さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

英国のテロに思うこと…

2017-05-24 10:25:36 | ダイアリー


5月22日英マンチェスターの人気歌手コンサート会場で、
コンサート終演間際に、自爆テロがあったという。

十代の若い子が多く会場にいて、
爆発後、交通機関を全て止めたため、
逃げ惑った子らは帰宅するすべを失って、
未だに行方が分からない若い子が多数いるという。

誘拐などに合っていなければいいのだが…

22名の死亡者の中に8歳の女の子もいたことも、
全世界の親や祖父母世代に、
悲しみを広げている。

犯人はリビア人を両親に持つ英国生まれの22歳の男という。
リビア人の家庭にあったことと22歳であったことが気にかかる。

英国は階級社会です。
リビア人家庭なら階層は下の方のはず。

高等教育もなかなか受けられないのが普通のようです。
従って就ける職業も両親と同程度のものであったでしょう。

情報化社会にあってはいろいろな将来が身近に見えるもの、
階級社会にあっては華やかな上級階層を目指したいもの、
物質文明にあっては高給取りにあこがれるもの、
お金持ちがますます富む資本主義社会では
元手が無くては将来が見え辛いのでは?

こんな環境では、
移民、難民、そして彼らの子らは、
宗教如何によらずとも、
普段の生活に落胆し、
社会を変えねば、
革命でも起こさねば、
復讐をせねば、
とついつい考えがちになる(?)

ニュースでは、
犯人はISの影響もあったのではと伝えているが、

英国社会そのものに、
あるいは
格差社会そのものに、
社会主義では官僚社会そのものに、
資本主義社会にあっては資産階級そのものの存在に、

大本の原因が潜んでいるのでしょう。

英国政府は、
テロ防止策をすり抜けた今回の犯罪への言い訳として、
テロを引き起こす可能性のある者は全土で千人いるのに
監視者の手が足りない と謳っているが、

これは
真の理由を挙げられないからでしょう…

いまテロ等準備罪法案が国会で審議されているが、

将来、
このまま格差が広がり、
資産家がその資産故だけに富むことが広がれば、
この法案の有無にかかわらず
テロは起こるでしょう。

テロ等準備罪法案審議では
法務大臣の不勉強を問題視するよりは、

格差の解消社会の進め方を、
テロの大本の原因の解消策を
併せて議論してほしいものです…
コメント

散歩道5月g

2017-05-23 21:00:20 | ダイアリー

カシワバアジサイ


暑さに閉口しています


人通りは少なめですね


日陰では足早になりますね


よくコロッケを買うお店があるので勝手にコロッケ通りとしています…


暑さのせい?お客さまより植木の方に気が向きますか~


開店休業?


浄真寺


みどりが素敵です


一休み


帰路へ


お昼はパスタと決めて、
散歩がてら自由が丘へ向かいました。

暑さのせいでしょうね、

塀越しの紫陽花は気配を見せ始め、
薔薇はバテ気味で、

通りには人は少なく、
行き交う人々は、結構足早でした。

パスタを大盛りにした ☓ に、
食後は、
九品仏浄真寺まで足を伸ばしました。

距離を稼いだ分、
汗をかき、
帰宅後にアイスを食べて、
散歩を ☓ にしてしまいました。

コメント

大河ドラマ~

2017-05-23 09:28:59 | be short


何週間か前、NHKの大河ドラマ おんな城主 直虎 に
がっかりしている、視聴率も13%台と高くないとの
ネット記事を見たような記憶がある。

・従来の大河ドラマのような重みがない
  配役も、歴史的な事件性も小
・昨年の 真田丸 と比べて見劣りする
  配役も、ストーリーにも切れがない
・2年前の低視聴率の大河ドラマと似ている
  女性が主人公、全体に暗い のような
ことが書かれていたようだった。

従来の視点では、大御所による評価では、そうでしょうね…

視聴率といった科学的な視点からもそうでしょうね…


でも、真田丸を 秀吉が死んだあたりから見なくなった、
その先の展開が想像出来てしまって興味が薄れしまった、

一人のTVっ子としては、

今年の直虎を今のところは、興味津々と、見続けている。

・先の話があまりよく見えてこない
・今までの大河ドラマと違ってストーリーが漫画チック
・柴咲さんも、杉本さんも、高橋さんも
  演技を漫画チックにこなしていて配役も話に合っている
・全体に軽いところが気の重い日曜の晩にはうってつけ で
好いと、いいんじゃないと、思っている。

漫画はあまり見ないが、
漫画チックな表現は、
意味するところが深浅で好きな方…

でもきっと私の見方は、
世の中の少数派、
13%台でしょうね…




コメント

カンニングでしょうか?

2017-05-22 09:46:04 | ダイアリー


週刊誌は買ってないが、今度医者に行ったら週刊新潮をぜひ読んでみたいと思う。
関心は、週刊文春が週刊新潮の中づり広告を事前に流通業者から入手していたとのニュースです。

文春は不正はしていないと応えていることと、
文春の社員が中づり広告をコンビニでコピーしている写真があるということから、
推測すると、
流通業者から文春は、公然と中づり広告をコピーさせてもらっていた
ということだろうか?

ただ、新潮が言うように3年ほど前から続いていたというなら、
毎週事ということですから、
流通業者と文春とはつるんでいたということでしょうね。

この3年間に週刊文春の編集長が代わっていたとしても、
少なくとも代わり端には、
ライバル誌の中づりがコピーで手に入るとは、
非日常ゆえ、
何らかの不正で入手したものと考えるのが普通でしょう。


他社の中づり広告を事前に見て、
急に期近の記事を変えるということはあまりあったとは思えませんが、

昔の経験からすると:

会社に入りたての研修終了テストで、
隣の方から答えを見せてもらったことがある。
前夜の研修打ち上げ会で一緒の飲んだ仲間が、
飲み過ぎで頭がガンガンする、
何も書いていない私を見て、
気の毒だと思ったのでしょう、
答案を見せてくれた。

この経験からすると、
二三ことでも、チラッとでも見ることで、
記憶をたどるきっかけを作ることができ、全問に答えることも可能となるものだ…


週刊文春と週刊新潮は、政治・経済・社会・芸能の不正や不合理を
あからさまにしてきたマスメディアです。

これからも、お互いに刺激し合って、新聞やネットとは違う観点から、
スクープを報道してし続けてほしいものです。

文春は、長年続けていた悪癖なら、だれが何をしていたか、
改めて調査などせずともすぐ実態はわかるはず…
すぐにでも非を認め、新潮社に謝って、お互い切磋琢磨してほしいもの…


コメント

豊洲への知事の決断は?

2017-05-21 10:16:20 | ダイアリー


先週木曜日、
豊洲新市場の地下空間の安全検証と安全化対策を練る
有識者による「専門家会議」が、
都庁と卸売り業者を交えて会合を開いた。

会合の主旨は、
専門家会議がまとめた対策、

・地下空間の底をシートやコンクリートで覆うこと
・地下水を汲みだすポンプを増やして、
ベンゼンなどを含む地下水が上がってくることを防ぐの対策で、
無害化を進め、

業者の不安を治めることだった。

しかし、業者は、
7年前に都知事が約束したのは土壌の無害化で、
有害物質の対策ではないと意見し、

都庁側が
無害化は難しいと答えたことで、
業者らは反発、

会合は中断の運びとなった。

都庁は、税金の垂れ流し止めたいとの一心から、
現実に理解を求めたのに対し、
業者は、今は損をしていない(?)ので、
理想を追求する構図に至ったのでしょう。

これではこの会合が再開されても、
また、紛糾&中断の運びとなるでしょう。

コンセンサスができるまで
時間がかかるということでしょう。


豊洲市場については、
この「専門家会議」の他に、

・有識者による市場の採算性についての
「市場問題プロジェクトチーム」、

・築地再整備案も検討する庁内の
「市場の在り方戦略本部」があり、

・来月からの都議会(審議会)では
 豊洲の環境基準測定を再開するかどうかも議論するという。

これらの会議の結果や結論も時間がかかることでしょうね。


自民対小池の都議会議員選挙は7月2日です。


時間のかかる会議と都議選の結果で
小池都知事は、総合的に、
豊洲移転の有無を決断する のかも?


予想?

築地再整備にも土壌対策にお金と時間がかかることでしょうから、
知事が選挙に勝てば、豊洲移転でしょう…

自民が勝てば、最新の民意、議会の勢力図に配慮して、
いうなれば、
賛成と反対派の両派を考慮して、
豊洲と築地の市場の二本立てもあるのでは…

都税納税者からすると、
安くて済む(?)知事側に勝ってほしいもの。

しかし、
会合の紛糾といい(事前に予想はしていたでしょうから)、
数々の有識者からのアドバイスを求めていることからいい、
決断は都議選後にという小池都知事の戦略に、
知らず知らずに、
ハマってしまっているのかも…
コメント

散歩道5月f

2017-05-20 18:09:59 | ダイアリー

東慶寺の狭き山門です


昔は男子禁制の女性の駆け込み寺


本堂


奥へ奥へ


浄智寺山門です


鐘楼門への趣のある石段です


北鎌倉には多い ほこら です


最近街中で多く見かける布袋さまの元祖ですか?


昔の家を思い出させる書院です


いつも賑わう八幡さま


ミシェラン・グリーンガイドにのる報国寺です


竹林の報国寺です


竹林以外もいいョ


でもやっぱり竹林です


鐘楼下で待ち合わせ


お土産は小町通りで でーす


紫陽花が咲く前なら
そんなに混んでいないだろうと
鎌倉を訪ねたが、
結構混んでいた。

Twitterをスマホに入れて
現地、東慶寺から中継投稿してみたが、

スマホで写真は撮らねばならないは、
のどが乾くは、
大きいカメラでも撮りたいは、
汗は流れるは、
人出が多くてシャッターチャンスは少ないはで、

Twitterの生投稿は
一回止まりとなりました…


東慶寺には、
駆け込んでいるようには見えませんが、
やはり女性の来訪者が目だっていましたね。

浄智寺は、
鐘楼門前の石段がいいですね。
鎌倉でも屈指の撮影スポットでしょう。

報国寺の良さは竹林ですよね。
見ているだけで、
曲がった心もすっと治る気がしました。

小町通りでは
お土産を決めきれず、あっちこっちで、
ここでも大汗で、

十分すぎるほどの散歩となりました。




コメント

散歩道5月e

2017-05-19 18:13:42 | ダイアリー

神代植物公園入口


シャクヤクも紫外線を避けてます


シャクヤクのクシャクシャです


薔薇園a




















薔薇園b


いい香りです


お休み中


わたしも一休み


誰に写メをしてるのでしょう?


とうとう園児に追い付かれました


ムラサキカタバミ


花菖蒲


木陰がいい


適度な湿気もあり、
薔薇を見るなら今日だと
急に思い立って神代植物公園へ…

エェ!
幼稚園の遠足にかち合ってしまいました…

園児たちの邪魔にならないように、
園児たちの前へ前へと
歩を進め、
あっという間の
シャクヤク~薔薇園の巡回とは相成りました。

いい運動になりました。
コメント

今は下り坂?

2017-05-18 09:48:05 | ダイアリー



ここのところ びっくりニュースのオンパレードです。

・自分の部下への疑惑捜査をトランプ大統領がFBIに中止要請していたこと
・これを受けて米大統領弾劾の可能性を市場が一時30%としたこと
・森友学園のみならず加計学園への安倍首相と昭恵夫人の口利き疑惑
・韓国海洋調査船の日本領海侵入後の退出忠告無視の傲慢姿勢
・航空機キャビン内での客同士/警備員らとの乱闘/暴行
・高校生級友同士の男女の仲と放火/殺人へのモラルハザードetc

これらは、
トランプ大統領の誕生から、

・お金があれば大統領にもなれる
・腕力/権力があれば好きなことをしても大丈夫
・理屈より文句を強く言う方が相手をしてやれる
・咎められたら咎めるやつが悪いといえばいい という風潮が強まったためでしょうが、

これは、
思うにプーチン大統領のやり方の
世界への敷衍ともいえましょう。

・チェチェン独立運動への殺戮鎮圧
 (テロ対策と称して)
・ウクライナからクリミア半島およびウクライナ東部の略取
 (ロシア系住民の安全確保と称して)
・ウクライナ上空でのマレーシア航空機撃墜
 (ウクライナがやったと国連でも主張し墜落調査は拒否)
・米大統領選でロシアに厳しいクリント候補へのサイバー攻撃
 (やっていないとプーチン氏自ら宣言した)
・シリアでの利権確保のためアサド政権に組して市民を空爆
 (IS掃討作戦と称して)

これらのプーチン流問題解決策が
・ロシアの利得大
・国際的な非難が少ない という結果に今のところ終わっており、

手段は何でもよい、
目的が適えばすべてよし、
何でもありで、
やりたいことをやって何が悪い という流行りが、

今や
アメリカで、
南沙諸島で、
トルコで、
フィリピンで、
ベネズエラで、
韓国で、
日本(機内で/校内で/首相夫人の交友先)で、
あからさまになってきた ということでしょう。

議会と司法の良識と、
嘘をまことしやかに書かないマスメディアとによって
元に戻すしかほかないでしょうか?
コメント

散歩道5月d

2017-05-17 07:57:17 | ダイアリー

自由が丘に着きました


バス通り


路地a


地下あり


笑顔あり


熊野神社あり


洋品店あり


雑貨店あり


お菓子屋さん


路地b


工事もしています


暑いョ!


自由が丘のどこがいいといえばゴチャゴチャ感かなぁ。

自由が丘夫人のいらっしゃるすっきりしているのは
自由が丘三丁目の北の屋敷街だけ。
座敷牢のように
一角に
閉じ込められているともいえるかなぁ…

大中小のお菓子屋さん、食べ物屋さん、雑貨に洋品店が
街全体にまぜこぜに散らばっていて、
車の入り辛い路地があちこちにあり、

ウインドウショッピングで、
食事をした後に
ゴチャゴチャを、

ぶらぶらして、
結構楽しめるところかなぁ。


コメント

IBM考~

2017-05-16 09:00:18 | ダイアリー


10日ほど前ですが、
株式投資界では神さま扱いのウォーレン・バフェット氏が
IBM持ち株の三分の一を今年に入って売却したと、
米ブルームバーグ社が伝えていた。

バフェット氏は、
・事業内容が自分でも把握できる会社であること、
・経営者は直接会ったうえで、
 経営に熱心で人格者であることを確認してから
その会社の株を買うという原則を、

若い時から貫き通していて
また、
超長期保有で、
人跡未踏の株式収益を上げている著名な方です。

バフェット氏の保有株
(実際にはバークシャー・ハサウェー投資会社の保有)の
9%をIBM株が占めていたの(持ち株のベスト4)ですから、

原則の人バフェット氏が
原則を曲げてまで、
また、
投資の中核部分を見直したということで
ビックリした。

IBMはそんなにひどい?

売却の背景にはIBMの事業不振(売り上げの減少、利益減)が
5年ほど続いてたこと、
特に、
IBM を支え/大きくしてきた
テクニカルサービス・オペレーションソフト開発が不調で、
これが、
バフェット氏の気になった点ではないか思います。

わたしも IBM には
1985~ 2000年の昔ですが、
日本でまた海外でお世話になったものでした。

IBM は国内では優秀なスタッフを抱えているのに、
日本から外地に派遣されている日本人社員は
今一つだナ~
何故だろうと
(作業の現地の方と日本人出向者とに壁があるのではと)
何度も思ったものでした。

色々な社員は必要ですが、
適材適所が問題ではと思ったものでした。

でないと、
経営のピラミッドはどこかでショートし、
ショートは広まって
業績不振に入ってしまいます。

東芝、タカタ、東電、郵政、住商、三井住友海上の
巨大損失にも、
どこかのショートから始まったのでは?

人が問題なのではなく
ショートを広めた
適材適所を怠る慣行/体質/システムが問題だったのでは?

IBM ほか各企業も早く立ち直っていただきたいものですね。
コメント