腕との継ぎ目がまっすぐになってる左手がなかったので
ケイオスにしたのですが後からグレイナイトのグレイブで良い事に気付きました。
ダイヤの石突は今回全員共通させる事にしたので意味が無くてもちょいちょい出てきます。

本体は胴と頭を接着後、ボルトガン支持手を軸に左腕からポーズ決めをていきます。
パワーアーマーの構造やマリーンのデフォルメから
普通には取れないポーズなので慎重に。
胴体の腕接続部の前方を削り込んで肩を出来るだけ前に出せるようにしつつ接着、
余波は全部肩アーマーで隠せる上腕に寄せる事にするので上腕を切り飛ばし、
肩を腕を真鍮線で繋いで下腕の良い位置を決める。
下腕は後述するエゼキエルを参考に手首装甲を境目に1mm延長。


このポーズ変更で参考にするのは同様のポーズをしてるスペキャラのエゼキエルさんです。
肩の大型化、右腕の一体化で不自然さをカバーしてます。
また現行のプラ腕よりも下腕が長いのを参考に延長しました。



いきなり完成しちゃいましたが、位置決めをして接着した左腕に、剣を持った両手を合わせ、
そこを基点に右腕下腕を剣に、右肩を出来るだけ後ろに反らしながら胴体に付け、
間を真鍮線で接ぎながら程よい位置に肘を合わせます。

別角度から。
あまり違和感がなく出来たのではないかと自負してます。
普通マリーンの方も良ければマネしてみてください。

●顔出してるベテラン

使ったパーツ
顔…ターミネーター
胴…DAベテラン
右腕…まっすぐ伸ばしてボルトピストル(タク)、パワーソード腕(DA)
左腕…剣(FB、おそらくエンパイア?頂き物)、ボルトガン支持手(タク)
ほか余剰部品から


いきなり組みあがり。
右DAパワーソードは石突用なので基本的にはボルトピストル腕を組むだけ。
エンパイア剣を使う理由はイラストみたいな二等辺三角形の刀身に近いから。
ボルトガン支持手を軸に、パワーソードを持つ左手首は
チャプレインで余ったレイブンウィングのパワーソード手首にしつつ、
石突をダイヤ型に直した。
この後、畳んだフードをグリーンで作り、
パワーソードに0.5MM真鍮線でパワー線を作る。

●片手突きベテラン(通称、牙突)

本体…アサルトスカッド
右腕…パワーソード(DAベテラン)、パワーソード(アサルト)
左腕…ボルトピストル腕(タク)


ネックは牙突なのだが上腕と下腕が干渉するのと、腕を横向きに脇を開いた腕が少ない事。
チャプレインで使ったパワーモール腕が腕を開いた左腕なので
これをヒジで切り落とし、装飾を削り上下逆にする事で
腕を開いた右腕の肩と上腕を作る。
下腕はDA剣、剣と突き出す手首をアサルトスカッドの物を使い、
剣は鍔は宝玉を削って成形、定番の石突をダイヤ型に交換した。

●ウォッチャーインザダーク?

イラスト再現には必須だと思い造る事に。
ベースは前々より暖めてたナイトゴブリンのボックス版。


「いただきます!」と手を合わせた後、顔のモールドを削いで3mmドリルで空洞にする。
頭巾の上の出っ張りも切り落とし、DAのローブと同じ要領でフードを作る。
胴体は腰のベルト縄の下で切断、3mm延長。
垂らした縄の造形は容易だろうという判断から。
この後、グリーンでローブを補いつつ、VCのクリプトグールの腕を
長さを詰めながら移植、袖もグリーンで。

一体が抱えてるレリックみたいな箱はIGの弾倉?らしき箱を幅詰め、
上部にはマクラーグのバリア発生装置からコイルをもいで貼り
ゲージはマリーンのフレイマーから。
ローブメン(なのよ)の彫刻はエポパテで。

振り返ると我ながら結構、かつ無意味な作業量の多さだったw

ペイント会inジャイアントホビーでした

2012-10-14 21:19:47 | ウォーハンマー
ジャイアントホビーさんでペイント会でした。
ペイント場所は非常に居心地が良くて、
最初は3人だったのですがツイッター、クラブチーム経由で
色々人も来て最終的には8人卓からあふれるくらい。
大盛況で久々の趣味人の集まりの楽しさを味わいました。

あまりレクチャーする感じじゃなく申し訳ないですが
またやりたいと思います。
参加された皆さん、ジャイアントホビーさん、ありがとうございました

ペイント会のお知らせ

2012-10-12 12:23:13 | ウォーハンマー
ツイッターで告知したのでスッカリ
全部で告知した気になってましたが
フォロワーさんのお誘いにより明日10月13日12時から
ジャイアントホビーさんにてペイント会をする事になりました。

僭越ながら自分に出来る範囲ならアドバイスなども承ります。
参加費はジャイアントホビーさんの卓代¥500。
カラーは貸して頂けるそうなのでミニチュアと筆を持参して下さい。

塗れるミニチュアはジャイアントホビーさんで
取り扱いがある商品(GW、サイクロプス、ディストピアンなど)
に限るそうです。

公式なイベントじゃなく自分や趣味人仲間と一緒に
良いスペースと噂のジャイアントホビーさんで塗ろうと言う物なので、
他の来客者などで卓が埋まる場合もあります。
やりたい目標とその作業があると良いと思います。

唐突な告知になってしまいましたがご都合宜しければ是非とも。

【40K】コデックスアート、DAチャプレイン

2012-10-03 22:55:19 | ウォーハンマー
ゴールデンディーモンに出した
ダークエンジェルチャプレイン+ベテランユニットの
加筆修正が終わったのでアップ。


グランドペイントのこれまでの殿堂入りが
リセットされたので今までフリースタイルに出せずに構想を暖めていた
以前作ったダークエンジェルのコデックスの
カバーアートのチャプレインを今度は前衛全員を含めたジオラマで
リベンジをする事にしたのがキッカケでした。
とりあえずこれがカバーアートだ。


まずはチャプレイン。



大会レギュレーションで以前作成した物を使えないので
チャプレインは新たに造り直す事に。
とは言っても以前のリメイクなので基本的には
以前の物と使用パーツもほとんど変わらず
グリーンスタッフでの作業を綺麗にするに留めました。
胴体が短くなった分、腰の飾り剣の収まりが悪いのが気になるけど
ちょっと今風になったかな?
バッヂ?の位置とかは再考の余地あり。

新旧比較。


お付きのベテラン


ボルトガン以外の3人はプラキットで
イラストのポーズが取れるよう大幅改修していて、
中でも両手持ちのマリーンは正直大変でした。
苦労の軌跡はまた今度。

イラストに近づける為に是非ともしたかった
レティニュー?ウォッチャーインザダーク?もスクラッチ


ペイントは普段自分がダークエンジェルに使ってる配色ではなく
イラストに近づけた色味にしつつも
前回、旧チャプレインは完全に色味もデザインも
イラストに合わせるつもりだったのだけど
布なら布、金属なら金属として配色してます。(腰の飾り剣など)
またコンテストと言う事で今回初めて本格的NMMに挑んでみました。
(ハリーの時は作例を参考にしたのと、なんちゃってNMMだったので)

剣は意外とカンタンで「イケる!」と思いきや
ボルトガンやスラスター類が複雑な形状で難儀。
この所為で製作時間が異常に食われたと言っても過言じゃないw
でも完成してみるとイラストのような雰囲気に近づいたし
地力にもなったと思ってるので気に入っています。


肝心の結果は奮わず選外だったのですが、
同人で期間を使ったのは自分の所為だし、
そもそも万全の状態だからってなんとなかったと言える程
甘くない激戦部門だったのですが
ブログ、そしてRoRで形に残す以上、
満足行くまで更に加筆し投稿してようやく完成に至りました。
ダークエンジェルは原罪を背負うチャプターなので
賞レースには縁が無いなぁと思ったりしつつも
技術と構想を出し切ったユニットなので満足しています。

また今回は「ゴールデンデーモンに出る以上NMMで威嚇するしかない!」
と言う固定観念に捉われすぎた点は自戒。
ゴールドを取られたZONOさんがメタリックカラーを
美しく使いこなしてただけに納得。

あとベースの高低差が甘いので後衛の人が見えないのがなー。
個々の完成度は気に入ってますが姿勢や
演出、目に見えない所など修行がまだまだです。
最後に背景付けてパチリ。


激戦だったけど良いんじゃないでしょうか?