さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

何とか今日中に…

2016-05-31 08:05:42 | be short


北海道七飯町の山林に、親から置き去りにされた小2、7歳の男の子は60時間を経ても、130人とヘリ2機の捜索体制下でも、まだ見つからない という。

見つけることができたとしても かわいそうなことをしたものだ。

親が幼い子や乳児を、しつけのために山林に置き去りにしたというと、しつけのため食事を与えなかった、密室に何日も閉じ込めた、ベランダや家の外に長時間放置したなどの過去の事件が浮かんでくる。

社会生活をおくる上で、してはならないことやマナーを身につけさせることがしつけですが、あらゆる面で力の弱い子、特に乳幼児に対するしつけは、言葉を含む理解力が未発達ゆえにあらゆるしつけが暴行・虐待に当たること といっても言い過ぎではありません。しつけ、自立を促す教えともいえるが、乳幼児の場合の自立はまだまだずっと先のことでしょうに。

何事も効率・徹底主義、ゲーム(勝ちか負け&利口か馬鹿かだけ)感覚の世界観といった世情が 子供たちのしつけにも影響しているのだろうか?

食べるものや飲み水はどうしているのだろうか、寒さや眠気に耐えられるのだろうか、クマに襲われはしないのだろうか? 早く見つかってほしいもの…
コメント

自民・公明・民進・社民・共産の支持者ではありませんが…

2016-05-30 10:53:52 | ダイアリー


昨朝の安倍首相の消費税率引き上げ先延ばし案報道には少し驚いた。

伊勢志摩G7で、世界経済はリーマンショック前の経済状況と酷似しているとの安倍首相のもの言い(リーマンショック級の経済危機がない限り消費税引き上げは行うと公言していたかかわり)で、もしかしたらの思いはあったが、世界経済の先行き不安を理由に挙げたことには驚いた。

世界経済の先行きは?

・EU:英独主導の財政健全化策が優先されるべしという所見で △

・米国:年間1~2回も金利を上げられるという環境で ○

・中国:不動産バブル + 人民元安容認で ☓

・原油(資源):現行のバーレル40~50ドルならば △

要は 中国に注意しつつ、良かったり悪かったりが行ったり来たりする状態というところでしょう。


日本経済の先行きは?

・一千兆円を超える財政赤字で財政引き締め策が急がれるということで ☓

・社会保障費(現在約110兆円⇒12年後には年間150兆円)の膨張と増税が必要ということで ☓

・デフレ克服の金融政策は効き目が悪くなってきたということで △

・労働人口増対策のうち女性の社会復帰には保育施設や子育て支援増などで △

・消費マインドの冷え込み(個人消費向け産業供給指数の2期連続前期割れ)が続きそうで ☓

・景気対策の財政出動も選挙対策でインスタントものや災害対策ものばかりで △

要は 明るい見通しは立てにくいということでしょう。


消費税率引き上げの先延ばしは、

首相は、企業の設備投資に結びつく個人消費を狙うものですが、

現実は、個人消費の低迷が続く中では消費増税は出来ない のでは?


消費税を先延ばしの理由は国内経済にあるということでしょう。

言い換えると、アベノミクスの不調で 消費税引き上げは先送りせざるを得ないのでは?

消費税の先送りは 財政赤字を大きくするもので、将来世代の更なる負担増となります。18歳からの若者にも加わる今度の参議院選挙、若者たちの意思が反映させる絶好の選挙です。

民進党も先延ばし賛成ですが、どこかの党が 先送り反対と 手を挙げて、是非、消費増税率先延ばしを参院選で問うてほしいものです。
コメント

五輪熱とならないように…

2016-05-29 06:25:07 | ダイアリー


米・英・加・日・南ア・ブラジル・トルコ・フィリピンらの医者、科学者、研究者150名が、ジカ熱を世界各国にばらまくことになるので、リオ五輪の開催地の変更もしくは延期をWHO(世界保健機関)へ、一昨日、提議した、という。

理由は:

・ブラジルではすでにジカ熱によると思われる小頭症の患者が1300人近くいること

・リオデジャネイロはジカ熱患者数が第2位の都市であること

・景気悪化によりブラジル地元自治体はジカ熱対策費を削減していること

・ジカ熱に汚染されていない世界の、特に貧困国へジカ熱を蔓延させる危険性があること です。


これに対してWHOは:

・ブラジルへの渡航者には蚊に刺されないように注意している

・特に妊娠中の女性にリオやジカ熱流行地域には行かないように注意している

・ブラジルは冬に入るので蚊に刺される可能性は低くなること 

・今後も状況をみて注意点などを更新する 等として リオ五輪を中止したり延期したりする公衆衛生上の理由はないと応え、

この返答に対し研究者グループは:

・ブラジル、IOC、WHO はともに巨額な五輪投資をすでに行っているので、中立的な立場で五輪の是非を判断する立場にはないこと

・透明性のあるプロセスをとる独立の諮問機関を早急に立ち上げて、リオ五輪を検討すべし と答えている。


どうなるのだろう?


リオ五輪には50万の人々が世界からやってくるという。多く観戦・観光客は蚊には十分に注意するでしょうが、五輪取材の仕事でやってくるマスコミ関係者はどうだろうか?

多くのマスコミ関係者は ジカ熱まで気が回らない 若く仕事熱心な方々でしょう。帰国後には色々な方との接触も多い職種でしょう。 ジ過熱がマスメディアの方々に感染しないか心配です。

多分リオ五輪は予定通り 行われるでしょうが、人生の最大の喜びの一つである赤子の誕生を悲劇に変えるジカ熱が、世界へ、日本に、広がらないように、マスコミの方々 リオではご注意を…
コメント

オバマさんには退任後もまた来てほしいもの・・・

2016-05-28 07:09:07 | ダイアリー


昨夕のオバマ米大統領の広島平和記念公園でのスピーチは、誰かもコメントしていたが、詩のような、文学作品のような、ものだった。

米大統領のスピーチの概略(小生要約):

71年前の晴れた朝、空から 死が降ってきた・・・・・

わたしたちはいったい何者か、今後どのようにしていくべきか、を語りかけています・・・・・

国は台頭し、人々が結束できる理由を探し、犠牲や協力、偉業が生まれますが、同じ理由が人類を抑圧し、異なる人たちを非人間的に扱ってきました・・・・・

科学はコミュニケーション・移動・病・宇宙の理解を極めてきましたが、その同じ科学が、効率的に人を殺す道具としても使われています・・・・・

わたしたちは、技術の進歩と同じスピードで進歩しない限り、技術はいずれ私たちを破滅させかねません・・・・・

わたしたちは、歴史を直視する責任があります。わたしたちは、何を変えなければならないのかを、自問すべきなのです・・・・・

核兵器を持つ国は、恐怖の論理から脱する勇気を持ち、核兵器のない世界を追求しなければなません・・・・・

どの人もそれぞれの価値があり、誰の命も貴重なものです。

わたしたちが、伝えなければならないストーリーは、わたしたちはみな、人類という一つの家族の一員だということです・・・・・

広島と長崎の核は、わたしたち自身の道徳的な目覚めにしなければならないのです。


言葉では(原爆投下は 無差別的長期的大量且つ広域的抹消抹殺殺人で、日本が負けると分かっていた時の投下でも)謝れない事情はあるのでしょうが、慰霊碑献花時もそうでしたが、オバマ大統領には ちっとでも 頭は下げてほしかった。 核のない世界への意欲を表すために…

しかし 米大統領のスピーチということで、広島で話されたということで、画期的なものでした…
コメント

ニードフル・シングスとは…

2016-05-27 08:53:56 | 抜き書き


<ソフィーは、玄関ポーチに棒のように立ったまま彼らを迎え、荷物を積んだトラックが出ていくときは目をそらした。同時に、家具や無数の段ボール箱、何やらガラクタがどんどんトラックに積まれていった。不思議なものだ。その家具や置物が家のなかに置かれてあったとき、ぼくはずいぶん趣味がいいなと感心したものだ。ところが、ああしてばらされ、トラックに積まれたのを見ると、どれもひどく薄汚れたガラクタにしか見えない。これが人生というものか。>ピエール・ルメートル吉田恒雄訳「死のドレスを花婿に」P246より

人生とは 家の中にあると、そして折々の出来事や記憶は家具や置物に例えられると、作者はいっているのだろうか?

それとも、家具や置物はその人のその時の生活環境を写すもので、人の情感に包まれているものと、いっているのだろうか?

遺品は確かに生前の時に感じたものより概して見劣りするし、天然無垢材の家具一式を、再婚相手のだめだしで たたき売りした方も知っている。

人それぞれに お気に入りの家具や置物はあるのでしょうが、お気に入りはそのまま 他人に映るわけではありません。

書籍、衣料、食器などは しっかりしているうちに 処分しておくのがいいのかも…

ルメートル氏の教えから~
コメント

もう一つ増えた推理小説の楽しみ方…

2016-05-26 08:07:30 | 抜き書き


<連想――リュヤーはガーリップが推理小説を受け付けず、手を触れようともしないことを知っていた。推理小説では、イギリス人が出てくればいかにもイギリス人らしく、太った人間は太った人間らしく描かれる。犯人と被害者をはじめその他どんな主体も客体も手がかりのような顔をしているし、また作家が手がかりとしての役割を無理強いしているため、本来の姿とかけ離れてしまう。ガーリップはこんな人工的な世界に没頭して「暇つぶし」をすることがどうしてもできなかった。(だから暇つぶしだってば!とリュヤーは言っていた。推理小説と一緒にアラジンの店で買ったピスタチオを貪りながら。)一度、作者自身も殺人者が誰なのか知らないまま書かれた推理小説があったら一読に値するかも、とリュヤーに言ってみたことがあった。そうすれば舞台装置と登場人物は、一切を知悉している作家の無理強いにより、手がかり、あるいは偽の手がかりの衣を纏うことはないし、少なくとも推理小説は作家の妄想ではなく、現実生活で起こることを真似つつ小説として成立可能だろう。ガーリップより読書という行為に長けたリュヤーは、その小説における細部描写の豊饒さに対し、どう限界を設けるかという点を問題にした。この種の小説においてディテールは常に只一つの目的を示すものなのだそうだ。>オルハン・パムク鈴木麻矢訳「黒い本」P71~72より

今まで、ガーリップのように、推理小説の登場人物を、作家の無理強いとみたことはなかった。なるほど、こういうう見方もあるのあったんですねー


ただ普通の小説でも 推理小説でなくても、 現実生活にありそうな細部をどの程度までに脚色して登場人物とするかは、作者冥利のような気もします。

最近は(推理)小説の劇画化というのでしょうか、視覚的な表現重視と激情&スピード志向のプロットが多く、このために登場人物も 性格や心の動きの一部のみが強大化したものとなっているような気がします。 現実離れした人たちの登場は 確かに 話をおとぎ話にしてしまう。

我々が想像できる 登場人物が、プロファイリングが、あって、初めて作者の作品への思いが 理解できる とも言えますね。
コメント

bosobosoが聞こえてきても聞こえないふりをしてください…

2016-05-16 10:06:07 | be short


電車の中で何気なく斜め向かいの席の方を目にすると、学生時代の知人に何となく似ている。 思わず腰を浮かして、名前を呼びそうになってしまう。 と同時に、別れも浮かんできて、記憶を消去したい衝動に駆られ、いつもの bosoboso を唱えました。

上手に嫌な思いを ワイパーのようにふき取る おまじないを 持っている方は 結構多いのでは・・・

ネットに出ていた 嫌な思いを打ち消す すぐ出来る5つの方法は、

・深呼吸をする
・九九を唱える
・両手で顔を包む
・手のひらにのせて吹き飛ばす
・笑う

とありました。

俳優さんは よく下の3つを 演技していますよね。ただ人前では 目立たない深呼吸か 九九などを唱えるかでしょう?

わたしの場合は、昔は7音もので 今は10音の bosoboso かなー

ただ bosoboso が周りに聞こえるようになると 精神科行きを勧められそうで、気を付けています…
コメント

同病相憐れむでした…

2016-05-15 10:05:37 | be short


昨日坂道を下っていると 少し前方に、同世代の男性二人がすれ違うのをみました。

男性の一人は、無帽(紫外線に肌をさらしていて)で、白の香港シャツと、裾がほぐれているモスグリーンの綿短パンをはいていました。 昔の黒のビジネスソックスに黒の革靴。グレーのナイロンの買い物袋を重そうでした。

坂道を上げってきた男性はジョギング中です。ランニングキャップに、ピンクのスポーツシャツとハーフパンツ。白のソックッスと白のスポーツシューズを履き、ウェストバッグからイヤホーンをしていた。

遠目からはジョギング中の男性の方がかっこよくみえたが、息子のお古や 昔のものを大切に使っている方の方に 何となく親近感を感じました。買い物に出るのも運動だしネ…
コメント

選択しなくちゃ

2016-05-14 10:21:24 | ダイアリー



昨日は 13 日の金曜日だった。

神話から不吉な番号とされてきた 13 と キリストが処刑された日の金曜日が合体して 英語圏と独仏では 13 日の金曜日は不吉な日とされているが、最近では、パリ同時多発テロは 13 日の金曜日…


朝から何となく嫌な感じはしたのだが…

やはり、

・舛添都知事のずる賢い説明(家族旅行費と疑われている会議費は、プラバシーにかかわる?ので細かくは言えない等々)に嫌悪感を覚えた。こんないい加減な知事はあと何年都政にかかわるのだろうか?  舛添氏を知事に推薦・支援した公明・自民・新党改革はこのままだんまりを決め組むのか…

・東京オリンピック招致委員会は、やはり招致き強い影響力を持つIOCの委員(委員の息子の会社)に 2億3千万円ほどのコンサルタント料を支払っていた。 竹田JOC会長は必要額だったといっているが、 汚い手を使ったものだ…

・近くの商店街の路上で、飲食店の椅子をコーン・パイロンとして囲い、旦那さんが倒れている奥さんをかばっていた。 すると救急車がやってきて顔色が悪いご夫婦を連れていかれた。
 一寸先はわからない…

へこんでしまった気分を今日は取り返さなちゃ…

昨日身につけていたものはすべて捨て 気持ちを切り替えなくては…
コメント

心底生まれ変わってほしいもの…

2016-05-12 08:59:00 | be short


昨夕 また 三菱自動車が燃費偽装問題について 会長らは記者会見を行っていた。

開発を担う子会社が偽装の責任母体で、三菱自動車経営陣は知らなかったという責任を負う、といっていた。

これじゃ 今後今回の肥やしにならないのでは、何のために記者会見? ユーザーを含めた世間へのお詫びと 責任と 今後の覚悟の表明の場ではなったのだろうか?

今朝のニュースで、三菱自動車は日産の傘下、日産が三菱自動車株の34%を取得して同社の経営を受け持つことになるといっていた。

これなら なぜ 昨夕、現経営体制では偽装体制の改善も 補償も無理、日産の傘下で出直したい、と言わなかったのだろうか?

三菱といえば 岩崎弥太郎下で急成長した 官業からの受注で巨大化した企業。 まだ創業当時の 官業 役人色が 底の方に眠っているのでしょうか? いずれにしても CS(末端顧客満足志向)ビズネスより B(企業) to B(企業)ビジネス系の方が 得意なようなですね。

日産の傘下で 三菱のエンブレムが残るでしょうか? 日産のエンブレムに変わって ただ 文字が N&M に変わるかも…
コメント